文字
背景
行間
2017年3月の記事一覧
修了式
今日は修了式がありました。
早いもので、3学期、そして平成28年度が今日で終わりとなります・・・。
▲校長先生から、修了証が授与されました。
この1年間よく頑張りました。そして進級おめでとうございます。
▲学年代表の生徒の作文発表です。
1年間の振り返りをし、新年度にむけての抱負を
とても立派に述べました。
新2,3年生としての自覚がしっかりともてていますね。
▲校長先生からは、『「一生懸命」頑張ることの大切さ』と『「学ぶこと」の大切さ』
についてのお話を頂きました。
これから進級し、ますます活躍が期待される皆中生に、
たくさんの励ましのお言葉をくださいました。
▲そして、学校支援員の先生とのお別れ会がありました。
本校に4年間、様々な場面でお世話になりました。
長い間、本当にありがとうございました。
4月からは、お子様の出産と育児に専念されるそうです。
ゆっくりと休んで、体を大事にお過ごしくださいね。
そして、元気な赤ちゃんの誕生を祈っています!
▲各クラスで最後の学活、全員で集合写真
今年1年間が、どれほど充実していたかが伝わってきますね!
16日間の春休み、部活・勉強に励み、
また新学期に、みなさん全員の笑顔に会えることを楽しみにしています!
今年度も、皆川中学校ホームページをご愛読下さり、ありがとうございました。
来年度もぜひよろしくお願いいたします。
学びの春、別れの春
今日は、1・2年生にとって今年度最後の授業の日でした。
どの授業にもきちんとした態度で臨み、生き生きと学習をしました。
その様子を少しご紹介します。
▲1年生の家庭科の授業では、「染み抜き」の実験を行いました。
醤油とソースが衣類についてしまったら、どうやって汚れを落とすのか・・・!?
気づきと発見がたくさんあり、充実した学習となりました。
偶然にも、その日の給食で、担任の先生の白衣にハヤシソースが付着!
「先生、それ落とします!」と、染み抜きキットを使って早速挑戦!
学んだ事を実践に生かす力が身についています!
▲2年生の技術では、パソコンで「大根栽培のレポート」を作成していました。
プレゼンテーションソフトを有効に使い、個性あふれる作品が仕上がっていました。
これからの時代、情報機器を活用する力が求められますが、
皆中生はばっちりのようです!
そして今日は、火曜日に引き続き、新規採用教職員指導教員の先生と、技術科の先生とのお別れの会を行いました。
▲『「一期一会」・・・この皆川中学校で、こんなに素晴らしい生徒と
一緒に過ごすことができて本当に良かったです。』と、
おふたりはおっしゃっていました。また、たくさんの励ましのお言葉も頂きました。
先生方にご指導頂いたことを大切に、これからさらに頑張っていきましょう。
1年間、本当にありがとうございました。
皆川中の春の風景
3月24日は修了式です。
いよいよ、あと2日で今年度も終わりです。1年が過ぎ去るのははやいものです。
昨日離任された先生方が「皆川中は美しい」とおっしゃってくださったので、
改めて、皆川中の春の景色を眺めてみました。
いつも皆川中を見守ってくれている「城山」です。
そして、校庭を流れる藤川にかかる「希望の橋」。水面がキラキラ輝いています。
毎日当たり前のように見ている風景が、今日は特に美しく見えました。
、
校舎も朝日を受けてきれいです。
毎朝、生徒会役員の生徒たちが、あいさつ運動をしています。
お昼の放送では、放送委員会の生徒たちが頑張っていました。
本校のお昼の放送は、内容が工夫されていて、とっても楽しいんですよ。
一度、聞きにいらっしゃってくださいね。
生徒たちみんな、今日も元気でした。
あと2日、頑張りましょう!
