文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
【3年生】出前授業 しょうゆもの知り博士
3年生はこれから国語の授業で、大豆の説明文について学習します
よい機会なので、もっと大豆のことを知るために、出前授業で醤油について勉強しました
しょうゆものしり博士が、群馬県の正田醤油さんから来てくださいました。
醤油が大豆からできていること、醤油の色は実は赤色だということなど実物を見ながら丁寧に説明していただきました
生の小麦や大豆を触ってみたり、もろみを少し舐めてみたりと発見がたくさんあった授業になりました。子どもたちも、博士と一緒に楽しんでいました
ありがとうの写真
9月、10月のありがとうの写真で名前を呼ばれた児童です。
授業中の頑張りやワールドグループ活動中に気付いた友達の優しさ等、たくさんの友達のよさがありがとうカードに書かれていました。また、異学年の友達のよさに気付く児童が増え、とても嬉しいことですね。
令和6年度 千塚小学校 運動会
10月26日(土)千塚小学校の運動会の様子をお届けします。
「笑顔のパワーで太陽より輝け」のスローガンどおり、笑顔いっぱいのすばらしい運動会になりました。
開会式の様子
NO①「Let's dance 笑顔の花を咲かせよう」全校児童で笑顔いっぱいのすてきなダンス体操
NO②「2024 開幕 スタートダッシュ」3・4年生の力走に心躍る
NO③「チャンスをつかめ!」1・2年生 一生懸命なチャンス走
NO④「ウィーアー!」5・6年生の勇ましい走りに感動
NO⑤「スポーツの秋!!さてなにに出場する?」3・4年生が大活躍
NO⑥「魅せろ!最高到達点!」1・2・3年生のすてきなダンスに会場が魅了
NO⑦「Please help me !~わたしを助けて!~」5・6年生のチャンス走にすてきなゲストが助けに
NO⑧「ゴールにむかって よーい ドン!」1・2年生のかっこいい走りに大歓声
NO⑨「ソーラン節 千塚魂 炸裂」4・5・6年生のソーラン節に会場がひとつに
NO⑩「四色対抗リレー 勝つのはわたしたちだ」代表児童のすばらしい走りに大歓声
NO⑪「ワンチーム ビッグボール!」全校で心をひとつに大玉を送りました
閉会式の様子
テントの片付けなど保護者の皆様にご協力いただき、撤収作業もスムーズに行えました。
ご声援・ご協力ありがとうございました。
児童の成長が多く見られた心に残る運動会になりました。運動会でのがんばりが、次の成長につながり「実りの秋」がより一層深まりますように。
放送委員、頑張っています!!
グローバルデーに向けて、放送委員で「わくわくグローバルデイコーナー」を考えました。グローバルデーにいらしたALTの先生方の出身国について調べ、その国の紹介と有名な食べ物をクイズにしました。クイズでは、みんな、大盛り上がりでした!!!
放送委員の児童は、練習を重ね、上手に放送できました。
クイズの放送を聞いていた下学年は、にこにこして、楽しそうでした。
千塚小 Global Day!①
Hello everyone!
This was Global Day at 千塚小!
We studied English with 13 ALTs.
It was a very enjoyable day for us!
1st・・・Opening Ceremony!
We met 13 ALTs for the first time.
It thrilled us so much!
2nd・・・Station Activities!
Next we did Station Activities.
It played with WG(World Group) members.
A バランガン タガ (in philippines 鬼ごっこ)
B カダン カダン (in philippines 缶ポックル)
C タクラップ タクラップ (in philippines 輪ゴム遊び)
D ポタ (in philippines 目隠し鬼ごっこ)
E スィーパ (in philippines リフティング)
F スンカ (in philippines ボードゲーム)
To be continued in next issue.
See you next time!
ある日の放課後教室は
近くの教室で研修をするため、ちょっと教室の様子を覗いてみたら…。
し~~んとしてあまりに静かだったため、誰もいないのかと思ったくらいに…。
みんなが集中し黙々と、課題や自主学習に取り組んでいました。
正直、その姿に圧倒されました。すごいぞ、千塚っこ!
