※ 著作権保護・個人情報保護のため、本HPからの無断転載・流用等はお断りします。
文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
3年生を送る会
今日の5・6校時、3年生を送る会がありました。
折しもこの日の午前中、新型コロナウイルス感染予防のため、来週からの臨時休業が発表されました。
3年生にとっては、突然、今日が最後の中学校生活になってしまったわけです。
それでもめいめいが催し物を楽しみ、後輩や先生方との楽しいひと時を過ごしました。
【開会】生徒会長あいさつ
【落語①】
【落語体験】お手本の後、3年生の代表者が落語に挑戦しました。
【手品】
【曲芸】
【落語②】とても楽しい時間を過ごすことができました。皆さん、ありがとうございました。
【第二部】「呼びかけ」や「花束贈呈」で、お互いに別れを惜しみました。
次に会うのは、3/10(火)の卒業式ですね。
その前には県立高校の受検を控えている3年生もいます。
体調管理に気を付けて頑張ってください。
卒業式にはみんな笑顔で会いましょう!
折しもこの日の午前中、新型コロナウイルス感染予防のため、来週からの臨時休業が発表されました。
3年生にとっては、突然、今日が最後の中学校生活になってしまったわけです。
それでもめいめいが催し物を楽しみ、後輩や先生方との楽しいひと時を過ごしました。
【開会】生徒会長あいさつ
【落語①】
【落語体験】お手本の後、3年生の代表者が落語に挑戦しました。
【手品】
【曲芸】
【落語②】とても楽しい時間を過ごすことができました。皆さん、ありがとうございました。
【第二部】「呼びかけ」や「花束贈呈」で、お互いに別れを惜しみました。
次に会うのは、3/10(火)の卒業式ですね。
その前には県立高校の受検を控えている3年生もいます。
体調管理に気を付けて頑張ってください。
卒業式にはみんな笑顔で会いましょう!
表彰式
今日の6校時の集会で、表彰式がありました。
3/9(月)に「3年生のみの表彰式」がありますが、それを抜けば3年生はこれが最後の表彰式です。
栃木県バレーボール協会長杯下都賀地区予選会第3位 路傍の石作品コンクール優良賞
下都賀地区理科研究展覧会優良賞 給食習慣ポスターの部優秀賞
給食週間標語の部優秀賞 書初展推薦 書初展特賞
書初展特賞 下野教育美術展絵画の部金賞 下野教育美術展デザインの部金賞
代表生徒が賞状を授与されましたが、受賞者は延べ109人という大人数となりました。
3/9(月)に「3年生のみの表彰式」がありますが、それを抜けば3年生はこれが最後の表彰式です。
栃木県バレーボール協会長杯下都賀地区予選会第3位 路傍の石作品コンクール優良賞
下都賀地区理科研究展覧会優良賞 給食習慣ポスターの部優秀賞
給食週間標語の部優秀賞 書初展推薦 書初展特賞
書初展特賞 下野教育美術展絵画の部金賞 下野教育美術展デザインの部金賞
代表生徒が賞状を授与されましたが、受賞者は延べ109人という大人数となりました。
先輩に学ぶ(赤麻小学校)
「先輩に学ぶ」も今日が最終回になりました。
赤麻小学校での生徒の活動の様子をお送りします。
こうして見ると、中学校1年間での成長の大きさに驚かされます。
来年度はいよいよ本当の「先輩」ですね。
後輩から頼られる先輩になるよう、頑張ってください。
赤麻小学校での生徒の活動の様子をお送りします。
こうして見ると、中学校1年間での成長の大きさに驚かされます。
来年度はいよいよ本当の「先輩」ですね。
後輩から頼られる先輩になるよう、頑張ってください。
先輩に学ぶ(三鴨小学校)
今日は「先輩に学ぶ」第2弾として、三鴨小学校で説明会を行いました。
三鴨小学校出身の1年生4名が母校に赴き、後輩たちのために一生懸命説明をしてくれました。
次は21日(金)に赤麻小にお邪魔する予定です。
三鴨小学校出身の1年生4名が母校に赴き、後輩たちのために一生懸命説明をしてくれました。
次は21日(金)に赤麻小にお邪魔する予定です。
先輩に学ぶ(藤岡小学校)
今日から「先輩に学ぶ」が始まりました。