春は出会いと別れの季節
昨日の春分の日は、気温も上がり、春を感じさせる温かい日でしたが、
今日は、朝から雨模様・・・・・とても寒い日となりました。
まさしく、三寒四温です。
3月9日には卒業式があり、3年生とお別れしましたが、これからの時期は先生方との
お別れの季節になります。
今日は、ALTとして英語を教えてくださった先生と、美術の先生が今年度最後の授業
となり、お別れの会を行いました。
お二人からは、「皆川中はとても美しい・・・・景色、自然・・・」「・・そして一番素晴らしいのは
生徒たちだ・・・」「ここを離れるのはとても寂しい」とお褒めの言葉をいただきました。
また、情報に振り回されないこと。その出来事やニュースは、本当に真実かどうかを見極
める力を持つように・・・とのお話もありました。
最後に、代表の生徒がお礼の言葉を述べました。
お別れするのは寂しいですが、お二人に教わったことを胸に、生徒たちもさらに頑張る
ことと思います。ありがとうございました。
今学期も残り僅かとなりました・・・
来週金曜日に修了式を迎えます。
あっという間の3学期でした。
今朝は大変冷え込みましたが、美化委員がアルミ缶回収最終日の活動を行っていました。
今日はあわせてエコキャップの回収も行いました。
アルミ缶は回収週を設けていますが、エコキャップはクラスの回収ボックスで毎日回収を行っています。ご協力よろしくお願いいたします。
生徒会役員のあいさつ運動も、生徒登校の時間に合わせ早くから頑張っています。
まだまだ寒いですが、サクラのつぼみは大きくふくらんでいますね。
新生活の始まるまでに、今年度の振り返りと来年度の目標の確認をしましょう。
お昼の校内放送
全校生が給食の時間を楽しく過ごせるようにと、放送内容も工夫されています。
まずは、献立や生徒会からのお知らせです。
ちなみに今日の献立は、小学校卒業祝いメニューでした。
毎週木曜日の放送の目玉は「ドレミファソング」です。
様々なジャンルの曲のイントロを聴いて、曲名をあてるコーナーです。
アナウンス担当と、CD担当のチームプレイが見事です!
今日流れてきた曲は、この時期にぴったりな春らしい曲でした。
教室では和やかに、放送を聞きなが生徒たちが給食を食べていました。
お昼の校内放送は、皆中生にとってかかせないものです。
アルミ缶回収への協力
朝早くから、昇降口前で美化委員の生徒たちが活動していました。
多くの生徒が、アルミ缶持参で登校していました。
先週3年生が卒業しましたが、皆中の良き伝統は、1,2年生がしっかりと引き継いでいます。
また、今朝は冬のような冷え込みでした。
そんな日でも、元気に1,2年生は学校生活を送っています。
生徒たちを見守るかのように、玄関前にはきれいなスイセンが咲きほこっています。
春はすぐ目の前です。
今年度最後の・・・
本日は生活交流委員による交通立哨が行われました。
雨の中でしたが、大きな声であいさつしながら活動していました。
雨の時はドライバーの視界も悪くなります。
交通マナーを守ることはもちろんですが、危ないと思ったら側道や電柱の陰に避ける“防衛運転”も大切です。事故0を目指して行きましょう。
生活交流委員の活動は今年度最後になります。本当にお疲れ様でした。
フレミング左手の法則
3年生が卒業し、少し寂しく感じられる、今日の皆川中です。
しかし、在校生は、先輩からの伝統を引き継ぎ頑張っています。
今日は2年生の理科の授業を取材しました。
どうやら“フレミング左手の法則”の勉強をしているようです。
授業の中ではモーターがまわる仕組みをコイルが磁界から受ける力の向きで考えていました。
そして、実際にモーターを作成します。
まずは50cmほどのエナメル線をシャーペンに巻き付けて・・・
コイルを作ります。
両端はやすりで削ります。
片方は半分だけ削ると、整流子と同じ役割をするんですね。
最後に自分で作った台にコイルをセットして3Vの電圧を加えると・・・
・・・あれ?うまく廻りませんね。
実はこの実験、コイルや台のバランスがとっても難しいんです。何度も何度もコイルを巻き直し、バランスを調整しました。
そして・・・
廻りました!
