文字
背景
行間
ブログ
2021年5月の記事一覧
1・2・3年生保護者奉仕活動を行いました
朝早い時間から、123年生の保護者に奉仕作業を行っていただきました。
施設部長さんやPTA会長さんの挨拶をいただいたあと、各担当場所に分かれて、8:30まで作業を行いました。
庭木の剪定やプール清掃、校庭の除草、教室のエアコンフィルター掃除など、日頃なかなか手が回らない所を隅々まで行っていただきました。
手際よく作業を進めていただき、本当に感謝いたします。
施設部長さんやPTA会長さんの挨拶をいただいたあと、各担当場所に分かれて、8:30まで作業を行いました。
庭木の剪定やプール清掃、校庭の除草、教室のエアコンフィルター掃除など、日頃なかなか手が回らない所を隅々まで行っていただきました。
手際よく作業を進めていただき、本当に感謝いたします。
【6年生】タブレットを使用したシンクロマットをしています!
ICT機器(タブレットPC)を使って、シンクロマットに挑戦しています。
自分たちで曲を決め、演技構成も考えて練習を重ねています。
その際、タブレットで撮影して自分たちの演技を分析しながら、夢中になって試行錯誤している姿が印象的でした。
来週はいよいよ発表会です!
タブレットを使っての投票制でチャンピオンを決めたいと考えています。
優勝目指して、本番まで頑張ってほしいと思います!!
自分たちで曲を決め、演技構成も考えて練習を重ねています。
その際、タブレットで撮影して自分たちの演技を分析しながら、夢中になって試行錯誤している姿が印象的でした。
来週はいよいよ発表会です!
タブレットを使っての投票制でチャンピオンを決めたいと考えています。
優勝目指して、本番まで頑張ってほしいと思います!!
とちぎっ子学習状況調査、全国学力・学習状況調査を実施しました
午前中に、とちぎっ子学習状況調査と全国学力・学習状況調査を行いました。
とちぎっ子学習状況調査を行ったのは4・5年生で、教科は国語と算数、理科そして質問紙調査です。
全国学力・学習状況調査を行ったのは6年生になります。教科は国語と算数、そして質問紙調査です。
みんな真剣に問題に取り組み、最後までしっかりと書くことができていました。
調査結果はとちぎっ子が7月下旬、全国は8月に返却の予定です。
とちぎっ子学習状況調査を行ったのは4・5年生で、教科は国語と算数、理科そして質問紙調査です。
全国学力・学習状況調査を行ったのは6年生になります。教科は国語と算数、そして質問紙調査です。
みんな真剣に問題に取り組み、最後までしっかりと書くことができていました。
調査結果はとちぎっ子が7月下旬、全国は8月に返却の予定です。
リコーダー講習会
今年度もオオノ楽器さんに依頼し、3年生のリコーダー講習会を
感染症対策のため、体育館で行いました。
リコーダーを上手に吹くうえでの4つのポイントを
丁寧に教えていただきました。
はじめは、穴の押さえ方が難しく、なかなか思うように
音が出せなかった児童も、最後の方には押さえ方のコツを掴みはじめ、
きれいな音が出せるようになってきました。
また、リコーダーは吹かなくても音が出せることに驚く様子も。
これから繰り返し練習し、キレイな音で曲をふけるように頑張りたいと思います。
最後には、クラリネットでの
「テルーの唄(ゲド戦記より)」や千と千尋の神隠しなど6曲を演奏してくださいました。とてもキレイな音で楽しい時間を過ごさせていただきました。
講習会ありがとうございました。
感染症対策のため、体育館で行いました。
リコーダーを上手に吹くうえでの4つのポイントを
丁寧に教えていただきました。
はじめは、穴の押さえ方が難しく、なかなか思うように
音が出せなかった児童も、最後の方には押さえ方のコツを掴みはじめ、
きれいな音が出せるようになってきました。
また、リコーダーは吹かなくても音が出せることに驚く様子も。
これから繰り返し練習し、キレイな音で曲をふけるように頑張りたいと思います。
最後には、クラリネットでの
「テルーの唄(ゲド戦記より)」や千と千尋の神隠しなど6曲を演奏してくださいました。とてもキレイな音で楽しい時間を過ごさせていただきました。
講習会ありがとうございました。
給食「世界の料理」イギリス
今日の給食は、コッペパン(いちごジャム)、ツナのトマトソーススパゲティ、スコッチエッグ、アスパラのサラダです。
スコッチエッグは、イギリスの伝統料でピクニックやお酒のおつまみとして親しまれているそうです。お昼の校内放送では、イギリスの有名な映画や人気のスポーツ、食事の文化について触れました。
はじめて見る料理に「これなに~?」と首をかしげる子どももいましたが、食べてみると「おいしい!」と頬張っていました。
スコッチエッグは、イギリスの伝統料でピクニックやお酒のおつまみとして親しまれているそうです。お昼の校内放送では、イギリスの有名な映画や人気のスポーツ、食事の文化について触れました。