これは、各小学校に中学1年生の代表が訪問し、中学校生活の説明をするものです。
一つ上の「先輩」から話を聞くことにより、中学校生活がスムーズにスタートすることを期待しています。
【6年1組】
【6年2組】
次は20日(木)に三鴨小にお邪魔する予定です。
これは、各小学校に中学1年生の代表が訪問し、中学校生活の説明をするものです。
一つ上の「先輩」から話を聞くことにより、中学校生活がスムーズにスタートすることを期待しています。
【6年1組】
【6年2組】
次は20日(木)に三鴨小にお邪魔する予定です。
家庭科保育実習(2の2)
今日の3・4校時に、2年2組がふじおか幼稚園に家庭科の保育実習に行きました。
雨上がりの中、手作りの絵本を持って、幼児たちと楽しく交流してきました。
【自己紹介】ちょっと緊張気味です。
【絵本の読み聞かせ】園児たちも喜んでくれて、頑張った甲斐がありました。
【折り紙】飛行機が人気だったようです。
【鬼ごっこ】園児たちの迫力に、思わず必死に逃げる場面も見られました(笑)
今年度の地域の皆様のお力をお借りしての学習会(実習)はこれが最後です。
この他、調理実習や裁縫、読み聞かせ、職業人との交流会や地雷撤去の話など、大変お世話になりました。
地域コーディネーターさんを始め、協力してくださいました地域の方々に感謝申し上げます。
雨上がりの中、手作りの絵本を持って、幼児たちと楽しく交流してきました。
【自己紹介】ちょっと緊張気味です。
【絵本の読み聞かせ】園児たちも喜んでくれて、頑張った甲斐がありました。
【折り紙】飛行機が人気だったようです。
【鬼ごっこ】園児たちの迫力に、思わず必死に逃げる場面も見られました(笑)
今年度の地域の皆様のお力をお借りしての学習会(実習)はこれが最後です。
この他、調理実習や裁縫、読み聞かせ、職業人との交流会や地雷撤去の話など、大変お世話になりました。
地域コーディネーターさんを始め、協力してくださいました地域の方々に感謝申し上げます。
リサイクル品回収⑮
今日は15回目のリサイクル品回収の日です。
小雨の降る中、今日もたくさんのリサイクル品が集まりました。
「塵も積もれば山となる」―この毎回の積み重ねが、大きな花火となって夜空を彩ります。
今年度のリサイクル品回収も次回の3月2日(月)が最終回です。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
前回のリサイクル品回収の翌日、たくさんのペットボトルキャップがそっと届けられていました。
お礼も申し上げられず、申し訳ありません。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
小雨の降る中、今日もたくさんのリサイクル品が集まりました。
「塵も積もれば山となる」―この毎回の積み重ねが、大きな花火となって夜空を彩ります。
今年度のリサイクル品回収も次回の3月2日(月)が最終回です。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
前回のリサイクル品回収の翌日、たくさんのペットボトルキャップがそっと届けられていました。
お礼も申し上げられず、申し訳ありません。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
学校保健委員会
今日の6校時、「笑いヨガ」に続き、第2回学校保健委員会が行われました。
参加者は、3年生各クラス3名の保健委員さんと先生方です。
講師にスクールカウンセラーの先生をお迎えし、「心の健康」についてのお話を伺いました。
【アンケート結果発表】
最初に、保健委員の生徒から、3年生からとったアンケートの結果発表がありました。
【スクールカウンセラーの講話】
ストレスの仕組みや発散の方法について、実演を交えながらお話がありました。
【まとめ】
生徒から質問や感想などが発表され、考えが深まりました。
代表生徒の謝辞の後、全員で記念撮影。大役、ご苦労様でした。
