学校ニュース

2020年9月の記事一覧

体育祭予行

 今日は1校時から3校時を使い、体育祭の予行を行いました。
 入退場の仕方や係生徒の動き、ルールの確認などを中心に、暑い中頑張りました。
 生徒たちの活動の様子をご覧ください。
 
 【開会式~準備運動】 ※今日が初めての通しの練習です。流れを確認しました。
   

 【学年団体種目①】 ※今年は個人種目はありません。全競技が団体種目です。
   
  1年生          2年生          3年生

 【係活動の様子】 ※自主的に活動できるよう、各々が動きを確認しました。
   

 【学年団体種目②】 ※基本は「玉入れ」ですが、3年生はユニークな競技を考えました。
   
  1年生          2年生         3年生

 【学級対抗リレー】
   
 体育祭のラストはやはりクラス全員による「学級対抗リレー」です。
 どんなドラマが展開されるのか、本番が楽しみです。

 今年度の体育祭は、コロナ禍の影響で公開しませんが、生徒たちは熱く燃えています。
 規模が縮小されても、力いっぱい頑張って、最高の思い出が作れることを願っています。

私立高校説明会(3年生)

 今日の午後、私立高校の先生方を講師としてお迎えし、「私立高校説明会」を行いました。
 4か月後に迫った私立高校入試に向けて、ポイントを絞ったお話を伺うことができました。
 
 【説明会】 ※県内の8校の私立高校の先生方がお出でくださいました
   
 生徒たちは、保護者と一緒に熱心に耳を傾けていました。

   
 <進路指導主事の話>    <校長先生の話>     <担当旅行会社職員の話>
 
 説明会の後は、進路指導主事から受験についての注意点のお話がありました。
 その後で、修学旅行の代わりに行う研修旅行について、担当旅行業者の方の説明がありました。

 いよいよ「受験」が身近に感じられる時期になってきました。
 お家の人とよく話し合って、悔いのない進路を選択してほしいと思います。

道徳の授業(1の1)

 今年度から2年間、藤岡一中ブロックは市教育委員会の道徳教育研究指定校になっています。
 そこで、今日は市教委から指導主事の先生をお呼びして、道徳の授業を見ていただきました。
 9月末日に、小学校の先生も交えての研究授業を1の4で行うことになっています。
 今日はそのプレ授業として、担任の先生の代わりに、4組の先生が授業を行いました。

   
 「思いやりの日々」という教材を使い、「真の思いやりとは何か」を考えました。

   
 話合いの様子。机は離れたままですが、積極的に意見交換をしています。

   
 発表の様子。班の代表者が、話合いで出た意見をしっかりと発表していました。

 授業をとおして「思いやり」や「人との関わり方」について、考えが深まったことと思います。
 ここで学んだ「思いやり」の心をもって、学校生活を送ってほしいと思います。

学年練習(体育祭)

 今日は、体育祭の学年練習がありました。
 その様子をご覧ください。

 【1年生】6校時  ※「ボール運び」の練習をしました。
   
   

 【2年生】4校時  ※男女別で「玉入れ」の練習試合をしました。
 <男子の部>
   
    1組           2組           3組
 <女子の部>
   
    1組           2組           3組

 【3年生】6校時  ※「学級対抗リレー」の練習をしました。
   
   

 暑さをもろともせず、生徒たちは気合を入れて頑張っています。
 さて、本番ではどのクラスが勝利をつかむでしょうか。

体育祭朝練開始

 今年の体育祭は9/16(水)です。
 規模を縮小し、非公開で行いますが、それでも生徒たちはやる気満々。
 朝から元気な声が校庭にこだましました。

   
   

 今日から授業の中でも練習を始めます。
 今年度最初のクラス対抗戦。
 若い力を全力で発揮してほしいと思います。

第1学年校外学習(午後の部~班別行動編)

 全体での見学の後、班別行動のため、それぞれの班が希望した方面にバスで出発しました。
 班の人数は5~6人の男女混合で、協調性を育てるのには最適の活動です。
 それでは、その様子をお届けします。

【昼食の様子】活動に先立ち、腹ごしらえをしました。
     
 「中禅寺湖・華厳の滝」グループは、中禅寺湖観光センターでいただきました。

   
 「日光霧降高原・大笹牧場」グループは、大笹牧場でいただきました。

 【班別行動】両方面とも標高は1200m。うだるような暑さの下界とは別世界です。
 <中禅寺湖・華厳の滝方面>
   
   
 この湖と滝は、約2 万年前に男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められてできたとのこと。
  落差97mの華厳の滝は迫力満点。マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュできました。

 <日光霧降高原・大笹牧場方面>
   
   
 ここのソフトクリームは、希少な「ブラウンスイス生乳」というものを使っているとのこと。
 「他では味わえない一品」ということで、生徒たちに大評判でした。

  現在、生徒たちは、国語の授業で今回の体験を「四行詩」で表現しようと取り組んでいます。
 また、事前に調べたことも交えて、「校外学習新聞」を作成中です。
 どんな作品ができるか、楽しみですね。

第1学年校外学習(午前の部~全体行動編)

 今日の日光の天気予報は「雨」。
 しかし、大して降られることもなく、日光の文化と自然を楽しむことができました。
 それでは、午前中の見学の様子をご覧ください。

 【日光山輪王寺】本堂は、東日本では最も大きな木造の建物とのことです。
   
     

 【日光東照宮】言わずと知れた、徳川初代将軍家康公が御祭神の神社です。
   
   

 この後、2つの方面に分かれて班別行動を行いました。
 2つの方面とは「中禅寺湖・華厳の滝」と「日光霧降高原・大笹牧場」です。
 次回は班別行動の様子をお届けします。

第1学年校外学習(出発編)

 今日は、1年生の校外学習がありました。
 入学してから初めての学年行事です。
 まずは、第1弾として、出発の様子をお届けします。

 【出発式】実行委員さんの司会進行で進められました。
   
   開会の言葉       実行委員長の話      学年主任の話
 
   
   校長先生の話      添乗員さんの話   お世話になるスタッフの皆さん

 【いよいよ出発】
   
 歩いて、バスが駐車しているあさひ門(東門)まで移動しました。

   
 もう一度体温をチェックし、消毒をしてバスに乗り込みました。

 楽しい思い出がたくさん作れますように。

校内実力テスト

 今日は全学年で「実力テスト」を実施しました。
 今までの学習の成果を確認すべく、生徒たちは真剣に問題に取り組んでいました。

 【3年生】
   
     1組          2組           3組

 【2年生】
   
     1組          2組           3組

 【1年生】
   
     1組          1組           2組

   
     3組          4組           4組 

 1年生は、明日、入学後最初の学年行事である日光への「校外学習」があります。
 今日のテストを悔いなく終えて、すっきりした気分で臨みたいものですね。