学校ニュース

学校ニュース

一中祭(閉会式)

 一中祭も閉会式(フィナーレ)を残すのみとなりました。
 ここでは、生徒の最大の関心事、合唱コンクールの結果発表があります。
 ドキドキする胸の高鳴りを秘めながら、いよいよ閉会式の幕開けです。

 【結果発表】
   
 前面のスクリーンに合唱の様子が映し出されたクラスが入賞です。
 各学年1位が「優秀賞」、2位が「優良賞」。
 その他に「最優秀指揮者賞」と「最優秀伴奏者賞」が発表されました。

 【表彰式】
 <1年生>
   
  優良賞 2組     優秀賞 4組。優秀賞にはトロフィーも授与されます。

 <2年生>
   
   優良賞 2組      優秀賞 1組

 <3年生>
   
   優良賞 3組      優秀賞 1組

   
 [最優秀指揮者賞3年1組] [最優秀伴奏者賞3年2組]   [学校長講評]

 【フィナーレ】楽しかった一中祭もいよいよ終わりを迎えようとしています。
   
 活動の様子を映像で振り返り、全員でテーマソング「友よ 〜 この先もずっと・・・」を歌いました。

   
 校長先生のお話     しみじみと聞き入る生徒たち  閉会宣言

 規模を縮小して行われた一中祭ですが、生徒たちの心の中は充実感で満たされたことと思います。
 短い準備期間でしたが、実行委員を始め、生徒全員が本当によく頑張りました。
 これから困難に当たったときには、今日の日を思い出し、力強く乗り越えていきましょう。

一中祭(有志発表)

 午後のスタートは「有志発表」です。
 今年度は1個人、1グループがエントリーしました。

 【司会者の皆さん】 
   
 絶妙のトークで有志発表を盛り上げてくれました。

 【岩舟武蔵太鼓】
   
     
 熟練のバチさばきと迫力のある演奏に、みんな圧倒されました。

 【Flash】
   
   
 サイリウムを使ったダンスで観衆を魅了してくれました。

 次回は閉会式の様子をお届けします。

一中祭(吹奏楽部演奏)

 午前の部の最後は、吹奏楽部による「演奏会」です。
 今年は運動部同様、吹奏楽部もことごとくコンクールが中止となってしまいました。
 今日は、吹奏楽部の3年生にとっては最後の演奏会となります。
 その様子をご覧ください。

   
   
   
   
   

 <演奏曲目>
 ①夜に駆ける ②青と夏 ③ありがとうの輪 ④Pretender ⑤(アンコール)夜に駆ける   

 3年生は、それぞれが3年間の思いを胸に、最後の演奏に臨んだことでしょう。
 先輩から後輩へ、しっかりとバトンが受け渡されました!

一中祭(展示の部)

 合唱コンクールの後は、全員で展示を見学しました。
 各学年とも、授業中に制作した作品や夏休みの課題を中心に飾り付けをしました。
 また、美術部の作品はどれも力作ぞろいで、大変すばらしいものでした。

 【3年生の部】
   

 【2年生の部】
   

 【1年生の部】
   

 【美術部】
   

 【ビッグアート】
  スローガンの入った素晴らしいビッグアートの完成です。

 午前の部は以上で終了です。
 次回は「吹奏楽部演奏」の様子をお届けします。

一中祭(合唱コンクール)

 今日のメインの「合唱コンクール」。
 各クラスとも優秀賞を目指して、この日のために練習を重ねてきました。
 それでは発表順に、その様子をお届けします。

 【1年生の部】
 <1組> 明日へ
   
   [クラス紹介]       [合唱の様子]        [伴奏者]
 
 <3組> 心の中にきらめいて
   

 <2組> My Own Road
   

 <4組> マイバラード
   
 
 【2年生の部】
 <2組> 心の瞳
   
   [クラス紹介]       [合唱の様子]        [伴奏者] 

 <3組> YELL
   

 <1組> 生きている証
   

 【3年生の部】
 <1組> 言葉にすれば
   
   [クラス紹介]       [合唱の様子]        [伴奏者] 