この後は、ここで学んだことをクラスに持ち帰り、クラスの人に伝達する役目があります。
卒業まであと26日。その中で学校に来る日は17日。
ストレスとうまく付き合いながら、充実した学校生活を送ってほしいと思います。
参加者は、3年生各クラス3名の保健委員さんと先生方です。
講師にスクールカウンセラーの先生をお迎えし、「心の健康」についてのお話を伺いました。
【アンケート結果発表】
最初に、保健委員の生徒から、3年生からとったアンケートの結果発表がありました。
【スクールカウンセラーの講話】
ストレスの仕組みや発散の方法について、実演を交えながらお話がありました。
【まとめ】
生徒から質問や感想などが発表され、考えが深まりました。
代表生徒の謝辞の後、全員で記念撮影。大役、ご苦労様でした。
この後は、ここで学んだことをクラスに持ち帰り、クラスの人に伝達する役目があります。
卒業まであと26日。その中で学校に来る日は17日。
ストレスとうまく付き合いながら、充実した学校生活を送ってほしいと思います。
交通指導員さんに感謝する会(交通集会)
6校時に、「交通指導員さん」お二人をお招きし、感謝する会が行われました。
お二人は、新開橋北と南の交差点に毎朝立ち、生徒たちの登校を見守っていてくださっています。
生徒たちは、感謝の気持ちを表すとともに、「交通事故0」の誓いを立てました。
「感謝する会」は生活・交通委員会の企画・運営で行われました。
「花束贈呈」の後、お一人ずつお話を伺いました。
最後に、「誓いのことば」を全校生徒で大きな声で一斉唱和しました。
誓いのことば:「私たち藤岡一中の生徒は、交通ルールを守り、安全に登下校することを誓います。」
交通指導員さん、今後ともよろしくお願いいたします。
【季節の花鉢】
今年度最後の「季節の花鉢」が届きました。
今回は「プリムラ」と「バラの切り花」です。
これらの花鉢は、全教室に配られました。
きれいなお花に、生徒たちの心も癒されることでしょう。
お二人は、新開橋北と南の交差点に毎朝立ち、生徒たちの登校を見守っていてくださっています。
生徒たちは、感謝の気持ちを表すとともに、「交通事故0」の誓いを立てました。
「感謝する会」は生活・交通委員会の企画・運営で行われました。
「花束贈呈」の後、お一人ずつお話を伺いました。
最後に、「誓いのことば」を全校生徒で大きな声で一斉唱和しました。
誓いのことば:「私たち藤岡一中の生徒は、交通ルールを守り、安全に登下校することを誓います。」
交通指導員さん、今後ともよろしくお願いいたします。
【季節の花鉢】
今年度最後の「季節の花鉢」が届きました。
今回は「プリムラ」と「バラの切り花」です。
これらの花鉢は、全教室に配られました。
きれいなお花に、生徒たちの心も癒されることでしょう。
1・2年学年末テスト
今日から1・2年生の学年末テストが始まりました。
今年度を締めくくる大切なテストです。
みんな真剣に答案用紙に向き合っていました。
【1年生】
1組 2組 3組
【2年生】
1組 2組 3組
テストは14日(金)まで続きます。
そのため、今日と明日は部活動はありません。
部活動停止の意義をよく考えて、しっかりと準備をして臨んでほしいと思います。
今年度を締めくくる大切なテストです。
みんな真剣に答案用紙に向き合っていました。
【1年生】
1組 2組 3組
【2年生】
1組 2組 3組
テストは14日(金)まで続きます。
そのため、今日と明日は部活動はありません。
部活動停止の意義をよく考えて、しっかりと準備をして臨んでほしいと思います。
家庭科保育実習(2の1・2の3)
今日は、2年生の2クラスが、ふじおか幼稚園に「保育実習」に行きました。
各自、手作りの絵本を持参しての実習です。
その様子をご覧ください。
【2の1】10:00~10:50
【2の3】11:00~11:50
園児たちと楽しくふれあい、有意義な実習となりました。
2年2組は、17日(月)にお伺いする予定です。
各自、手作りの絵本を持参しての実習です。
その様子をご覧ください。
【2の1】10:00~10:50