もうすぐ 運動会!
運動会練習の様子をお届けします。
土曜日の運動会本番を前に、一生懸命練習に取り組む児童の姿が、スローガンのように「太陽より輝いて」いました。
開閉会式の練習では、列や挨拶をそろえることができました。代表の6年生の堂々とした姿が立派ですね。
全校種目「ワンチーム ビッグボール!(大玉送り)」赤白の激闘が楽しみですね。
ダンスの練習や徒競走、チャンス走の練習にも磨きがかかってきました。
昼休みの代表リレーの練習にも全力で取り組んでいました。
後は…天気!!晴れることを祈るのみ!!
太陽さん…児童に負けないように輝いてくださいね。
陸上交歓会
10月10日(木)に栃木市栃木地区陸上交歓会が行われました。
学校での練習の成果を思う存分発揮し、最後まで諦めず全力で競技する姿が印象的でした。
陸上練習で学んだことを次の成長につなげていきましょう。
頑張った児童のみなさんお疲れ様でした。また、送迎などでご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
運動会練習 がんばってます!
練習が本格的に始まったと思ったら、あっという間に、今週末は運動会の本番です。
短期集中、どの学年も、運動会練習がんばってます!
1・2年生校外学習
1・2年生の校外学習で、館林市の「向井千秋記念子ども科学館」に行ってきました。
あいにくの雨ではありましたが、児童は元気いっぱい、楽しんできました。
宇宙のコーナー、体験できる展示、パズル、単位の学習、プラネタリウムなど、たくさんの科学にふれることができた1日となりました。
WG遊び・異学年交流
今回のWG遊びは、異学年交流(1・2年 3・4年 5・6年)を楽しみました。
雨のため校庭で遊ぶことはできませんでしたが、教室を広く活用して行いました。
伝言ゲーム、宝探しゲーム、人狼ゲーム、それぞれの楽しみ方があって、笑顔いっぱいの異学年交流となりました。
4年 宿泊学習 自然の家みかも
10月3日(木) 4日(金)、自然の家みかもで宿泊学習を行いました。
初めての宿泊学習にわくわくドキドキの子どもたち。
元気なあいさつと、仲間と協力するを目標に、元気に2日間を過ごしました。
みかも山ハイキングの様子
フラワートレインに乗って、すれ違う方に元気なあいさつ運動ができました。
険しい?!山道も 楽しく登りました。
お昼のお弁当
お家の方が作ってくれたお弁当に大満足の4年生
リニューアルされた新しい遊具で楽しく活動しました。
杉板焼の様子
顔を真っ黒にしながら、グループで協力し一生懸命活動できました。
すてきなデザインに仕上がりましたね。
夕食の様子
豪華な夕食でした。お腹が空いていたのか、たくさんおかわりできました。
宿泊室での様子
トランプやUNOで、楽しい時間を過ごしました。
マナーを守りながら、新しい施設を「使う前より美しく」の心意気できれいに使用できました。
二日目も元気にスタート
ネイチャービンゴの様子
みかも山の自然を大満喫の4年生
ゴールした時の表情も、達成感にあふれていました。
とちぎ花センター見学の様子
美しい花々や、ハロウィン仕様の展示物に興味津々の4年生でした。
花の万華鏡づくりの様子
オリジナルの万華鏡 大切なお土産になりましたね。
初めての宿泊学習でしたが、仲間と協力し合って楽しい思い出がたくさんできた、成長いっぱいの充実した2日間でした。
これからの4年生の益々の成長が楽しみです。
ヘルメット着用
暑さもずいぶんと和らいできました。千塚小では、登下校時の安全確保のためにヘルメットを着用しています(6~9月は暑さ・熱中症対策のために帽子を着用)。そして、10月第2週目からヘルメットの着用を再開しました。
子どもたちは全員、しっかりとヘルメットをかぶって登校しています。これからも自分の身は自分で守れるようヘルメットを着け、安全に十分気をつけて登下校してほしいと思います。また、自転車に乗るときも忘れずにヘルメットをかぶりましょうね。
【3年生】社会科「イオン栃木店見学」
