文字
背景
行間
日誌
2014年6月の記事一覧
講話集会/表彰/生徒集会
今日もたくさんの生徒が表彰されました(*゚▽゚ノノ゙
パチパチ

表彰のあと、校長先生から講話がありました。

6月15日「栃木県民の日」にちなんだお話です。
クイズもたくさん出題され、積極的に答えている姿が印象的でした( ●・∀・●)![絵文字:ハート 絵文字:ハート]()

これは、「栃木県はどこでしょう?クイズ
」の様子です。
地図上の栃木県に色を塗っています。まさか、塗れなかった人はいませんよね・・・!?
全国的にも何かと地味な栃木県ではありますが、
栃木県民として誇りを持ち、どんどん他県の人たちにアピールしていきましょう( ●・∀・●)
集会終了後は、23(月)に行われる三校交流会の班ごとになり、
内容の確認打合せを行いました。
3年生もすっかりメンバーをまとめている様子です・・・

今年は去年までの三校交流会と異なる部分が多いので、不安もありますが、
その分とってもワクワクしていますo(^-^)o


↑ はじめに行うアイスブレイクの練習中です ↑
準備はまだまだ続くようです。楽しい三校交流会になりますように![絵文字:ハート 絵文字:ハート]()
表彰のあと、校長先生から講話がありました。
6月15日「栃木県民の日」にちなんだお話です。
クイズもたくさん出題され、積極的に答えている姿が印象的でした( ●・∀・●)
これは、「栃木県はどこでしょう?クイズ
地図上の栃木県に色を塗っています。まさか、塗れなかった人はいませんよね・・・!?
全国的にも何かと地味な栃木県ではありますが、
栃木県民として誇りを持ち、どんどん他県の人たちにアピールしていきましょう( ●・∀・●)
集会終了後は、23(月)に行われる三校交流会の班ごとになり、
内容の確認打合せを行いました。
3年生もすっかりメンバーをまとめている様子です・・・
今年は去年までの三校交流会と異なる部分が多いので、不安もありますが、
その分とってもワクワクしていますo(^-^)o
↑ はじめに行うアイスブレイクの練習中です ↑
準備はまだまだ続くようです。楽しい三校交流会になりますように