【2の3】11:00~11:50
園児たちと楽しくふれあい、有意義な実習となりました。
2年2組は、17日(月)にお伺いする予定です。
リサイクル品回収⑭
新役員になってから2回目のリサイクル品回収。
仕事内容もしっかりと引き継がれたようです。
2年生が中心となり、頑張って活動していました。
登校の様子。それぞれ手には「リサイクル品」を持っています。
各学年のブース。係の皆さん、朝早くからご苦労さまです。
今日もたくさん集まりました。
ご協力、ありがとうございました。
次回は2/17(月)です。
仕事内容もしっかりと引き継がれたようです。
2年生が中心となり、頑張って活動していました。
登校の様子。それぞれ手には「リサイクル品」を持っています。
各学年のブース。係の皆さん、朝早くからご苦労さまです。
今日もたくさん集まりました。
ご協力、ありがとうございました。
次回は2/17(月)です。
立志スキー宿泊学習(最終日)
最終日は強風のためリフトが停止に・・・。
スキー学習は中止となり、スキー班で学習の振り返りを行いました。
【朝食】一中生は今日も食欲旺盛です!
【スキー学習振り返り】お世話になったインストラクターさんと反省会をしました。
【閉講式】修了証を頂きました。生徒代表のあいさつもしっかりとできました。
【昼食】パスタと親子丼の食べ放題! とっても美味しかったです。
【帰途】強風の中のお見送り。一番右の写真は「虹」を撮ったのですが……見えますか?
スキー学習は中止となり、スキー班で学習の振り返りを行いました。
【朝食】一中生は今日も食欲旺盛です!
【スキー学習振り返り】お世話になったインストラクターさんと反省会をしました。
【閉講式】修了証を頂きました。生徒代表のあいさつもしっかりとできました。
【昼食】パスタと親子丼の食べ放題! とっても美味しかったです。
【帰途】強風の中のお見送り。一番右の写真は「虹」を撮ったのですが……見えますか?
立志スキー宿泊学習(2日目)
2日目の天気は曇り。
そんな中でも一中生は元気いっぱいに活動しました!
【朝食】何とパンが食べ放題! そんなに食べて大丈夫?
【スキー学習(午前の部)】みんな覚えが早く、どんどん上手になっていきます。
【昼食】カレーと焼きそばの食べ放題! 運動した後なので、とても美味しかったです。
【スキー学習(午後の部)】ある程度の斜面も転ばずに滑れるようになりました。
【夕食】栄養満点、笑顔いっぱい。とってもおいしくいただきました!
【立志式】
<校歌斉唱&栃木県知事メッセージ紹介&誓いの言葉発表>
<式歌斉唱>
<サプライズ ~保護者からの手紙~> 思わず感動と感謝の涙がこぼれました。
【くつろぎの時間】たくさん滑り、たくさん感動し・・・今日はぐっすり眠れそうです。
そんな中でも一中生は元気いっぱいに活動しました!
【朝食】何とパンが食べ放題! そんなに食べて大丈夫?
【スキー学習(午前の部)】みんな覚えが早く、どんどん上手になっていきます。
【昼食】カレーと焼きそばの食べ放題! 運動した後なので、とても美味しかったです。
【スキー学習(午後の部)】ある程度の斜面も転ばずに滑れるようになりました。
【夕食】栄養満点、笑顔いっぱい。とってもおいしくいただきました!
【立志式】
<校歌斉唱&栃木県知事メッセージ紹介&誓いの言葉発表>
<式歌斉唱>
<サプライズ ~保護者からの手紙~> 思わず感動と感謝の涙がこぼれました。
【くつろぎの時間】たくさん滑り、たくさん感動し・・・今日はぐっすり眠れそうです。
立志スキー宿泊学習(1日目)
1/26(日)~28(火)の2泊3日で、第二学年の「立志スキー宿泊学習」が行われました。
今年から実施場所が変わり、長野県の「志賀高原スキー場」になりました。
その様子を日にちを追ってお送りします。
【出発式】ドキドキワクワクの3日間の始まりです。
【開校式】ホテルについてから、実行委員さんのみで行いました。
【昼食】牛丼と山菜うどんを頂きました。
【スキー学習】真っ青な空、暖かな日差し、たくさんの雪・・・最高のコンディションでスタートしました!
