学校ニュース

2020年11月の記事一覧

社会を明るくする運動(県表彰)

 「社会を明るくする運動」の協力者として、本校が県知事より「感謝状」をいただきました!

   

 「社会を明るくする運動」は、法務省主唱の運動です。
 ・すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深めること
 ・それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい地域社会を築くこと
 を主な目的として活動しています。

 本校では、毎年「わたらせフェスタ」の会場において、生徒会役員が藤岡地区「社会を明るくする運動」の啓発活動に参加しています。
 そこで、啓発グッズを配布したり、保護司さんとの懇談会を行っています。
 今回はその活動が評価されての感謝状授与となりました。

新人地区予選(弓道女子)

 11/15(日)には弓道女子の新人地区予選がありました。
 そこでは、前日の男子の無念を払拭するような、素晴らしい最後が待っていました。
 その様子をご覧ください。

 【個人戦】試合方法は男子と同じ
   
   
   
   
   
 3回戦には、2名の選手が進出しました。
 そのうちの1名が準優勝~3位決定戦の競射に臨みます。
   
 しかしながら、僅差で4位。入賞を逃してしまいました。

 【団体戦】試合方法は男子と同じ
   
 予選を辛くも競射で勝ち上がりベスト4。決勝トーナメントに駒を進めました。

 <準決勝戦>
   
 予選を1位で勝ち上がったチームとの対戦です。
 見事退け、決勝戦に駒を進めました。

 <決勝戦>
   
   
 落ち着いた射で終始リートを奪います。
 2本差で、見事栄冠を勝ち取りました。
 優勝、おめでとうございます!

新人地区予選(弓道男子)

 11/14(土)に、弓道男子の新人地区予選がありました。
 爽やかな秋空の下、的を射抜く乾いた音が無観客の弓道場に響き渡っていました。
 それでは試合の様子をご覧ください。

 【個人戦】
 1回戦は4射して、1中以上すると2回戦へ進めます。
 2回戦はさらに4射して、8射の合計が2年生は4中以上、1年生は3中以上が3回戦に進めます。
   
   
   
   
 残念ながら3回戦まで残る選手はいませんでした。
 
 【団体戦】
 3人で1チーム。
 予選は各自4射、計12射して、上位4チームが決勝トーナメント進出です。
   
 残念ながら決勝トーナメントに進出することはできませんでした。

 2年生が2人しかいない本校男子弓道部。
 これから1年生がどんどん伸びてくることが期待されます。
 来年度は力を付けて大躍進してくれることでしょう。頑張ってください。

避難訓練

 今日の6校時終了後、避難訓練がありました。
 「地震の後、職員室から火災が発生した」という設定です。

   
  地震発生!      放送に従って避難開始  1年生はベランダから避難 
 
   
 2・3年生は外階段を使って避難しました。校庭に出てからは無言で走ります。
 
   
  避難場所に集合    所要時間は3分31秒   様子を見守る消防士の方々

   
 最後に消防士さんと校長先生より講評をいただきました。

 講評では、「素早く避難できた」というお褒めの言葉をいただきました。
 万が一のときにも、このようにできることを願います。
 (「万が一」が起きないことが一番なのは言うまでもありませんが)

学校運営協議会(授業参観)

 今日の5校時に、学校運営協議会の委員さんによる授業参観がありました。
 全ての授業を見ていただいたので、各クラスとも5分足らずの訪問となりました。
 その中のいくつかをご紹介しますので、どうぞご覧ください。

   
  3の1 数学       3の1 数学       2の1 美術

   
  3の3 音楽       3の3 音楽       1の4 理科

   
  1の4 理科       2の3 英語       2の3 英語
 
   
  2の2 数学       1の3 国語       1の3 国語

 どの委員さんも、真面目に取り組んでいる生徒たちの姿に目を細めていました。
 この調子で、素直に伸び伸びと学校生活に取り組んでいきましょう。

校内持久走大会③(表彰式)