 <2組> 愛をこめて花束を
   

 <3組> あなたへ
   

 どのクラスも甲乙つけがたい、素晴らしい合唱でした。
 結果発表は、午後の閉会式(フィナーレ)の中で行います。
 さて、どのクラスが栄冠をつかむでしょうか。

一中祭(開会式~合唱準備)

 生徒たちが待ちに待った一中祭が始まりました!
 コロナのために今年の一中祭は非公開ですが、生徒たちは一生懸命に準備をしてきました。
 今年度の一中祭スローガンは「結 ~MUSUBI~ 」です。
 一中祭をとおして、強くて熱い友情の「絆」ががっちり結ばれることを期待します。

 今回は6回に分けて、その熱い様子をお届けします。

 【開会式を前に・・・】
   
 実行委員が集まって、最終確認。準備はOK。いよいよ始まります。

 【開会式】
   
 司会進行はもちろん生徒。凝った演出に会場は大いに盛り上がりました!

 【合唱コンクールを前に・・・】
   
 ここからは合唱コンクール実行委員にバトンタッチ。
 本番の前に、みんなで発声練習を兼ねて校歌を歌いました。

 次回は合唱コンクールの様子をお届けします。 

教育実習生研究授業

 以前お知らせしましたが、10/5(月)より、教育実習生が1年生のクラスで実習を行っています。
 今日は授業実習の集大成である研究授業を1年4組で行いました。
 その様子をご覧ください。

   
   
   
 今回は「ニュースの見方を考えよう」という教材を用い、情報の用い方を身に付ける授業を行いました。
 生徒たちは、実際にニュースを編集し、写真を示しながら発表しました。
 同じニュースでも、編集する側の意図により、受ける印象が違うことを実感することができました。

 教育実習は今週の金曜日(23日)まで行われます。

3年実力テスト(第4回)

 今日は、3年生の第4回目の校内実力テストの日です。
 先週の修学旅行で養った英気を武器に、果敢に問題にチャレンジしていました。
 その真剣な姿をお届けします。

 【1組】
   

 【2組】
   

 【3組】
   

 29日(木)からは「三者面談」が始まります。
 いよいよ受験の足音がすぐそこまで迫ってきました。
 寒くなってきたので、体調管理に留意しながら受験勉強を頑張ってくださいね。

新人地区予選(バレーボール)

 日曜日に、本校を会場として、新人地区予選のバレーボールの試合が行われました。
 今回の大会は、密を防ぐために、1日の試合出場校を通常の半分にして行っています。
 昨日は3校が集まり、ブロック優勝をかけて熱戦を繰り広げました。
 それではバレーボール部の試合の様子をお届けします。

 【第1セット】試合は3セットマッチ。最初に2セットをとった方が勝ちです。
   
   
   
 奮闘むなしく、接戦をものにすることができませんでした。

 【第2セット】
   
   
   
 選手たちは必死にボールに食らいつきますが、自分たちのペースに持っていくことができません。
 このセットも接戦の末、勝利を逃してしまいました。

 残念ながら決勝トーナメント出場はなりませんでしたが、随所に一中魂を見ることができました。
 「負けた」ということは、「まだまだ強くなる」ということです。
 選手たちは、次回の雪辱に向けて闘志を燃やしていました。

修学旅行2日目(午後の部)

 今日の昼食は「峠の釜めし」。
 横川駅で発売を開始してから60年余りにわたって愛される名物の駅弁です。
 「峠の釜めし本舗 おぎのや」さんでいただきました。

 【お昼の様子】
   
   
   
 釜めしを入れる土釜は、栃木県の有名な「益子焼」。
 この土釜をお土産として持ち帰った生徒がたくさんいました。

 【月夜野びーどろパーク】絵付け体験の様子
   
   
   
   
 グラスに直接筆を使って文字や絵を描きました。
 電気炉で焼き付けることにより、透明なグラスがきれいな色ガラスに仕上がります。
 完成したら中学校に送ってくれることになっています。

 これで、すべての旅行日程が終了しました。
 1泊2日の旅行でしたが、思い出のたくさん詰まった、充実した時を過ごすことができました。