※ 著作権保護・個人情報保護のため、本HPからの無断転載・流用等はお断りします。
文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
薬物乱用防止教室(2年)
今日は横浜税関の職員の方をお招きして、2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
麻薬探知犬チームも来校し、話の他に麻薬探知犬による実演も披露してくださいました。
<薬物は1回だけでも「乱用」です。幻覚やフラッシュバックなど、甚大なダメージを被ります>
<麻薬探知犬による実演。麻薬の匂いのする箱を正確に突き止めました>
<出来たら褒める! これが大切とのこと。子育てや教育にも共通することですね>
初めて見る探知犬の「迅速」且つ「正確」な探知能力に、生徒たちもびっくりしていました。
水際で犯罪を食い止めてくれている職員の皆さん、麻薬探知犬さん、本当にありがとうございます。
麻薬探知犬チームも来校し、話の他に麻薬探知犬による実演も披露してくださいました。
<薬物は1回だけでも「乱用」です。幻覚やフラッシュバックなど、甚大なダメージを被ります>
<麻薬探知犬による実演。麻薬の匂いのする箱を正確に突き止めました>
<出来たら褒める! これが大切とのこと。子育てや教育にも共通することですね>
初めて見る探知犬の「迅速」且つ「正確」な探知能力に、生徒たちもびっくりしていました。
水際で犯罪を食い止めてくれている職員の皆さん、麻薬探知犬さん、本当にありがとうございます。
落ち葉掃き&リサイクル品回収
今日はリサイクル品回収日。
取材に出かけると、自主的に落ち葉を掃く生徒の姿がありました。
【落ち葉掃き】
朝の登校の様子。正門前にも結構落ち葉が落ちています。
先生が頼んだ訳ではないのに、自主的に掃除が始まりました。
心温まる朝の光景でした。
【リサイクル品回収】
こちらはリサイクル品回収。どのクラスも100%目指して回収に励みます。
今日もたくさん集まりました。
ご協力ありがとうございました。
取材に出かけると、自主的に落ち葉を掃く生徒の姿がありました。
【落ち葉掃き】
朝の登校の様子。正門前にも結構落ち葉が落ちています。
先生が頼んだ訳ではないのに、自主的に掃除が始まりました。
心温まる朝の光景でした。
【リサイクル品回収】
こちらはリサイクル品回収。どのクラスも100%目指して回収に励みます。
今日もたくさん集まりました。
ご協力ありがとうございました。
読み聞かせ
9日(金)の朝の読書の時間に、読書ボランティアさんによる「読み聞かせ」がありました。
みんな興味深そうに、熱心に耳を傾けていました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
みんな興味深そうに、熱心に耳を傾けていました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
赤十字救急法講習会(2年)
8日(木)の総合学習の時間に、2年生を対象に「赤十字救急法講習会」がありました。
男女別々に分かれ、心臓マッサージやAEDの使い方を学びました。
それでは女子の様子をご覧ください。
<最初に説明と実演がありました>
<心臓マッサージのポイントの説明。その後実際にやってみます>
<次はAEDの使い方です。もしもの時のために、みんな一生懸命です>
今日の活動をとおして、医療関係に関心をもった生徒もいたのではないかと思います。
短い時間でしたが、たくさん勉強になりました。
男女別々に分かれ、心臓マッサージやAEDの使い方を学びました。
それでは女子の様子をご覧ください。
<最初に説明と実演がありました>
<心臓マッサージのポイントの説明。その後実際にやってみます>
<次はAEDの使い方です。もしもの時のために、みんな一生懸命です>
今日の活動をとおして、医療関係に関心をもった生徒もいたのではないかと思います。
短い時間でしたが、たくさん勉強になりました。
見せ合う(1年)&保健(3年)&風の子(吹奏楽)
今日はいろいろな活動がありました。
生徒の様子をご覧ください。
【見せ合う授業】 1の2 数学 「反比例」
小学校の先生が参観される中、みんな一生懸命頑張っていました。
【性に関する保健指導】 3年
保健師さんをお呼びして、現実に起こっている「性に関する問題」や「命の誕生のすばらしさ」のお話をいただきました。
赤ちゃん人形の抱っこ体験も行い、命の重さを実感しました。
【わたらせ風の子音楽祭】 会場:藤岡文化会館
藤岡地区小・中学校の「合同音楽祭」です。
