学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

みんなが笑顔の西小に!

 来週から分散登校が始まります。みなさんと会える日を楽しみにしています!長いお休みでしたので,みなさんも不安や心配なことがあるのではないかと思います。勉強のこと・友達のこと・学校生活のこと・・・・・・一人で抱え込まずに,おうちの人や先生,友達に相談しましょうね。
 分散登校の時に,「いじめ防止リーフレット」を配付します。「いじめゼロ」に向けて去年は,なかよし班ごとにスローガンも考えましたね。自分も友達も大切にし,助け合ういじめのない,西小学校をみんなでつくりましょう。
いじめ防止リーフレット.pdf

新!西小よい子の約束(新しい学校での過ごし方について)

 西小学校には,「よい子の約束」というものがあります。4月の始業式の日に配付しました。おうちの人と一緒にもう一度確認してくださいね。↓
西小よい子の約束 .pdf
 さて,今回新たに「西小よい子の約束 新しい学校での過ごし方」が出来ました。↓
西小よい子の約束 新しい学校での過ごし方.pdf
プリントは,分散登校の日に配付します。みんなが気持ちよく過ごせるように,みんなできまりを守りましょうね。
 西小スリーパワー   ①あいさつ   ②なふだ  ③集まるときはおしゃべりゼロ
命を守る西小スリーパワー①手洗い   ②マスク・ハンカチ  ③三密ゼロ
 

学校再開に向けて

 来月の学校再開に向けて、みんなが安全に生活するには、どんなことに気をつけたらいいか、先生たちは考えています。学校だよりにも書いてあったように、正しい情報のもと、行動していきたいですね。
 児童指導主任の先生を中心に、西小のよい子の1日も見直しもしています。自分のため、友達のために、決まったことをみんなで守っていきましょうね。

課題の受け渡しありがとうございました

 11日・12日と課題の受け渡しでは大変お世話になりました。子どもたちが,各家庭で自分なりに計画を立てながら課題に取り組んでいることや,保護者の皆様が温かく支援してくださっていることがよく伝わってきました。久しぶりに,子どもたちや保護者の皆様とお話することができて,とても嬉しかったです。
 学校では,午後に職員研修が行われました。子どもたちによりよい授業をしていくことができるように,教職員で情報を共有し,話し合いをし高め合っています。