ブログ

カテゴリ:今日の出来事

笑う 昼休みは、校庭いっぱいに・・・

 昼休みには、ずいぶん気温も上がり、気持ちのよい陽気になりました晴れ校庭いっぱいに広がって遊ぶ、子どもたちと先生方の姿が見られました笑うみんな とっても いい 笑顔喜ぶ・デレ

 新しいクラス、新しい友達、新しい先生と、よい関係をつくって、楽しい1年間にしていきましょうキラキラ

  

  

  

  

※全ての遊びを追いかけられたわけではありません。写真は、ほんの一部の様子です。

 

花丸 令和7年度 第1学期 始業式

 新任式に続いて、始業式を行いました。令和7年度のスタートです花丸

 

 

星児童代表の発表…6年生・4年生・2年生

   

堂々と、自分のめあてや、新しい学年で頑張っていきたいことを発表することができました花丸大きな拍手が、体育館に響き渡りましたキラキラ

 

 

星校長先生の話

  

 

星校歌斉唱

 

 

星終わりの言葉

 

 

星全職員紹介・担任発表…校長先生が、それぞれの先生の役割を簡単に紹介しながら発表しました。子どもたちには、最初に「『わぁい』とか拍手とか、したいと思いますが、ちょっと我慢をして、最後に気持ちを込めてお願いします」と伝えておいたのですが…子どもたちの1ツ星わくわく1ツ星どきどき1ツ星が伝わってくる素直な反応が見られ、とてもうれしくなりましたキラキラ

   

育児休暇中の職員も含め、チーム大北 オールスタッフ48名グループ力を合わせて、子どもたちのために頑張ってまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたしますお辞儀

花丸 新任式がありました。

 4月1日付けで着任した教職員の新任式を、体育館で行いました花丸

  

 

星新任の先生方の紹介を、校長先生からいただきました。

  

 

星児童代表 お迎えの言葉

 

星 新任の先生方お一人ずつ、ご挨拶をいただきました。

   

   

   

 

 

1ツ星子どもたちは、よい姿勢で、集中して話を聴くことができましたにっこり新任の先生方のご挨拶の中で、「~~よろしくお願いします。」という言葉に、自然に「よろしくお願いします!」と声を出して挨拶のできる、素直な大宮北小の子どもたちを、誇らしいと思いましたひらめき

 

花丸今日は14名の先生方をご紹介しました。大宮北小は初めてという先生方ですから、分からないことや大宮北小のよさをどんどん伝えていってくださいね。教職員で力を合わせて、子どもたちのために精一杯努めてまいりますグループ

 他にも、着任予定の先生方がいらっしゃいますので、勤務の始まるときに、オンラインや放送にて、ご紹介していきますお知らせ これから1年間、どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀 

会議・研修 担任の先生 速報

 令和7年度のスタート・・・現在、新任式・始業式が終わって(その様子については、後からアップします)…初めての学級活動中ですひらめき画像から、担任の速報になりますか??保護者の皆さん、詳しいこと…担任の先生の名前と紹介、大事にしたいことや頑張っていきたいことなど、学級開きに話したことは、子どもたちが帰宅したら、お聴きくださいね会議・研修1年生の担任は、明日改めてご紹介しますキラキラ

 1年間、どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀

 

【のびのび学級・いきいき学級・ぐんぐん学級】

  

 

【2年生】

  

 

【3年生】

  

 

【4年生】

  

 

【5年生】

  

 

【6年生】

  

↑↑6年4組は、もう体育館に移動していたので、教室ではありません汗・焦る

 

【いろどり教室】

 

花丸 新しいクラス発表

 本校では、新3年生と新5年生で学級編制を行いますひらめきそして、その新クラスの発表は、昇降口での掲示にて行っていますノート・レポート

 今朝は登校すると、久しぶりに会った先生とハイタッチをして再会を喜ぶ姿や、昇降口前でわくわく・どきどきする子どもたちが、表示を見ている姿が見られキラキラ新しい教室へ入っていきました花丸

  

  

 

 担任の発表は、始業式で行います。どうぞお楽しみに・・・にっこり