文字
背景
行間
日誌
2018年5月の記事一覧
水曜日
個別支援学級の調理実習では、新たまねぎと桜エビのかき揚げを作りました。
校長先生と教頭先生と会食している様子です。
とても楽しそうでした!!
また、丹波の黒豆の種まきをしました。
発芽が楽しみです!
校長先生と教頭先生と会食している様子です。
とても楽しそうでした!!
また、丹波の黒豆の種まきをしました。
発芽が楽しみです!
第一回三校交流会
本日は第一回三校交流会を行いました。
開会式では、初対面同士、緊張した様子もありましたが、
自己紹介や、アイスブレイクを行い、最後は別れが惜しくなるほど打ち解け合うことができました。以下、活動の様子です。
閉会式では、この交流活動のテーマソングである“つばさをください”を全員で歌いました。
最初に3年生がお手本で歌いました。3年生らしい素晴らしい合唱でした。
9月に第2回三校交流会があります。3年生の班長を中心に準備を頑張りましょう。
午後の授業の様子
5時間目に、理科の実験をしていました。
これは、冬、皆さんもお世話になっている、携帯用カイロの仕組みの実験です。
鉄粉と活性炭を混ぜ、塩化ナトリウム水溶液を加えて振ると、右画像のように60~70℃くらいまであがり、熱くなりました。
また、もう一つ
塩化アンモニウムに水酸化バリウム加えろ紙でふたをしてを混ぜると、なんと今度は0~10℃下がり、冷たくなり、みんなビックリしていました。
そして6時間目は…
修学旅行で扇子の絵付け体験の下書きをしていました。
みんな個性あふれる、上手な下書きをしていました。
出来上がりがどんな風になるのかとっても楽しみ(^_^)
期待していますよ!(^_^)v
朝の委員会活動
今朝はさわやかな天気で、一日がスタートです。
朝から、委員会活動で頑張る皆中生の姿が見られました。
昇降口前では、図書委員の皆さんが、「朝のあいさつ運動」を行っていました。
「おはようございます!」の声に、すがすがしい気持ちになりました。
すぐそばで、美化委員の皆さんが「アルミ缶回収」を行っていました。
各クラス、100%回収を目指し、今週一週間、朝早くから活動していました。
これから益々暑くなる季節で、ご家庭でアルミ缶も多く出ることと思います。
次回の回収も、ご協力よろしくお願いします
朝から、委員会活動で頑張る皆中生の姿が見られました。
昇降口前では、図書委員の皆さんが、「朝のあいさつ運動」を行っていました。
「おはようございます!」の声に、すがすがしい気持ちになりました。
すぐそばで、美化委員の皆さんが「アルミ缶回収」を行っていました。
各クラス、100%回収を目指し、今週一週間、朝早くから活動していました。
これから益々暑くなる季節で、ご家庭でアルミ缶も多く出ることと思います。
次回の回収も、ご協力よろしくお願いします
学級旗の制作
今週は、学級旗の制作期間になっています。
各クラスとも、学級目標やスローガンをもとに、学級旗をデザインしました。
初めて作る1年生は、昼休みも利用し、制作に取り組んでいました。
水色を基調としたさわやかなデザインです。
1年生らしい、フレッシュでさわやかなデザインです。
2年生、3年生の制作途中の学級旗も置いてありました。
2年1組 2年2組
3年1組
各クラスともカラフルな学級旗ができあがりそうです。
クラス全員で協力して作る学級旗。完成が楽しみです。
各クラスとも、学級目標やスローガンをもとに、学級旗をデザインしました。
初めて作る1年生は、昼休みも利用し、制作に取り組んでいました。
水色を基調としたさわやかなデザインです。
1年生らしい、フレッシュでさわやかなデザインです。