はじめて見る料理に「これなに~?」と首をかしげる子どももいましたが、食べてみると「おいしい!」と頬張っていました。
シェイクアウト訓練を実施しました
緊急地震速報を予告なしに放送し、避難訓練を行いました。
まず姿勢を低くし、頭部を守り、動かないシェイクアウト訓練について、今週の月曜日に指導しておき、本日実施しました。
子どもたちは驚きながらも、素早く行動できました。
日頃から、命を守ることの大切さを指導していきたいと思います。
まず姿勢を低くし、頭部を守り、動かないシェイクアウト訓練について、今週の月曜日に指導しておき、本日実施しました。
子どもたちは驚きながらも、素早く行動できました。
日頃から、命を守ることの大切さを指導していきたいと思います。
プール清掃をおこないました
いよいよプールの季節が近づいてきました。
そこで、5年生と6年生でプール清掃を行いました。
半年間、掃除をしていなかったプールはだいぶ汚れがたまっていましたが、3時間目に5年生、5・6時間目に6年生が一生懸命掃除を行いました。
5月29日には保護者の方の奉仕作業で最後の仕上げをしていく予定です。
もうすぐプール開きです。コロナウイルス感染症対策をしっかりと行い、今年もプールでの学習をしていきたいと思います。
そこで、5年生と6年生でプール清掃を行いました。
半年間、掃除をしていなかったプールはだいぶ汚れがたまっていましたが、3時間目に5年生、5・6時間目に6年生が一生懸命掃除を行いました。
5月29日には保護者の方の奉仕作業で最後の仕上げをしていく予定です。
もうすぐプール開きです。コロナウイルス感染症対策をしっかりと行い、今年もプールでの学習をしていきたいと思います。
雑巾の寄付をいただきました
更生保護女性会の2人がお見えになり、1年生に雑巾を寄付してくださいました。
毎年雑巾をいただいており、とても感謝しております。
校舎をきれいにするため、有効に活用していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
毎年雑巾をいただいており、とても感謝しております。
校舎をきれいにするため、有効に活用していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
3・4年生放課後教室
今年度第1回目の放課後教室がありました。
4年生は、2年目の、3年生は初めての学習です。
学習前は「何をやればいいんだろう。」「何やる?」などと友だちと
話ている姿もありましたが、実際に始まれば、静かに問題や課題に
一生懸命取り組んでいました。
2名の先生方ありがとうございました。
1年間よろしくお願いいたします。
4年生は、2年目の、3年生は初めての学習です。
学習前は「何をやればいいんだろう。」「何やる?」などと友だちと
話ている姿もありましたが、実際に始まれば、静かに問題や課題に
一生懸命取り組んでいました。
2名の先生方ありがとうございました。
1年間よろしくお願いいたします。
すきなことなあに
図工の時間に「すきなことなあに」の単元で描いた作品を
昇降口入り口”ギャラリー”に掲示しました。
子どもたちの今すきなことを思い思いに描き、
好きなことがよく伝わる素敵な絵が並びました。
昇降口入り口”ギャラリー”に掲示しました。
子どもたちの今すきなことを思い思いに描き、
好きなことがよく伝わる素敵な絵が並びました。
第1回見守りボランティア連絡会を行いました
14:00から、12名のボランティアの方に集まっていただき、会議室で見守りボランティア連絡会を行いました。
スクールガードリーダーさんや駐在さんなどからご挨拶をいただいた後、情報交換を行いました。
本来であれば校庭に集まり、ボランティアの方々と対面して児童代表のことばをお伝えするところでしたが、あいにくの天気だったため、放送によって日頃の感謝をお伝えしました。
今後も、ボランティアの皆様にはいろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
スクールガードリーダーさんや駐在さんなどからご挨拶をいただいた後、情報交換を行いました。
本来であれば校庭に集まり、ボランティアの方々と対面して児童代表のことばをお伝えするところでしたが、あいにくの天気だったため、放送によって日頃の感謝をお伝えしました。
今後も、ボランティアの皆様にはいろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2・4・6年生の移動図書館
本日,今年度最初の移動図書館が来校しました。
天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは積極的に本を借りていました!