トリに登場し、「アイデア」と「明日への扉」の2曲を演奏して大好評を博しました。
生徒の様子をご覧ください。
【見せ合う授業】 1の2 数学 「反比例」
小学校の先生が参観される中、みんな一生懸命頑張っていました。
【性に関する保健指導】 3年
保健師さんをお呼びして、現実に起こっている「性に関する問題」や「命の誕生のすばらしさ」のお話をいただきました。
赤ちゃん人形の抱っこ体験も行い、命の重さを実感しました。
【わたらせ風の子音楽祭】 会場:藤岡文化会館
藤岡地区小・中学校の「合同音楽祭」です。
トリに登場し、「アイデア」と「明日への扉」の2曲を演奏して大好評を博しました。
ふるさと学習現地調査(1年)
今日は総合的な学習の時間「ふるさと学習」の一環として、1年生全員で現地調査に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、みんな職員の方の説明に熱心に耳を傾けていました。
t
一番右の写真の赤いラインは、平成27年9月の「関東・東北豪雨」の時の水の位置とのこと。
「渡良瀬遊水地のこの高さまで水が来た」と聞いて、みんなびっくりしました。
あいにくの雨でしたが、みんな職員の方の説明に熱心に耳を傾けていました。
t
一番右の写真の赤いラインは、平成27年9月の「関東・東北豪雨」の時の水の位置とのこと。
「渡良瀬遊水地のこの高さまで水が来た」と聞いて、みんなびっくりしました。
臨時全校朝会
今日から矢口由美子先生に代わり、矢口稔先生が理科の授業を担当します。
臨時全校朝会にて、矢口稔先生の紹介がありました。
矢口先生、よろしくお願いいたします。
臨時全校朝会にて、矢口稔先生の紹介がありました。
矢口先生、よろしくお願いいたします。
あいさつ運動
今日は地域の方が「あいさつ運動」に来てくださいました。
たくさんの方に見守られる中、生徒たちは元気に登校します。
「あいさつで つながる笑顔 広げよう」
たくさんの方に見守られる中、生徒たちは元気に登校します。
「あいさつで つながる笑顔 広げよう」
リサイクル品回収
今日はリサイクル品回収日。
久々の回収だったため、いつもより出だしは好調です。
【朝の学校。元気なあいさつが飛び交います】
【各学年の受付の様子。今日も100%を目指します】
【始まって間もないのに、もうこんなにたくさん回収されました】
【まだ続々持ち込まれてきます】
係の皆さん、みんなのためにありがとう。
久々の回収だったため、いつもより出だしは好調です。
【朝の学校。元気なあいさつが飛び交います】
【各学年の受付の様子。今日も100%を目指します】
【始まって間もないのに、もうこんなにたくさん回収されました】
【まだ続々持ち込まれてきます】
係の皆さん、みんなのためにありがとう。
見せ合う授業(国語)
今日は3年国語の「「見せ合う授業」がありました。
座右の銘としたい「論語」の言葉を発表し合い、論語への理解を深める授業です。
さすが3年生だけあり、すばらしい考えや意見がたくさん出ていました。
それでは授業の様子をご覧ください。
【国語】 3年3組 論語
※ 授業の中に出てきた「論語」を一つ紹介します。
「止むは吾が止むなり、進むは吾が往くなり」
(やめるのも自分がやめたのである。進むのも自分が進んだのである)
自分の行動には、自分で責任を持つ。
その覚悟がないと、自分の人生はいつも人任せ、他人のせいにするような人生を送ってしまう。
いくつになっても考えさせられる言葉です。
座右の銘としたい「論語」の言葉を発表し合い、論語への理解を深める授業です。
さすが3年生だけあり、すばらしい考えや意見がたくさん出ていました。
それでは授業の様子をご覧ください。
【国語】 3年3組 論語
※ 授業の中に出てきた「論語」を一つ紹介します。
「止むは吾が止むなり、進むは吾が往くなり」
(やめるのも自分がやめたのである。進むのも自分が進んだのである)
自分の行動には、自分で責任を持つ。
その覚悟がないと、自分の人生はいつも人任せ、他人のせいにするような人生を送ってしまう。
いくつになっても考えさせられる言葉です。
心肺蘇生法
今日は栃木消防署藤岡分署の職員の方をお迎えして、心肺蘇生法の職員研修を行いました。
「もしものとき」を想定して、みんな真剣なまなざしです
心臓マッサージからAEDの使い方の流れ等、一人一人が人形を相手に手順を確認しました。
<研修スタート。この人形が今日の大切なパートナー>
<まず始めに、説明を受けながら手本を見せていただきました>
<いよいよ実際にやってみます。3つのグループに分かれての研修です>
<合間合間の的確なアドバイス。より深く学ぶことができました>
