文字
背景
行間
2022年1月の記事一覧
先生方も日々、スキルアップしています
児童下校後の放課後、タブレット端末をより効果的にできるようになるための研修会を行いました。
年度当初から予定していた研修会で、中級にレベルアップした内容でした。授業での活用方法やコロナ禍においてますます重要度が増してきたオンラインなどについて、中身の濃い1時間でした。
先生方の熱心な姿勢が、児童の活動に生かしていけるよう、日々頑張っていきたいと思います。
避難訓練(不審者対応)を行いました
予告なしの避難訓練(不審者対応)を業間に行いました。
不審者役を男性の先生方でおこない、教室では侵入を防ぐためのバリケード作りなど、真剣な態度で取り組みました。
訓練終了後、校長先生から命を守る大切さ、とっさの時の行動についてお話がありました。
これからも、「児童ファースト」を徹底し、日頃から高い意識をもって指導にあたりたいと思います。
給食週間 ポスター・標語の表彰
給食週間にともない、児童がポスターや標語をかきました。それらの作品のなかで、優れた作品の児童の表彰を行いました。
作品は職員室近くの廊下に掲示してあります。
学校評価委員会・学校運営協議会を開催しました
13:15から、学校評価委員会・学校運営協議会(第4回)を開催しました。
換気や座席間隔をいつも以上にあけるなど、感染症対策をしっかりとり、以下の内容で実施しました。
******************************
1 開会
2 会長・学校長挨拶
3 インターネットバンキングに係る説明(栃木市教育委員会)
4 学校評価委員会
(1)学校評価結果について
(2)小中一貫教育アンケート結果について
5 学校運営協議会
(1)次年度の教育課程(案)について
(2)次年度学校経営方針・重点化構想(案)について
(3)次年度の会議開催時期等について(案)
(4)創立150周年について
6 閉会
******************************
事前に結果を委員の方に送付し、円滑な進行と活発な意見交換がでました。
給食週間の最終日です
ご飯、牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き(北海道)、おかひじきのおひたし(山形県)、せんべい汁(青森県)、りんごゼリーです。
「おかひじき」は、海草のひじきに似ていることから「陸の上のひじき」という由来で名付けられたそうです。
シャキシャキとした食感と甘みがあり、とても食べやすい山形県の伝統野菜です。
【本日の給食】 【おかひじき】
本日は、給食週間最終日。1週間にかけて郷土料理を紹介してきました。
各地のおいしい料理をいただき、日本各地を訪れた気分となりましたね。
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。