※ 著作権保護・個人情報保護のため、本HPからの無断転載・流用等はお断りします。
文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
学校運営協議会(授業参観)
今日の5校時に、学校運営協議会の委員さんによる授業参観がありました。
全ての授業を見ていただいたので、各クラスとも5分足らずの訪問となりました。
その中のいくつかをご紹介しますので、どうぞご覧ください。
3の1 数学 3の1 数学 2の1 美術
3の3 音楽 3の3 音楽 1の4 理科
1の4 理科 2の3 英語 2の3 英語
2の2 数学 1の3 国語 1の3 国語
どの委員さんも、真面目に取り組んでいる生徒たちの姿に目を細めていました。
この調子で、素直に伸び伸びと学校生活に取り組んでいきましょう。
全ての授業を見ていただいたので、各クラスとも5分足らずの訪問となりました。
その中のいくつかをご紹介しますので、どうぞご覧ください。
3の1 数学 3の1 数学 2の1 美術
3の3 音楽 3の3 音楽 1の4 理科
1の4 理科 2の3 英語 2の3 英語
2の2 数学 1の3 国語 1の3 国語
どの委員さんも、真面目に取り組んでいる生徒たちの姿に目を細めていました。
この調子で、素直に伸び伸びと学校生活に取り組んでいきましょう。
校内持久走大会③(表彰式)
表彰式は学校に戻ってから行われました。
学年別学級対抗、男女別総合、各学年男女別の3部門の表彰がありました。
表彰式の司会進行も、保健体育委員会の生徒が行いました。
【学年別学級対抗】 各学年2位までのクラスが表彰されました。
<第1学年>
優勝1組。優勝クラスにはトロフィーも渡されました。 準優勝 3組
<第2学年>
優勝 3組 準優勝 1組
<第3学年>
優勝 3組 準優勝 1組
【男女別総合】10位まで表彰されました。
男子総合トップ10 右側より 優勝・準優勝・第3位
女子総合トップ10 右側より 優勝・準優勝・第3位
【各学年男女別】6位までが表彰されました。
<第1学年>
右から1位~6位
男子の部 女子の部
<第2学年>
右から1位~6位
男子の部 女子の部
<第3学年>
右から1位~6位
男子の部 女子の部
学級対抗の行事は今回が最後です。
最後まで仲間に声援を送っていた姿はとても素晴らしく、感動しました。
苦しい時は今日の日を思い出し、頑張ってほしいと思います。
学年別学級対抗、男女別総合、各学年男女別の3部門の表彰がありました。
表彰式の司会進行も、保健体育委員会の生徒が行いました。
【学年別学級対抗】 各学年2位までのクラスが表彰されました。
<第1学年>
優勝1組。優勝クラスにはトロフィーも渡されました。 準優勝 3組
<第2学年>
優勝 3組 準優勝 1組
<第3学年>
優勝 3組 準優勝 1組
【男女別総合】10位まで表彰されました。
男子総合トップ10 右側より 優勝・準優勝・第3位
女子総合トップ10 右側より 優勝・準優勝・第3位
【各学年男女別】6位までが表彰されました。
<第1学年>
右から1位~6位
男子の部 女子の部
<第2学年>
右から1位~6位
男子の部 女子の部
<第3学年>
右から1位~6位
男子の部 女子の部
学級対抗の行事は今回が最後です。
最後まで仲間に声援を送っていた姿はとても素晴らしく、感動しました。
苦しい時は今日の日を思い出し、頑張ってほしいと思います。
校内持久走大会②(男子の部~閉会式)
今回は「男子の部」と閉会式の様子をお届けします。
【男子の部】5㎞
スタートの様子。スタート直後から、早くも先頭の生徒が独走態勢に入りました。
その後に続く生徒たち。克己の精神を鼓舞し、懸命にゴールを目指します。
1年生トップ 2年生トップ 3年生トップ(全体でも)
最後まで自分と闘う生徒たち。声援と拍手が沸き起こる場面もありました。
【閉会式】
けがや病気もなく、無事に行事を終えることができました。
ご協力くださいましたPTA生活安全委員並びに本部役員の皆さん、ありがとうございました。
次回は「表彰式」の様子をお届けします。
【男子の部】5㎞
スタートの様子。スタート直後から、早くも先頭の生徒が独走態勢に入りました。
その後に続く生徒たち。克己の精神を鼓舞し、懸命にゴールを目指します。
1年生トップ 2年生トップ 3年生トップ(全体でも)
最後まで自分と闘う生徒たち。声援と拍手が沸き起こる場面もありました。
【閉会式】
けがや病気もなく、無事に行事を終えることができました。
ご協力くださいましたPTA生活安全委員並びに本部役員の皆さん、ありがとうございました。