2年生、3年生の制作途中の学級旗も置いてありました。
2年1組 2年2組
3年1組
各クラスともカラフルな学級旗ができあがりそうです。
クラス全員で協力して作る学級旗。完成が楽しみです。
焼きワンタン・スナックでおもてなし
衣替えの移行期間、少し汗ばむ季節になりました。
個別支援学級では、『自分のための食事作り』の水曜日。
本日は、学校支援員訪問の先生方を迎えての実習となりました。
題材は「焼きワンタン・スナック」、
先々週、実習したワンタンスープの応用編です。
ワンタンの具の材料は、
チーズ&ハム、バナナ&ママレード、バナナ&りんごジャム。
お菓子感覚で作りました。
バナナを半円形に刻んで、ハムを小さめの短冊形に切るだけです。
あとは、ワンタンに包んで、少し多めの油(大さじ3)で焼くだけです。
チーズ&ハムは、スナック感覚で、
バナナ&りんごジャム・ママレードはデザート感覚で
美味しくいただきました。
先生方にも好評でした。
5校時は、三校交流会を目前にし、
歌の練習や班別活動を実施しました。
今年度、第1回目の三校交流会を成功させたいです。
個別支援学級では、『自分のための食事作り』の水曜日。
本日は、学校支援員訪問の先生方を迎えての実習となりました。
題材は「焼きワンタン・スナック」、
先々週、実習したワンタンスープの応用編です。
ワンタンの具の材料は、
チーズ&ハム、バナナ&ママレード、バナナ&りんごジャム。
お菓子感覚で作りました。
バナナを半円形に刻んで、ハムを小さめの短冊形に切るだけです。
あとは、ワンタンに包んで、少し多めの油(大さじ3)で焼くだけです。
チーズ&ハムは、スナック感覚で、
バナナ&りんごジャム・ママレードはデザート感覚で
美味しくいただきました。
先生方にも好評でした。
5校時は、三校交流会を目前にし、
歌の練習や班別活動を実施しました。
今年度、第1回目の三校交流会を成功させたいです。
自転車点検がありました。
本日は、生活交流委員による自転車点検と朝のあいさつ運動が行われました。
おはようございます!
爽やかなあいさつが響いていました。
自転車点検も細かいところまでチェックをしていました。
今後も月に一回実施していきます。
5月も後半戦!
先週の暑さも収まり、心地の良い一日となりました。
学校の前のサツキも満開を迎えております。
学校前をお通りの際には、ぜひご覧下さい。
さて、本日は先週行った中間テストが返却されました。
さて、結果はどうだったでしょうか。
しっかり復習して、今後の学習の糧にしていきましょう!
明日からは教育相談(二者面談)と学級旗の制作が始まります。
学級旗は下書きが始まっています。
それぞれのクラスらしい、ステキな旗ができると良いですね。
今日も暑い一日
●中間テスト最終日
室温が高く、扇風機をフル稼働してテストに臨みました。
本日より、部活動再開。テスト範囲のワーク提出。準備も提出もバッチリ!
●テスト終了後の授業も頑張っています。
鏡を見ながら、自画像を描く3年生の素晴らしい出来にびっくり!
皆中祭での展示が、楽しみです。
●暑くなると・・・入りたくなるプール。
これから始まる授業に備えて、万全の準備!
今日、プールに入れたら、最高ですね・・・
室温が高く、扇風機をフル稼働してテストに臨みました。
本日より、部活動再開。テスト範囲のワーク提出。準備も提出もバッチリ!
●テスト終了後の授業も頑張っています。
鏡を見ながら、自画像を描く3年生の素晴らしい出来にびっくり!
皆中祭での展示が、楽しみです。
●暑くなると・・・入りたくなるプール。
これから始まる授業に備えて、万全の準備!