<開講式>
<記念撮影>
<スキー学習の様子>
【夕食】食べきれないほどのたくさんのおかず! おかわりする人続出でした。
【記念講話】国際貢献活動のお話を聞きました。地雷除去活動の装備が重いのにびっくり!
【くつろぎの時間】中学校に入学してからの初めての宿泊学習。楽しい時間を過ごしました。
今年から実施場所が変わり、長野県の「志賀高原スキー場」になりました。
その様子を日にちを追ってお送りします。
【出発式】ドキドキワクワクの3日間の始まりです。
【開校式】ホテルについてから、実行委員さんのみで行いました。
【昼食】牛丼と山菜うどんを頂きました。
【スキー学習】真っ青な空、暖かな日差し、たくさんの雪・・・最高のコンディションでスタートしました!
<開講式>
<記念撮影>
<スキー学習の様子>
【夕食】食べきれないほどのたくさんのおかず! おかわりする人続出でした。
【記念講話】国際貢献活動のお話を聞きました。地雷除去活動の装備が重いのにびっくり!
【くつろぎの時間】中学校に入学してからの初めての宿泊学習。楽しい時間を過ごしました。
リサイクル品回収⑬
今日は新年になって初めてのリサイクル品回収の日です。
仕事の引き継ぎを兼ねて新生徒会役員も参加し、旧役員さんと共に活動に励みました。
登校の様子。暖冬とはいえ今日は「大寒」。結構寒いです。 旧役員さんと新役員さん
1年生の活動の様子 2年生の活動の様子 3年生の活動の様子
次回は2/3(月)です。ご協力よろしくお願いいたします。
仕事の引き継ぎを兼ねて新生徒会役員も参加し、旧役員さんと共に活動に励みました。
登校の様子。暖冬とはいえ今日は「大寒」。結構寒いです。 旧役員さんと新役員さん
1年生の活動の様子 2年生の活動の様子 3年生の活動の様子
次回は2/3(月)です。ご協力よろしくお願いいたします。
任命式&生徒集会
始業式の後、任命式と生徒集会がありました。
その様子をご覧ください。
【任命式】
まず最初に、第3学期学級委員長の任命がありました。
[1年生] [2年生] [3年生]
続いて、新生徒会役員10名の任命がありました。
最後に校長先生から、「本校生徒のよいところは主体的に活動できるところ。期待している。」との言葉がありました。
【生徒集会】
任命式の後の生徒集会では、旧生徒会役員と新生徒会役員からあいさつの言葉がありました。
[旧生徒会役員 退任のあいさつ]
一人一人あいさつを述べた後、最後は生徒会長の言葉で締められました。
1年間、ご苦労様でした。ありがとうございました。
[新生徒会役員 新任のあいさつ]
同様に、一人一人自己紹介をした後、最後に新生徒会長から抱負が述べられました。
これから1年間、よろしくお願いします。
その様子をご覧ください。
【任命式】
まず最初に、第3学期学級委員長の任命がありました。
[1年生] [2年生] [3年生]
続いて、新生徒会役員10名の任命がありました。
最後に校長先生から、「本校生徒のよいところは主体的に活動できるところ。期待している。」との言葉がありました。
【生徒集会】
任命式の後の生徒集会では、旧生徒会役員と新生徒会役員からあいさつの言葉がありました。
[旧生徒会役員 退任のあいさつ]
一人一人あいさつを述べた後、最後は生徒会長の言葉で締められました。
1年間、ご苦労様でした。ありがとうございました。
[新生徒会役員 新任のあいさつ]
同様に、一人一人自己紹介をした後、最後に新生徒会長から抱負が述べられました。
これから1年間、よろしくお願いします。
第3学期始業式
今日から第3学期が始まりました。
始業式の様子をご覧ください。
【校長先生の話】
各学年に向けて、「有終の美を飾りましょう」というお話がありました。
