学校ニュース

2017年9月の記事一覧

自転車点検と家庭科ボランティアと見せ合う授業と若き職業人との集いと

9月27日水曜日の藤岡第一中学校は、たくさんの地域の方がお見えになりました!

朝一番にいらしたのは、藤岡地区の自転車組合の方々です。
交通安全週間に、全校生徒の自転車を点検してくださいました。



4校時には、家庭科ボランティアの皆さんがミシン掛けのお手伝いに来てくださいました。




そして、午後には「「見せ合う授業」で学区内の小学校から参観に来てくださいました。



さらに、2年生はキャリア教育の一環として 「若き職業人との集い」が行われました。
来てくださったのは、自動車整備士・大工・警察官・消防士・ツアーコンダクター・美容師・グラフィックデザイナー・パティシエの方々です。










現場で働いている方々のお話は、教科書とは違った勉強になったことと思います。真剣に話してくださった皆さんに対して、生徒たち一人一人も心で聞くことができたと思います。

本日お忙しいところ、ご都合を付けて藤岡一中に来てくださった皆様!
本当にありがとうございました。

地区新人大会でした!

更新が遅れてしまいました。
先週の金曜日、22日から3日間下都賀地区新人大会が行われました。

金曜日3年生は実力テストでした。頑張っている3年生の様子です。



1、2年生は夏休みから新チームとなって、練習に励んで臨んだ最初の地区大会でした。
その結果、予選を勝ち抜き県大会に出場するのは以下の部活動です。
サッカー部(第3位)
剣道部 男子団体(第3位)
剣道部 女子団体(ベスト8)
      女子個人(5名)
弓道部 女子団体(5位入賞) 
      女子個人(3名)
      男子個人(1名)

各部の大会での様子です。



















各部の健闘を讃えたいと思います。また、朝早くから準備や送迎、そして、応援をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

家庭科ボランティアと研究授業と…

今週末には地区新人大会がありますが、一中生は運動も勉強も頑張っています。

家庭科では、ボランティアの方々が来てくださり、
いよいよミシン縫いが始まりました。


テーブルについていただき、細かいところまでアドバイスをいただきながら実習ができました。
  
  
  

5校時の理科では、学区内の小学校の先生方や市教育委員会の先生が授業をご覧になりました。
  
  
  

放課後には、熱心に授業研究会が行われました。
  
  
  
今後も、学力向上のために、「分かる授業」の実践を重ねていきます。

吹奏楽部定期演奏会

今、まさに「芸術の秋」 
台風接近も何のその!
9月17日(日)藤岡文化会館に於いて本校吹奏楽部の第23回定期演奏会が行われました。
雨にもかかわらず、たくさんの方々がご来場くださいました。

こちらが当日のプログラム。
2部構成でなかなか楽しめるものでした。


張り詰めた中にも、温かな雰囲気のある演奏会でした。
音色も優しく、伸び伸びとした温かなものだったように思います。

では、演奏会の模様です。

  
  
   
  
  
  

演奏の後は、心を込めてお見送り。
  
  

これからも、保護者や地域の方々のご理解ご協力をお願いいたします。
本校、吹奏楽部の活躍をお楽しみに!

家庭科ボランティアと合唱コンクールと

13日(水)は、2学期になって最初の家庭科ボランティアの日でした。延べ10名の方が協力してくださいました。
2校時は1年2組、3校時は1年1組の授業でした。
  
  
  
生徒たちも気兼ねなく質問をして、作業に取り組んでいました。

そして、当日のメインはなんといっても合唱コンクール。各学年とも甲乙付けがたい、演奏でした。また、たくさんの保護者の方が藤岡文化会館に来てくださいました。

  
課題曲と自由曲の演奏が行われました。
課題曲は、1年 「校歌」、2年 「今日は君のバースデイ」、3年 「少年時代」でした。
それでは、プログラム順に演奏の様子です。

1年3組 自由曲「僕らの奇跡」
  
  
1年1組 自由曲「翼を広げて」
  

1年2組 自由曲「My Own Road」
  

2年2組 自由曲「虹」
  

2年1組 自由曲「心の瞳」
  

2年3組 自由曲「キミのもとへ…」
  

3年2組 自由曲「旅立ちの時」
  

3年3組 自由曲「プレゼント」
  

3年1組 自由曲「あなたへ」
  

3年4組 自由曲「友-旅立ちの時-」
  

各学年の最優秀賞は

1年2組              2年3組             3年1組
  
でした。

各学級とも心のこもった素晴らしい演奏でした。

とちぎ花センターと見せ合う授業と

とちぎ花センターより、花を届けていただきました。今月はシャコバサボテンとアンスリウムです。


  
 
今回は、かわいいシール付です。

教室に花があると、生徒たちも気分がいいようです。
「見せ合う授業」でも、元気に活動していました。


体育・社会・国語で実施されました。

1年生体育
  
  
3年生社会
  
1年国語
  
学区内の小学校からも、授業を見に来ていただきました。「分かる授業」の実践のため、これからも実践を重ねていきます。

合唱練習とプログラムと

本日は、1年生が放課後取り組んだ合唱練習の様子です。

  
  
  

合唱コンクールプログラム
    1年生の部
   課題曲「校歌」

1  1-3 「僕らの奇跡」
2  1-1 「翼を広げて」
3  1-2 「My Own Road」
  2年生の部
  課題曲「今日は君のバースデイ」
4  2-2「虹」
5  2-1「心の瞳」
6  2-3「キミのもとへ…」
  3年生の部
  課題曲「少年時代」
7  3-2「旅立ちの時」
8  3-3「プレゼント」
9  3-1「あなたへ」
10  3-4「友-旅立ちの時-」

生徒集会と合唱練習と…

水曜日には、一中祭に向けての生徒集会が行われました。

  
  
スライドを使って、分かりやすくユーモアを交えて説明していました。

そして、木曜日の合唱練習。朝の練習と体育館でのリハーサル。今回は2年生の様子です。

  
  
  

次回は、1年生の練習風景です。
お楽しみに!

実力テストと合唱コンクール練習と

2学期が本格的にスタートした月曜日に、本校では全学年で実力テストが行われました。

  
  
  
  みんな真剣に、問題に取り組んでいました。

火曜日からは、合唱コンクールの練習も本格的になりました。
  
  
  
  3年生各クラスの練習風景です。

コンクール当日まで、部活動の朝練習も停止となり、合唱の練習が優先となります。
本番は、13日です!お楽しみに!!

職員研修で

11月に行われる持久走大会を前に、救急救命の確認をしました。

 
養護教諭の説明を聞きながら、アスカプランのDVDを見て、AED使用の大切さやアクションカードの使い方について再確認する研修となりました。

  
ロールプレイでそれぞれの役割を確認しましたが、実施後は気がついたことについて、活発な意見交換ができました。

  

命を守るため、とても有意義な研修となりました。

2学期始まる!

9月1日(金)2学期が始まりました!

元気に登校してくる生徒たち
  

始業式
  

校長先生のお話
  

生徒代表の発表
  

2学期学級委員任命
  

校長先生からは、2学期も教育目標を意識して生活すること。家族の一員として生活すること等の話がありました。さらに、広島・長崎についての話もありました。スライドを使って、平和についてもよく考えてもらいたいとの話もありました。

2学期も良いスタートが切れました。