今日、プールに入れたら、最高ですね・・・
中間テスト一日目
1学期中間テスト一日目
この二週間自主学習には特に力を入れてきました。
その成果を発揮出来るよう集中して取り組んでいます。
テストは明日も続きますが、もう返されるのが待ち遠しいようです。
この二週間自主学習には特に力を入れてきました。
その成果を発揮出来るよう集中して取り組んでいます。
テストは明日も続きますが、もう返されるのが待ち遠しいようです。
春野菜色々ニョッキ~クリームチーズソース~
本日は9:30~歯科検診がありました。
歯の健康は、長寿の秘訣です。
80歳で20本!!目指して、これからも、歯磨きタイムで毎日きちんと磨いていきましょう。
また、10:00~は、
学校運営協議会の皆様が来校され、授業を参観してくださいました。
これからも、皆川中学校のために貴重なご意見をいただければ幸いです。
1・2校時は、
個別学級では、今週ももちろん、「自分のための食事作り」の授業が、
実施されました。
本日は、春にんじんや新じゃがいもを使った
『春野菜色々ニョッキ~クリームチーズソース~』を作りました。
今回のニョッキは生地に白玉粉とじゃがいもを使い、
にんじんとほうれん草で
色分けして、オレンジ色と緑色の2色のニョッキを作り、
新玉ねぎとしめじとウインナーをバターで炒め、牛乳で伸ばしてコンソメスープの素で
味を調え、最後にゆであがったニョッキとチーズとほうれん草を
加えて仕上げました。
白玉粉で作ったニョッキはつるんとして美味しくいただきました。
皆さんも作って楽しんでください。
歯の健康は、長寿の秘訣です。
80歳で20本!!目指して、これからも、歯磨きタイムで毎日きちんと磨いていきましょう。
また、10:00~は、
学校運営協議会の皆様が来校され、授業を参観してくださいました。
これからも、皆川中学校のために貴重なご意見をいただければ幸いです。
1・2校時は、
個別学級では、今週ももちろん、「自分のための食事作り」の授業が、
実施されました。
本日は、春にんじんや新じゃがいもを使った
『春野菜色々ニョッキ~クリームチーズソース~』を作りました。
今回のニョッキは生地に白玉粉とじゃがいもを使い、
にんじんとほうれん草で
色分けして、オレンジ色と緑色の2色のニョッキを作り、
新玉ねぎとしめじとウインナーをバターで炒め、牛乳で伸ばしてコンソメスープの素で
味を調え、最後にゆであがったニョッキとチーズとほうれん草を
加えて仕上げました。
白玉粉で作ったニョッキはつるんとして美味しくいただきました。
皆さんも作って楽しんでください。
今日の皆川中
今日は宇賀神先生の技術の授業を参観してみましょう。
2年生では、はんだ付の練習をしています。ケガややけどをしまいように集中して取り組みましょう。
本日放課後前校長先生の大髙栄男先生の掲額式を行いました。1年間大変お世話になりました。
皆川中学校のためにご尽力を頂きましてありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
2年生では、はんだ付の練習をしています。ケガややけどをしまいように集中して取り組みましょう。
本日放課後前校長先生の大髙栄男先生の掲額式を行いました。1年間大変お世話になりました。
皆川中学校のためにご尽力を頂きましてありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
三校交流会
本日、三校交流会における事前指導が行われました。その様子をご覧ください。
三年生のリーダーを中心に全員が協力して行えています。
さすが上級生ですね。
5月29日(火)の本番も楽しみにしています。
三年生のリーダーを中心に全員が協力して行えています。
さすが上級生ですね。
5月29日(火)の本番も楽しみにしています。
今日は春季地区大会です!
今日は春季下都賀地区大会です。
各部、日頃の練習の成果を十分に出し切って全力で試合に臨んでいることでしょう。
学校では、外部団体に所属している生徒が図書室で集中して自習している姿が見られました。
文化部では、通常の作品作りに加え、新入生歓迎会調理実習を行いました。
歓迎会メニューは『パンDEキッシュ』です。
食パンの白い部分を四角くくりぬき、ベーコン、ほうれん草、卵をくりぬかれたパンの中で軽く炒め、チーズをON、最後にくりぬいた食パンで蓋をし、こんがりバターで両面焼き色をつけます。おいしそうに焼き上がりました!
新入生も先輩に教えてもらいながら上手につくることができたようです。和やかで楽しい歓迎会となりました。
各部、日頃の練習の成果を十分に出し切って全力で試合に臨んでいることでしょう。
学校では、外部団体に所属している生徒が図書室で集中して自習している姿が見られました。
文化部では、通常の作品作りに加え、新入生歓迎会調理実習を行いました。
歓迎会メニューは『パンDEキッシュ』です。
食パンの白い部分を四角くくりぬき、ベーコン、ほうれん草、卵をくりぬかれたパンの中で軽く炒め、チーズをON、最後にくりぬいた食パンで蓋をし、こんがりバターで両面焼き色をつけます。おいしそうに焼き上がりました!
