学校ニュース

学校ニュース

部屋表示リニューアル

 学校の部屋表示が,古くなっていてよく見えなかったり,プレートが折れていたり,紛失していたりしていましたが,ようやく全教室のリニューアルが終了いたしました。
 せっかくなので,小学生向きにかわいらしいデザインにしてみました。
 

盲導犬体験…4年生総合的な学習の時間

 4年生の総合的な学習の時間に毎年お越しいただいている,盲導犬ユーザーが来校されました。いろいろな補助犬の話から日常的なことまで,大変丁寧に,しかも4年生がメモしやすいようにゆっくりとお話しくださいました。
 盲導犬は,使用者の指示に従う(服従)ことを第一に考えるように訓練されています。しかし,その指示に従うと,使用者が危険だと盲導犬が察知した場合に は,使用者が「ゴー(=進め)」と指示をしても,盲導犬自身が危険な状態だと判断して使用者の命令には従わず(不服従)に使用者の身を守るように 訓練されているそうです。改めて,盲導犬のすばらしさに感動しました。
 

◇最近6歳の誕生日を迎えた雄犬「オウジ」。ハーネスがはずされていると,リラックスモードです。
★服は,マナーとして抜けた毛が飛散しないように着せているそうです。敷物も,同様に周囲を汚さないようにとの配慮です。
 

◇目の不自由な方を誘導する体験を全員がして,肩の貸し方や声のかけ方などが分かったようです。
 

◇リードだけのときは,しっかり誘導しながらもしっぽを振っていたオウジですが,ハーネスが装着されると微動だにしません。
 

★「ハーネスを装着している盲導犬には,触れないでください。」とのことです。最後は,みんなで会食しました。
 

手縫いボランティア…5年生家庭科

 5年生になってあらたに学習する家庭科は,習うもののほとんどが子供たちにとっては“未知の世界”かも知れません。
 それぞれの家庭でもお手伝いしやすい調理は,多くの子が経験していますが,裁縫も手縫いとなると,ほとんどの子が初体験です。針の糸通しに苦戦し,「玉留め」「玉結び」も思うように布に密着しません。担任一人では指導徹底が難しいところですが,ボランティアの方々から丁寧にご指導を受け,上達したようです。
 

 

 

児童指導主任から

 教育実習生紹介のための臨時集会の残り時間を利用して,児童指導主任から6月のめあてと,清掃の開始・終了の仕方の確認がありました。それに加え,教頭からトイレと保健室利用の仕方の確認もありました。
 

教育実習開始

 本日6月3日(月)から21日(金)までの3週間の予定で,教育実習が始まりました。教員の卵がすくすく育つように,我々大平東小学校の教職員で,できる限りの支援をしていきたいと考えています。
◇臨時集会で,全校生に紹介しました。