※ 著作権保護・個人情報保護のため、本HPからの無断転載・流用等はお断りします。
文字
背景
行間
学校ニュース
2017年12月の記事一覧
人権集会が行われました。
11月29日(水)の5・6校時に人権集会が行われました。
一般的には12月4日~12月10日に行われていますが、本校では一足先に11月27日~12月1日を人権週間としました。
人権標語をつくったり、「日頃の生活を振り返ろう」チェックシートを実施したり、人権集会を行ったりしています。
生徒の人権意識を高め、日頃の生活を振り返る機会としたいと考えました。
去る11月29日(水)に行われた「人権集会」では、人権擁護委員の方の講演やDVDの視聴、さらにシッティングバレーボールの体験が行われました。
地域の人権擁護委員の方々や、北京・ロンドンパラリンピックに出場した選手の方が講師として来校してくださいました。
生活交通委員の生徒たちが中心となって会を進行しましたが、真剣な態度で話を聞いたり、積極的に体験をする姿が見られました。
生徒たちは、障害に負けずに、好きなバレーボールを続けていることへの敬意や障害のある方への対応の仕方が理解できたこと、2020年のパラリンピックへの関心が高まった等と感想に書いてきました。
とても有意義な時間を過ごすことができました。関係の皆様、ありがとうございました。
一般的には12月4日~12月10日に行われていますが、本校では一足先に11月27日~12月1日を人権週間としました。
人権標語をつくったり、「日頃の生活を振り返ろう」チェックシートを実施したり、人権集会を行ったりしています。
生徒の人権意識を高め、日頃の生活を振り返る機会としたいと考えました。
去る11月29日(水)に行われた「人権集会」では、人権擁護委員の方の講演やDVDの視聴、さらにシッティングバレーボールの体験が行われました。
地域の人権擁護委員の方々や、北京・ロンドンパラリンピックに出場した選手の方が講師として来校してくださいました。
生活交通委員の生徒たちが中心となって会を進行しましたが、真剣な態度で話を聞いたり、積極的に体験をする姿が見られました。
生徒たちは、障害に負けずに、好きなバレーボールを続けていることへの敬意や障害のある方への対応の仕方が理解できたこと、2020年のパラリンピックへの関心が高まった等と感想に書いてきました。
とても有意義な時間を過ごすことができました。関係の皆様、ありがとうございました。