新入生も先輩に教えてもらいながら上手につくることができたようです。和やかで楽しい歓迎会となりました。
『旬』がテーマの調理実習
今週は肌寒い日々が続いていますね。
個別学級では、昨日の調理実習で『さやえんどうと卵のワンタンスープ』を作りました。
今週の『旬』は、さやえんどう、アスパラです。
ワンタンの具にアスパラスライスをIN!チーズも加えて包みます。
コンソメベースのスープにさやえんどうと溶き卵を加えて仕上げました。
優しい味の春色ワンタンスープ♪ みなさんもLet's try!
個別学級では、昨日の調理実習で『さやえんどうと卵のワンタンスープ』を作りました。
今週の『旬』は、さやえんどう、アスパラです。
ワンタンの具にアスパラスライスをIN!チーズも加えて包みます。
コンソメベースのスープにさやえんどうと溶き卵を加えて仕上げました。
優しい味の春色ワンタンスープ♪ みなさんもLet's try!
新体力テストと生徒総会
雨が続き、肌寒い一日でしたが、皆中生は今日も元気に活動していました。
午前中、体育館で新体力テストが行われました。
立幅跳、握力、反復横飛び、上体起こしを測定しました。
運動の得意不得意にかかわらずどの生徒も一生懸命がんばっていました。
自分の体力や運動能力の現状を知ることができたのではないでしょうか。
そして午後には生徒総会が開かれました。
生徒会役員が中心となり議事がすすめられました。
昨年度の年間活動報告、会計決算報告にはじまり、今年度の年間活動計画案、会計予算案の提示から承認、各専門委員会や各部活動の活動計画や目標の発表がありました。
最後に各学級の紹介があり総会は無事終了しました。
今までの皆川中の伝統を大切に、今年度も生徒会活動に積極的に参加していきましょう!
Hello! How are you?
毎週火曜日は、ALTのM先生の英語の授業があります。
生徒たちは、「今日はどんな楽しい授業だろう?」とわくわく!
▲写真は1年生の授業の様子。
地図を使って、お互いの出身地について尋ねたり答えたりしました。
みんな笑顔で、楽しそうに英語でやりとりしていました。
来週も楽しみですね!
See you next week!!
生徒たちは、「今日はどんな楽しい授業だろう?」とわくわく!
▲写真は1年生の授業の様子。
地図を使って、お互いの出身地について尋ねたり答えたりしました。
みんな笑顔で、楽しそうに英語でやりとりしていました。
来週も楽しみですね!
See you next week!!
ふしぎ発見!
今日は1年生の理科の授業の様子をお見せします。
▲川や田んぼの水に住んでいる生物を、顕微鏡を使って観察しました。
どんな生物がいるかな~~!?と、生徒は興味津々でした。
▲しばらく観察を続けていると・・・おや!?何かいる!?
▲「先生!見つけました!!」と嬉しそうな声が!
モニターには、元気そうな「ミジンコ」の姿が!!やったね!
授業参観&PTA総会
皆川中学校に新しい住人!?が来ました。
巣作りをしていますので、来校した時には、職員玄関頭上にご注意ください。
授業参観の様子です。
1年生は、中学校生活の抱負を発表し、発表者がクラスメイトの名前を引き、当たった人が次に発表していました。
2年生は、係になっている担当教科について発表していましたよ。
3年生は、三者面談の寸劇などをして、劇中で気になったことや、親御さんの気持ち・自分の気持ちなどを自由に発表していました。高校受験に向けて両親と進路を再確認をするいい機会になったのではないでしょうか?
PTA総会の様子です。
PTA総会終了後、佐柄孝行前PTA会長様の掲額式を行いました。
一年間大変お疲れ様でした。又、今回、PTA運営委員を退任される方も皆川中学校のためにご尽力を頂きましてありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
そして、豊田信一PTA会長さんをはじめ、新PTA運営委員になられた皆様、皆川中学校のますますの発展のため、ご協力くださいますように、よろしくお願いいたします。
今日の出来事
毎週火曜日はALTの先生が、来校します。
その授業風景です。
学校行事や、部活動などで活躍の様子をお知らせするコルクボードを校長室前と職員室前に設置しました。
来校された時には、是非、お子様の活躍を確認してみてください。