原理はわかっていても、自分で作ったものが動くと不思議と興味がわいてきますね。
今の世の中は科学の時代です。皆中生の中から科学者が出てくれるとうれしいなと思います。
一夜が明けて
今日から、また普段通りの生活が戻ってきました。
3年生の教室は、静けさに包まれています・・・昨日までここで泣き笑いしていた3年生の姿が目に浮かんできます。
一日たって集まった卒業生に、校長先生からは、
「この先、自分のペースで歩んでいくことが大切である」というお話をいただきました。
新幹線、特急電車、各駅電車・・・途中下車しても人生やり直しは何度もきくというメッセージを卒業生はどのように受け止めたのでしょうか。
今日から、38人一人ひとりが新たな道を歩みました。
自分の目標に向かって、自分のペースで歩み続けてくれることでしょう・・・。
第70回卒業式
天候にも恵まれた中で、第70回卒業式を行いました!
多くのご来賓の皆様に参列していただき、お礼を申し上げます。
今日は、卒業生が通った体育館までの「花道」をご案内します。在校生、職員一丸となって準備・装飾を行いました。
毎日通った昇降口・・・
階段を上がり、教室に向かう廊下には・・・在校生、職員からのお祝いメッセージが・・・
「祝 卒業」は、校長先生の直筆です!!
~3年1組 教室~
~3年2組 教室~
卒業式後は、お見送りを・・・応援団の演舞も素晴らしかったです!
卒業生のみなさん、保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます
予行&準備!
明日の卒業式を前に、午前中は予行と表彰式を行いました!
~予行の様子~
~表彰式~
~3ヵ年皆勤賞 3名~
~9ヵ年皆勤賞~
少ない全体練習でしたが、予行も真剣な態度で全員が臨みました!
そして・・・3年生最後の給食でした!!
~体育館までの飾り付け~
明日の卒業式、皆中全員で大成功させましょう!!
残りわずか
今日を含めて、卒業式まであと2日・・・
午前中は、卒業式の練習を学年で行っていました。様子を見に行ったのが、練習の最後の方だったため集合写真をパシャリ!
給食は・・・中学校卒業お祝い献立でした!3年生にとっては、明日が給食最後になります!
3年生最後の清掃!頑張っていました!
そして、午後は・・・1、2年生は会場準備の時間でした。少ない人数で、生徒・職員で協力して毎年行っています。
3年生にとってはいろいろなことが最後になります。
明日は、予行です。真剣な態度で臨みましょう!
今週は特別・・・
今日は、全日制一般選抜入試のため3年生は特別日課、1・2年生は実力テストでした。
午前中は、奉仕活動として特別教室のワックスがけをおこなってくれました
保健室も年に1度のワックスがけベットなど大きいものがたくさんあるので大変でした
少ない人数で頑張ってくれました
床がピカピカに輝いています(笑)
そして、放課後は職員室と事務室のワックスがけを美化委員の生徒がおこなってくれましたいつもと違う職員室です。
今週は、いよいよ卒業式が控えています!
明日からは本格的に準備がスタートします。体調管理等全校で気をつけていきましょう
卒業間近の3月3日
一日がスタートしました。
朝霧は晴れて、日差しが出て温かくなりました。
本日は、個別学級にて、
授業参観及び試食会が行われました。
日頃世話になっている家族に感謝して、
学習した腕前を披露し、味わっていただきました。
「あんかけ焼きおにぎり」
おいしいと好評でした。
焼きおにぎりにたっぷり、とろとろのあんをかけました。
試食していただいてから、「よさこい」を発表しました。
元気よく踊ることができました。
午後は、間近に迫った卒業式の練習をしました。
全校生徒で一通り流れを確認し、式歌等の練習もしました。
「旅立ちの日に」が体育館に響き渡りました。
卒業まで・・・あと、4日。
今日の様子
日頃お世話になっている校舎や体育館に感謝の気持ちを込め清掃活動に取り組んでいます。素晴らしいですね。さすが皆中生。
3年生卒業まであと6日!!
卒業式まであと7日
3年生の卒業式練習にも気持ちが入っていて迫力を感じます。
①準備を全員で率先して行う様子です。
さすが3年生ですね。素晴らしいです。
②続いて合唱の練習です。
休み時間から意欲的に取り組んでいます。
③最後の挨拶です。
片付けも3分かからず終わってしまいました。
最後の挨拶も元気に行えています。あと少しで卒業です、一日一日を大切に過ごしましょう。