<研修のまとめ。充実した研修をありがとうございました>
子供たちの安全・安心のためには欠かせない心肺蘇生法ですが・・・
学校としては、「もしも」が起きないことを願っています。
「もしものとき」を想定して、みんな真剣なまなざしです
心臓マッサージからAEDの使い方の流れ等、一人一人が人形を相手に手順を確認しました。
<研修スタート。この人形が今日の大切なパートナー>
<まず始めに、説明を受けながら手本を見せていただきました>
<いよいよ実際にやってみます。3つのグループに分かれての研修です>
<合間合間の的確なアドバイス。より深く学ぶことができました>
<研修のまとめ。充実した研修をありがとうございました>
子供たちの安全・安心のためには欠かせない心肺蘇生法ですが・・・
学校としては、「もしも」が起きないことを願っています。
来年に向けて~チューリップ
先週の一中祭では大変お世話になりました。
あのとき個別学級教室前でチューリップの球根が販売されていましたが、気が付かれたでしょうか。
実はあの球根はいちょう並木で育てられたものなのです。
【僕たちここで育ちました】
個別学級の生徒が中心となり、一生懸命植えてくれました。
現在冬眠中。
春にはすてきな花を咲かせ、新入生に笑顔を届けてくれることでしょう。
あのとき個別学級教室前でチューリップの球根が販売されていましたが、気が付かれたでしょうか。
実はあの球根はいちょう並木で育てられたものなのです。
【僕たちここで育ちました】
個別学級の生徒が中心となり、一生懸命植えてくれました。
現在冬眠中。
春にはすてきな花を咲かせ、新入生に笑顔を届けてくれることでしょう。
一中祭
今日は一中祭。
天気も気持ちも晴れ晴れと本番を迎えました。
<オープニングセレモニー >
<発表第一部>
<イベント>
<食堂・販売>
<展示>
<発表第二部>
<フィナーレ>
<花火>
生徒の心にも「思い出」という大輪の花が咲いたことでしょう。
これを糧に、これからも頑張ってほしいと思います。
天気も気持ちも晴れ晴れと本番を迎えました。
<オープニングセレモニー >
<発表第一部>
<イベント>
<食堂・販売>
<展示>
<発表第二部>
<フィナーレ>
<花火>
生徒の心にも「思い出」という大輪の花が咲いたことでしょう。
これを糧に、これからも頑張ってほしいと思います。
一中祭準備③
いよいよ明日は一中祭。
最後の追い込み、頑張りました!
【美術部の飾り付け】 【2・3年生の食堂づくり】 【多目的室も食堂に模様替え】
【調理室も準備OK】 【1年生の学習展示の様子】 【こちらは3年生。もう少しです】
明日は全力で楽しみましょう!
【2年生の様子。ほぼ終了】 【体育館では発表のリハーサル】
<ご来場の皆様へ> ※ 注意事項
① 本校敷地内へのオートバイの乗り入れは禁止です。原付バイク、自動二輪等でのお越しはご遠慮ください。
② 撮影した映像、画像等をSNS等へ掲載することは禁止です。いろいろな問題が起こる危険性があります。
以上、よろしくお願いいたします。
最後の追い込み、頑張りました!
【美術部の飾り付け】 【2・3年生の食堂づくり】 【多目的室も食堂に模様替え】
【調理室も準備OK】 【1年生の学習展示の様子】 【こちらは3年生。もう少しです】
明日は全力で楽しみましょう!
【2年生の様子。ほぼ終了】 【体育館では発表のリハーサル】
<ご来場の皆様へ> ※ 注意事項
① 本校敷地内へのオートバイの乗り入れは禁止です。原付バイク、自動二輪等でのお越しはご遠慮ください。
② 撮影した映像、画像等をSNS等へ掲載することは禁止です。いろいろな問題が起こる危険性があります。
以上、よろしくお願いいたします。
一中祭準備②
今日も準備を頑張りました。
本番まであと3日。
みんな成功に向けて、一丸となって取り組んでいます!
【フットライト取り付け中】 【スポットライトもバッチリ】 【椅子並べの位置はこの辺かな】
【賞状の準備も着々と】 【食堂飾り付け用の花作り】 【開閉会式の作戦会議】
【学級展示も進んでいます】 【本番に向けて外で音合わせ】 【教室の飾り付けを思案中】
片付けもバッチリ。さあ、明日も頑張ろう!
【ビッグアートも完成間近】
本番まであと3日。
みんな成功に向けて、一丸となって取り組んでいます!
【フットライト取り付け中】 【スポットライトもバッチリ】 【椅子並べの位置はこの辺かな】
【賞状の準備も着々と】 【食堂飾り付け用の花作り】 【開閉会式の作戦会議】
【学級展示も進んでいます】 【本番に向けて外で音合わせ】 【教室の飾り付けを思案中】
片付けもバッチリ。さあ、明日も頑張ろう!