 表彰式は学校に戻ってから行われました。
 学年別学級対抗、男女別総合、各学年男女別の3部門の表彰がありました。

   
 表彰式の司会進行も、保健体育委員会の生徒が行いました。

 【学年別学級対抗】 各学年2位までのクラスが表彰されました。
 <第1学年>
   
 優勝1組。優勝クラスにはトロフィーも渡されました。 準優勝 3組

 <第2学年>
   
  優勝 3組                    準優勝 1組

 <第3学年>
   
  優勝 3組                    準優勝 1組

 【男女別総合】10位まで表彰されました。
  
  男子総合トップ10   右側より 優勝・準優勝・第3位

  
  女子総合トップ10   右側より 優勝・準優勝・第3位

 【各学年男女別】6位までが表彰されました。
 <第1学年>
   右から1位~6位
  男子の部         女子の部

 <第2学年>
   右から1位~6位
  男子の部         女子の部

 <第3学年>
   右から1位~6位
  男子の部         女子の部

 学級対抗の行事は今回が最後です。
 最後まで仲間に声援を送っていた姿はとても素晴らしく、感動しました。
 苦しい時は今日の日を思い出し、頑張ってほしいと思います。

校内持久走大会②(男子の部~閉会式)

 今回は「男子の部」と閉会式の様子をお届けします。

 【男子の部】5㎞
   
 スタートの様子。スタート直後から、早くも先頭の生徒が独走態勢に入りました。

   
 その後に続く生徒たち。克己の精神を鼓舞し、懸命にゴールを目指します。
 
   
  1年生トップ       2年生トップ     3年生トップ(全体でも) 

   
 最後まで自分と闘う生徒たち。声援と拍手が沸き起こる場面もありました。

 【閉会式】
   
 けがや病気もなく、無事に行事を終えることができました。
 ご協力くださいましたPTA生活安全委員並びに本部役員の皆さん、ありがとうございました。

 次回は「表彰式」の様子をお届けします。

校内持久走大会①(開会式~女子の部)

 今日の午前中、藤岡渡良瀬運動公園を会場に、校内持久走大会が行われました。
 生徒たちは晴れ渡った青空の下、持てる力を一生懸命振り絞り走り切りました。
 それでは、開会式と「女子の部」の様子をお届けします。
 
 【開会式】
   
  生徒による司会進行   校長先生の挨拶     保健体育委員長の挨拶

   
  競技上の注意     準備運動。保健体育委員の号令でしっかり行いました。

 【女子の部】4㎞
   
 スタートの様子。トラックを1周してからコースに出ていきます。

   
 コースの途中の様子。温かい声援を受けながら、自分との闘いが続きます。

   
 1年生トップ(全体でも) 2年生トップ      3年生トップ

   
 次々とゴールする生徒たち。苦しい中にもやり切った充実感が満ちていました。

 次回は「男子の部」をお送りします。    

道徳の授業(2の1)

 今日は2の1で、他のクラスの先生による道徳の授業がありました。
 悩みながらも自分の弱さを克服した主人公の姿から、人間らしい生き方を考える授業です。
 それでは、生徒の様子をご覧ください。

   
 先生の範読を聞いた後、出された質問について隣の人たちと話し合いました。

   
 「価値の追求」に迫る質問には、少人数グループになり、意見を交換しました。

   
 グループで出た意見を発表した後は、各人で自分に置き換えて考え、発表しました。

 この授業をとおして、「人間の強さ・気高さ」に気付いた人がたくさんいたことと思います。
 これからも、今回学んだことを生かし、心身ともに立派な人間になってほしいと思います。

新人地区予選(野球)

 日曜日に、新人地区予選の野球の大会が行われました。
 野球の試合のみ、ひと家族2人までの応援が認められています。
 保護者の声援を背に受けて、チーム一丸となり初戦に臨みました。

   
 試合開始の挨拶は、お互いに距離を取りながら。代表してキャプテンのみ相対しました。

   
 実力は互角。しかし、なかなかチャンスを生かせません。

   
 ピッチャーは1年生。2年生のキャッチャーのリードもあり、ナイスピッチングが続きます。
 
   
 守備の様子。先行されてしまいましたが、声を出してお互いを鼓舞します。

   
 途中ピッチャーを交代してリズムを変えます。本塁でのクロスプレーも見事にアウト!

   
 しかし、なかなか追いつけず試合終了。
 初戦を突破することはできませんでした。

 負けたとはいえ、これからの可能性を十分に感じさせる試合運びでした。
 次回の雪辱を期待しています。頑張ってください!