今年もコロナウイルス感染症対策のため学年を分け、移動図書館車内に入れる人数を制限しつつ、
月ごとの貸出を行っていく予定です。
次回の移動図書館は6/16(水)で、対象学年は1・3・5年生です。お楽しみに!
天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは積極的に本を借りていました!
今年もコロナウイルス感染症対策のため学年を分け、移動図書館車内に入れる人数を制限しつつ、
月ごとの貸出を行っていく予定です。
次回の移動図書館は6/16(水)で、対象学年は1・3・5年生です。お楽しみに!
2年生図工 新聞紙と遊ぼう
2年生の図工で造形遊び「新聞紙と遊ぼう」を行いました。新聞紙を切って、破いて、貼り付けていろいろな遊びをしました。今回はその中から新聞紙ファッションをご紹介します。
児童集会を業間におこないました
業間の時間を利用して、リモートで児童集会をおこないました。
各委員会の委員長がパソコン室から主な活動内容などを配信しました。
児童は各クラスで委員長の説明を静かに聞いていました。
今後も、コロナウイルス感染症対策をしっかりとりながら、最善の方法で様々な取組をしていきたいと思います。
各委員会の委員長がパソコン室から主な活動内容などを配信しました。
児童は各クラスで委員長の説明を静かに聞いていました。
今後も、コロナウイルス感染症対策をしっかりとりながら、最善の方法で様々な取組をしていきたいと思います。
5月保健室掲示物
4月の忙しい新学期、5月のゴールデンウィークを終え、ちょっと体がお疲れモードの人もいると思います。
体や心にストレスがたまっていませんか?チェックできる掲示物を作成しました。
「元気いっぱいだった~!」「あ、ちょっとおつかれさんだ」と、自分の結果に納得したり驚いたりする様子が見られました。
周りを飾っている折り紙のハートは、2年生がたくさん作ってくれました
体や心にストレスがたまっていませんか?チェックできる掲示物を作成しました。
「元気いっぱいだった~!」「あ、ちょっとおつかれさんだ」と、自分の結果に納得したり驚いたりする様子が見られました。
周りを飾っている折り紙のハートは、2年生がたくさん作ってくれました
緊急時対応研修を行いました
放課後、先生方全員でアクションカードを使った緊急時対応研修を行いました。
養護教諭からアクションカードに関すること、エピペンに関すること、消防署への通報のしかたなどの説明を受けた後、緊急時対応シミュレーション訓練を実施しました。
2班に分かれて、それぞれ傷病者役、現場対応役、本部役になり、皆真剣な態度で訓練に臨みました。
理解していても、実際に行動するとなると戸惑ってしまうことがあるので、このような研修をとおして、児童の安全確保に努めていきたいと思います。
養護教諭からアクションカードに関すること、エピペンに関すること、消防署への通報のしかたなどの説明を受けた後、緊急時対応シミュレーション訓練を実施しました。
2班に分かれて、それぞれ傷病者役、現場対応役、本部役になり、皆真剣な態度で訓練に臨みました。
理解していても、実際に行動するとなると戸惑ってしまうことがあるので、このような研修をとおして、児童の安全確保に努めていきたいと思います。
パワーアップタイム
今週から、パワーアップタイムが始まりました。
算数の基本となる、四則演算や分数・小数の計算学習を行っています。
水曜日は4~6年生の上学年、木曜日が1~3年生の下学年です。
3年生では、たし算の学習をしました。
定規をしっかりと使ってきれいな線を引きながら、正確に計算することができました。
次回もがんばります。
算数の基本となる、四則演算や分数・小数の計算学習を行っています。
水曜日は4~6年生の上学年、木曜日が1~3年生の下学年です。
3年生では、たし算の学習をしました。
定規をしっかりと使ってきれいな線を引きながら、正確に計算することができました。
次回もがんばります。
新体力テストを実施しました!