【ビッグアートも完成間近】
一中祭準備①
昨日から一中祭の準備が始まりました。
協力しながら頑張っている様子をご覧ください。
【習字を並べて・・・】 【こちらはイベント。どんな企画になるのか楽しみですね】
【食堂売店係、ご苦労様】 【吹奏楽部も頑張っています】 【ビッグアート。上から見た感想は・・・】
たくさんのペットキャップが届きました。いつもありがとうございます。
協力しながら頑張っている様子をご覧ください。
【習字を並べて・・・】 【こちらはイベント。どんな企画になるのか楽しみですね】
【食堂売店係、ご苦労様】 【吹奏楽部も頑張っています】 【ビッグアート。上から見た感想は・・・】
たくさんのペットキャップが届きました。いつもありがとうございます。
家庭科ボランティア(最終回)
今日は家庭科ボランティアの最終日。
1年生の被服実習がありました。
お陰様で、ミシンの扱いもずいぶん上手になりました。
【1の3】 3・4校時
ボランティアの皆さん、長きにわたり、本当にありがとうございました!
1年生の被服実習がありました。
お陰様で、ミシンの扱いもずいぶん上手になりました。
【1の3】 3・4校時
ボランティアの皆さん、長きにわたり、本当にありがとうございました!
家庭科ボランティア(5回目)
今日は2年2組の調理実習で、家庭科ボランティアの方が来てくださいました。
各グループに1名ずつついてくださるので、作業が理解しやすく、大変助かっています。
今日も調理室には楽しそうな笑顔とおいしそうな匂いが立ち込めていました。
【2の2】 1・2校時
どの班も、とってもおいしそうに焼き上がりました!
ぜひお家の人にも作ってあげてくださいね。
各グループに1名ずつついてくださるので、作業が理解しやすく、大変助かっています。
今日も調理室には楽しそうな笑顔とおいしそうな匂いが立ち込めていました。
【2の2】 1・2校時
どの班も、とってもおいしそうに焼き上がりました!
ぜひお家の人にも作ってあげてくださいね。
表彰・講話・生徒集会
放課後、表彰と校長講話、生徒集会がありました。
多目的室が凜とした空気に包まれます。
【表彰式】 今回の表彰対象者は延べ81名。主に代表者が表彰状を受け取りました。
整列の様子 縦横ビシッと決まっています <男子ソフトテニス部>
<女子ソフトテニス部> <バスケットボール部> <サッカー部>
<剣道部女子> <弓道部> <吹奏楽部>
<地区中文連祭 作品展> <読書感想文コンクール> 表彰された皆さん、おめでとうございました
【校長講話】 藤一中の評判が上がっているというお話がありました。
【生徒集会】 「一中祭」についての集会です。
生徒会長からの「どんな一中祭にしたいか」という問いかけに、「笑顔で楽しめる一中祭に」という答え。
実行委員長さんたちが登場。ゼスチャーを織り交ぜながら「助け合い、協力し合うことの大切さ」を訴えました。
最後は、各係からの進捗状況の報告です。
生徒自らの手で創り上げる一中祭。
力を合わせて頑張りましょう!
多目的室が凜とした空気に包まれます。
【表彰式】 今回の表彰対象者は延べ81名。主に代表者が表彰状を受け取りました。
整列の様子 縦横ビシッと決まっています <男子ソフトテニス部>
<女子ソフトテニス部> <バスケットボール部> <サッカー部>
<剣道部女子> <弓道部> <吹奏楽部>
<地区中文連祭 作品展> <読書感想文コンクール> 表彰された皆さん、おめでとうございました
【校長講話】 藤一中の評判が上がっているというお話がありました。
【生徒集会】 「一中祭」についての集会です。
生徒会長からの「どんな一中祭にしたいか」という問いかけに、「笑顔で楽しめる一中祭に」という答え。
実行委員長さんたちが登場。ゼスチャーを織り交ぜながら「助け合い、協力し合うことの大切さ」を訴えました。
最後は、各係からの進捗状況の報告です。
生徒自らの手で創り上げる一中祭。
力を合わせて頑張りましょう!
見せ合う授業(国語)
今日は1年国語の「「見せ合う授業」がありました。
「ことわざ」を使ってスピーチメモを作る授業です。
いつものごとく、小学校の先生方が参観してくださいました。
それでは授業の様子をご覧ください。
【国語】 1年3組 <話す・聞く> 具体例を挙げて伝えよう 「ことわざ」スピーチ
次の授業は、今日考えたスピーチメモをもとに、いよいよ発表に入ります。
頑張ってください!
「ことわざ」を使ってスピーチメモを作る授業です。
いつものごとく、小学校の先生方が参観してくださいました。
それでは授業の様子をご覧ください。
【国語】 1年3組 <話す・聞く> 具体例を挙げて伝えよう 「ことわざ」スピーチ
次の授業は、今日考えたスピーチメモをもとに、いよいよ発表に入ります。
頑張ってください!