お知らせ
 『コミュニティ・スクール』とは、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に示されている『学校運営協議会』が設置された学校の通称とされています。
 コミュニティ・スクール【学校運営協議会制度】を栃木市では、今年度から市内全小中学校で一斉に始めることになりました。
 これまで学校・家庭・地域の連携・協働を図ってきた『アシストネット』を基盤とすることで、栃木市ならではの推進が期待されています。
 「地域に開かれた学校」から「地域とともにある学校」へ

    (栃木市コミュニティ・スクール運営マニュアルより)

 従来の学校評議員制度よりも、さらに学校運営に踏み込んで協議していただくものです。
 学校運営協議会の権限・機能は「栃木市小中学校学校運営協議会規則」に以下のように定められています。
1 校長が作成する学校運営の基本方針の承認をすること
2 学校運営について、教育委員会または校長に意見を述べること
3 学校・家庭・地域の連携が促進されるように協議すること

 アシストネットを基盤としたコミュニティ・スクールによる小中一貫教育の推進を図っていくことになります。
 本校の学校運営協議会は以下の8名の委員によって構成されています。

会長 船 田 幸 男 様(地域コーディネーター)
    山士家 清 敬 様(同窓会役員)
    櫻 井 佐和子 様(同窓会役員)
    平 間 信 夫 様(元PTA副会長)
    渡 邊 美 樹 様(元PTA副会長)
    北 村 友 史 様(現PTA副会長)
    三 柴 有佳子 様(現PTA副会長)
    髙 野 昌 二 校長

 5月29日(月)14:00より、第1回学校運営協議会が開かれました。


1 学校経営について
2 本年度学校の現況について
3 年間予定について
4 意見交換

   

 次回は、11月14日(火)に予定されています。
 ご意見やご提案等がありましたら、学校運営協議会の委員の方々も窓口です。よろしくお願いします。