次回は「表彰式」の様子をお届けします。
校内持久走大会①(開会式~女子の部)
今日の午前中、藤岡渡良瀬運動公園を会場に、校内持久走大会が行われました。
生徒たちは晴れ渡った青空の下、持てる力を一生懸命振り絞り走り切りました。
それでは、開会式と「女子の部」の様子をお届けします。
【開会式】
生徒による司会進行 校長先生の挨拶 保健体育委員長の挨拶
競技上の注意 準備運動。保健体育委員の号令でしっかり行いました。
【女子の部】4㎞
スタートの様子。トラックを1周してからコースに出ていきます。
コースの途中の様子。温かい声援を受けながら、自分との闘いが続きます。
1年生トップ(全体でも) 2年生トップ 3年生トップ
次々とゴールする生徒たち。苦しい中にもやり切った充実感が満ちていました。
次回は「男子の部」をお送りします。
生徒たちは晴れ渡った青空の下、持てる力を一生懸命振り絞り走り切りました。
それでは、開会式と「女子の部」の様子をお届けします。
【開会式】
生徒による司会進行 校長先生の挨拶 保健体育委員長の挨拶
競技上の注意 準備運動。保健体育委員の号令でしっかり行いました。
【女子の部】4㎞
スタートの様子。トラックを1周してからコースに出ていきます。
コースの途中の様子。温かい声援を受けながら、自分との闘いが続きます。
1年生トップ(全体でも) 2年生トップ 3年生トップ
次々とゴールする生徒たち。苦しい中にもやり切った充実感が満ちていました。
次回は「男子の部」をお送りします。
道徳の授業(2の1)
今日は2の1で、他のクラスの先生による道徳の授業がありました。
悩みながらも自分の弱さを克服した主人公の姿から、人間らしい生き方を考える授業です。
それでは、生徒の様子をご覧ください。
先生の範読を聞いた後、出された質問について隣の人たちと話し合いました。
「価値の追求」に迫る質問には、少人数グループになり、意見を交換しました。
グループで出た意見を発表した後は、各人で自分に置き換えて考え、発表しました。
この授業をとおして、「人間の強さ・気高さ」に気付いた人がたくさんいたことと思います。
これからも、今回学んだことを生かし、心身ともに立派な人間になってほしいと思います。
悩みながらも自分の弱さを克服した主人公の姿から、人間らしい生き方を考える授業です。
それでは、生徒の様子をご覧ください。
先生の範読を聞いた後、出された質問について隣の人たちと話し合いました。
「価値の追求」に迫る質問には、少人数グループになり、意見を交換しました。
グループで出た意見を発表した後は、各人で自分に置き換えて考え、発表しました。
この授業をとおして、「人間の強さ・気高さ」に気付いた人がたくさんいたことと思います。
これからも、今回学んだことを生かし、心身ともに立派な人間になってほしいと思います。
新人地区予選(野球)
日曜日に、新人地区予選の野球の大会が行われました。
野球の試合のみ、ひと家族2人までの応援が認められています。
保護者の声援を背に受けて、チーム一丸となり初戦に臨みました。
試合開始の挨拶は、お互いに距離を取りながら。代表してキャプテンのみ相対しました。
実力は互角。しかし、なかなかチャンスを生かせません。
ピッチャーは1年生。2年生のキャッチャーのリードもあり、ナイスピッチングが続きます。
守備の様子。先行されてしまいましたが、声を出してお互いを鼓舞します。
途中ピッチャーを交代してリズムを変えます。本塁でのクロスプレーも見事にアウト!
しかし、なかなか追いつけず試合終了。
初戦を突破することはできませんでした。
負けたとはいえ、これからの可能性を十分に感じさせる試合運びでした。
次回の雪辱を期待しています。頑張ってください!
野球の試合のみ、ひと家族2人までの応援が認められています。
保護者の声援を背に受けて、チーム一丸となり初戦に臨みました。
試合開始の挨拶は、お互いに距離を取りながら。代表してキャプテンのみ相対しました。
実力は互角。しかし、なかなかチャンスを生かせません。
ピッチャーは1年生。2年生のキャッチャーのリードもあり、ナイスピッチングが続きます。
守備の様子。先行されてしまいましたが、声を出してお互いを鼓舞します。
途中ピッチャーを交代してリズムを変えます。本塁でのクロスプレーも見事にアウト!
しかし、なかなか追いつけず試合終了。
初戦を突破することはできませんでした。
負けたとはいえ、これからの可能性を十分に感じさせる試合運びでした。
次回の雪辱を期待しています。頑張ってください!