3年生の社会科「店で働く人々の工夫」の学習で、「スーパーマーケットの工夫」を調べるために、「イオン栃木店」さんに協力していただきました。
普段は入れないバックヤードの中の会議室で、まずは説明を聞きました
質問コーナーでは、たくさんの児童が手を挙げて、質問することができました
次は2つの班に分かれて、店内を案内していただきました。
栃木県で作られた野菜や果物も、たくさん売られていました
さて、みんなが楽しみにしていたお買い物です
班に分かれて、家の人と事前に相談してきた商品を探します。
今回は、レジゴーアプリを使ってお買い物をしました。
一人一台端末を持ち、バーコードをスキャンしてカゴに入れていきます
レジゴー専用のレジでお金をきちんと払うことができました
充実した社会科の学習となりました。
お仕事中に、お店のバックヤードを見学させていただいたり、丁寧に説明していただいたりとイオン栃木店のみなさんには、たいへんお世話になりました。
ありがとうございました
WG遊び(ワールドグループ遊び)
ロング昼休みに、WG遊び(ワールドグループ遊び)を行いました
WG遊び(ワールドグループ遊び)は、学年間の横のつながりだけでなく、異学年間の縦のつながりを育む活動です
学校では、これらの異学年交流を通して、互いに思いやる心を育てるとともに、人と関わる喜びを育んでいます
どの班もルールを守りながら、学年を越え、みんなと楽しく遊んでいました
3年目研修:5年算数
教職3年目研修の一環として、5年生で算数の研究授業を行いました。
内容は「分母の異なる分数のたし算」です。
先生が、色水を容器に取り、合わせることで分かりやすく説明します。
あれ、分母が違う分数を足すと、目盛りに合わない? どうしよう?!
まずは、一人で考えます。タブレットで、自分の考えをまとめます。ヒントが便利!
グループで意見の共有をします。「ここまで分かったけど・・・」「なんか違うぞ」
いろいろな意見を交換しました。
みんなの意見を聞いて、やり方が分かりました。みんな、頑張りましたね!
第二回 代表委員会
ロング昼休みに第二回代表委員会を開催しました
各学年の代表、運営委員会、各委員会委員長が集まり、「運動会のスローガン」について話し合いました
学年の話合いで決まったことを代表が発表し、スローガンに入れたい言葉について全体で話し合いました
たくさんの意見が出され、代表として堂々と意見を発表する姿が素晴らしかったです
決まった言葉をもとに、運営委員会で話し合い、スローガンを決定します
運動会が楽しみです
タブレット研修
教職員がICT機器を効果的に活用し、子どもたちの学びを向上させるために、外部講師を招いてタブレット研修を行いました
前半は、情報セキュリティ研修を行いました
学校のICT化・情報漏洩の実例や、学校で行うべきセキュリティ対策について学びました
後半は、Teams研修を行いました
複数のグループに分かれて、実際に、Teamsのチームの作成やビデオ会議を体験しました
今回の研修をこれからの教育活動に生かしていきます
2年 生活科 栃木図書館見学
生活科の学習で、栃木図書館に見学に行きました。
初めて行く児童もいて、みんなわくわく気分でした。
普段は入れない場所も見学することができました。たくさんの本があって、とても広かったです。
図書館についてたくさん質問して、いろいろ教えていただきました。
最後に、好きな本を選び、一人ずつ本を借りました。読みたい本がたくさんありました。
Jアラート対応避難訓練
9/25(水)2校時休みの後半に、Jアラート対応避難訓練を実施しました。今回の訓練は、事前予告なしで行いました。これまでの訓練で学んだこと、身に付けたことをもとに、児童一人一人が考えて行動しなければなりません。
児童は、周りの状況を見ながら素早く避難することができました。訓練後は教室に戻り、今回の訓練が万が一に備えた貴重な経験となるよう学級で振り返りをしました。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。