【生徒代表の発表】
[1年生代表] [2年生代表] [3年生代表]
各生徒とも、堂々とした態度で新学期に向けての抱負を述べてくれました。
【校歌斉唱】
指揮とピアノ伴奏担当の3年生にとって、今日の校歌が最後の仕事になりました。
長い間、ありがとうございました。
3学期は1・2年生は51日、3年生は42日間です。
1年間のまとめとして、悔いのないよう、しっかりと勉強に運動に励んでほしいと思います。
始業式の様子をご覧ください。
【校長先生の話】
各学年に向けて、「有終の美を飾りましょう」というお話がありました。
【生徒代表の発表】
[1年生代表] [2年生代表] [3年生代表]
各生徒とも、堂々とした態度で新学期に向けての抱負を述べてくれました。
【校歌斉唱】
指揮とピアノ伴奏担当の3年生にとって、今日の校歌が最後の仕事になりました。
長い間、ありがとうございました。
3学期は1・2年生は51日、3年生は42日間です。
1年間のまとめとして、悔いのないよう、しっかりと勉強に運動に励んでほしいと思います。
第2学期終業式
長かった2学期(78日間)も今日が最終日。
終業式の様子をご覧ください。
校長先生からは、「勉強をしっかりやるように」・「地域や家の行事に積極的に参加するように」というお話がありました。
各学年の代表生徒が、2学期の反省と今後の抱負を発表してくれました。
校歌斉唱。3年生と一緒に校歌を歌えるのも、あと僅かとなりました。
生徒会長と生徒指導主事の話。
生徒会長からは、「バッグに付けるお守りの約束と「挨拶」について、しっかりと取り組もうという話がありました。
生徒指導主事からは、「交通ルールを守ること」と「SNSの危険性」についての話がありました。
明日から冬休み。
事故に遭わないように気を付けて、充実した日々を過ごしてくださいね。
終業式の様子をご覧ください。
校長先生からは、「勉強をしっかりやるように」・「地域や家の行事に積極的に参加するように」というお話がありました。
各学年の代表生徒が、2学期の反省と今後の抱負を発表してくれました。
校歌斉唱。3年生と一緒に校歌を歌えるのも、あと僅かとなりました。
生徒会長と生徒指導主事の話。
生徒会長からは、「バッグに付けるお守りの約束と「挨拶」について、しっかりと取り組もうという話がありました。
生徒指導主事からは、「交通ルールを守ること」と「SNSの危険性」についての話がありました。
明日から冬休み。
事故に遭わないように気を付けて、充実した日々を過ごしてくださいね。
表彰式
終業式の前に表彰式がありました。
その様子をご覧ください。
弓道昇段審査初段合格 剣道昇段審査二段&初段合格 1年生サッカー大会優勝&準優勝
市民長距離走大会第1位 各種作文・俳句・標語コンクール入賞(6名)
下野教育書道展金賞(6名) 栃木市理科研究作品展覧会優秀賞
英検準1級合格 1.1.1読書達成賞(全クラス達成!)
ここには代表者として表彰を受けている生徒もいます。
今回表彰を受けたのは延べ152名。
全校生徒の半数以上が何らかの表彰を受けたことになります。
おめでとうございました!
その様子をご覧ください。
弓道昇段審査初段合格 剣道昇段審査二段&初段合格 1年生サッカー大会優勝&準優勝
市民長距離走大会第1位 各種作文・俳句・標語コンクール入賞(6名)
下野教育書道展金賞(6名) 栃木市理科研究作品展覧会優秀賞
英検準1級合格 1.1.1読書達成賞(全クラス達成!)
ここには代表者として表彰を受けている生徒もいます。
今回表彰を受けたのは延べ152名。
全校生徒の半数以上が何らかの表彰を受けたことになります。
おめでとうございました!