昨年度は実施できなかった新体力テストを実施しました。
感染症対策を講じながら、自分たちのベストが出せるように支援をしました。
初めて臨んだ1・2年生、自分の記録に挑戦し、記録を伸ばした3~6年生の頑張る姿に心打たれました。また、下学年の記録・サポートをする上級生の心の成長にもつながる行事になったと思います。
これから夏に向けて、体力づくりにも力を入れていきたいと思います。
感染症対策を講じながら、自分たちのベストが出せるように支援をしました。
初めて臨んだ1・2年生、自分の記録に挑戦し、記録を伸ばした3~6年生の頑張る姿に心打たれました。また、下学年の記録・サポートをする上級生の心の成長にもつながる行事になったと思います。
これから夏に向けて、体力づくりにも力を入れていきたいと思います。
【3年生】 外国語活動頑張っています!
3年生の外国語活動の授業の様子です。
昨年度は年間10時間しかなかった外国語活動が、週1回に増えました。ALTの先生の話をよく聞いて、楽しく英語を使って活動しています!!
1年生を迎える会がありました!
今日、1年生を迎える会がありました。
今年は、密を避けるため、なかよし班ごとに各教室に分かれて行いました。
1年生が楽しめるように6年生が中心になって工夫を凝らし、「なかよし班ごとの遊び」と「学校探検スタンプラリー」をやりました。
各学年で準備した飾り付けや、スタンプラリーのクイズも、会が盛り上げていました。
西方小が一丸となって取り組んだことで、成功を収めることができました。
これからも、なかよし班をはじめ、西方小の児童みんなで仲良く、楽しく生活できるようにサポートしていきたいと思います。
今年は、密を避けるため、なかよし班ごとに各教室に分かれて行いました。
1年生が楽しめるように6年生が中心になって工夫を凝らし、「なかよし班ごとの遊び」と「学校探検スタンプラリー」をやりました。
各学年で準備した飾り付けや、スタンプラリーのクイズも、会が盛り上げていました。
西方小が一丸となって取り組んだことで、成功を収めることができました。
これからも、なかよし班をはじめ、西方小の児童みんなで仲良く、楽しく生活できるようにサポートしていきたいと思います。
祝!50万アクセス突破
日々、西方小ホームページに足を運んでいただき、
ありがとうございます。
1日平均500件前後のアクセスによりまして、
おかげさまで、本日ホームページアクセス数が
50万件を突破いたしました
これからも、日々の学校や子どもたちの様子を載せていきたいと思いますので、
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
1日平均500件前後のアクセスによりまして、
おかげさまで、本日ホームページアクセス数が
50万件を突破いたしました
これからも、日々の学校や子どもたちの様子を載せていきたいと思いますので、
よろしくお願いします。
第1回PTA役員会を行いました
本日18:00から、PTA役員会を行いました。
会長さん、校長先生から挨拶をいただいた後、専門部毎に分かれて、1年間の活動計画を立てました。
コロナウイルス感染症対策のため、昨年は活動が大きく制約されてしましましたが、今年度は予防策をしっかりととりながら、工夫をして活動していきたいと思います。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
会長さん、校長先生から挨拶をいただいた後、専門部毎に分かれて、1年間の活動計画を立てました。
コロナウイルス感染症対策のため、昨年は活動が大きく制約されてしましましたが、今年度は予防策をしっかりととりながら、工夫をして活動していきたいと思います。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
バナー
2
3
3
5
3
5
2
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。