新人地区予選(バスケットボール)
土曜日に、新人地区予選のバスケットボールの試合が行われました。
今回も無観客試合でしたが、生徒たちはコート狭しと走り回り、一中魂を発揮しました。
その様子をご覧ください。
【第1ピリオド】
相手校は今回の優勝候補に名前が挙がる強豪校ですが、臆せず果敢に攻め込みます。
【第2ピリオド】
じわじわと点差が開き始めましたが、選手たちは決してあきらめません。
【第3ピリオド】
ゴール下の白熱した攻防戦。若い力がぶつかり合います。
【第4ピリオド】
誰一人下を向くことなく、最後まで全力プレーを続けました。
残念ながら勝つことはできませんでしたが、きらりと光るプレーが随所に見られました。
これからの成長が楽しみです。頑張ってください!
今回も無観客試合でしたが、生徒たちはコート狭しと走り回り、一中魂を発揮しました。
その様子をご覧ください。
【第1ピリオド】
相手校は今回の優勝候補に名前が挙がる強豪校ですが、臆せず果敢に攻め込みます。
【第2ピリオド】
じわじわと点差が開き始めましたが、選手たちは決してあきらめません。
【第3ピリオド】
ゴール下の白熱した攻防戦。若い力がぶつかり合います。
【第4ピリオド】
誰一人下を向くことなく、最後まで全力プレーを続けました。
残念ながら勝つことはできませんでしたが、きらりと光るプレーが随所に見られました。
これからの成長が楽しみです。頑張ってください!
全校集会(図書委員会)
6校時終了後、図書委員会主催による全校集会がありました。
図書委員さんがクイズ形式で読書の楽しさを伝えてくれました。
図書委員の皆さん。体育館のスクリーンに問題が映し出されます。問題は3択です。
「図書室にある鉢植えの数」などマニアックなものもあり、結構な盛り上がりを見せました。
11月は「愛読月間」です。
これを機会に、たくさんの生徒が本に親しんでくれることを期待しています。
図書委員さんがクイズ形式で読書の楽しさを伝えてくれました。
図書委員の皆さん。体育館のスクリーンに問題が映し出されます。問題は3択です。
「図書室にある鉢植えの数」などマニアックなものもあり、結構な盛り上がりを見せました。
11月は「愛読月間」です。
これを機会に、たくさんの生徒が本に親しんでくれることを期待しています。
新人地区予選(ソフトボール)
昨日、新人地区予選のソフトボール大会が開かれました。
本校チームは、他校チームと合同チームを作り、初戦突破を目指しました。
その様子をご覧ください。
幸先よくホームランで先制したものの、相手もしぶとく粘ります。
すぐに追いつかれ、勝負はシーソーゲームの様相を呈してきました。
【追いつ追われつの接戦の様子】
試合時間は既定の85分を超過してしまいました。
「85分通過時点の打者を最終打席とする」というルールで、試合は終了。
残念ながら、初戦を落としてしまいました。
試合は来週も行われるということです。
合同チームは練習をするのにも大変な面が多いですが、頑張ってほしいと思います。
本校チームは、他校チームと合同チームを作り、初戦突破を目指しました。
その様子をご覧ください。
幸先よくホームランで先制したものの、相手もしぶとく粘ります。
すぐに追いつかれ、勝負はシーソーゲームの様相を呈してきました。
【追いつ追われつの接戦の様子】
試合時間は既定の85分を超過してしまいました。
「85分通過時点の打者を最終打席とする」というルールで、試合は終了。
残念ながら、初戦を落としてしまいました。
試合は来週も行われるということです。
合同チームは練習をするのにも大変な面が多いですが、頑張ってほしいと思います。
教育実習生お別れの挨拶
今日は一中祭一色でしたが、実は教育実習最終日でもありました。
生徒の皆さんには、お昼の放送でお別れの挨拶があり、その際、各クラスから拍手が聞こえてきました。
皆さんの温かい心遣いに、教育実習の先生も大変感激していました。
ここでは、生徒の皆さんが下校した後の、職員室でのお別れの挨拶の様子をお届けします。
3週間という短い期間でしたが、大変お世話になりました。
大学に戻られても、教師になるための勉強を頑張ってほしいと思います。
生徒の皆さんには、お昼の放送でお別れの挨拶があり、その際、各クラスから拍手が聞こえてきました。
皆さんの温かい心遣いに、教育実習の先生も大変感激していました。
ここでは、生徒の皆さんが下校した後の、職員室でのお別れの挨拶の様子をお届けします。
3週間という短い期間でしたが、大変お世話になりました。
大学に戻られても、教師になるための勉強を頑張ってほしいと思います。