文字
背景
行間
日誌
2014年3月の記事一覧
卒業式の準備開始
来週の3月11日(火)は、第67回卒業証書授与式です。それに向けての準備を開始し、
1、2年生は午後の時間を使って清掃したり、飾り付けをしたりしました。3年生の教室から 続く天井には、1、2年生一人一人からのお祝いのメッセージを書いたものが下げられます。 全員のメッセージを読み終えると首が痛くなってしまうのが難点ですが、廊下を歩くと何故 かうれしい気分になります。1年生の男子が脚立に乗って協力し合って天井に取り付けました。 来週の月曜日も、さらに続きの準備を頑張ってくれることでしょう。目指すは日本一の卒業式です。
心温まるプレゼント
今日から3年生は卒業式当日まで特別日課です。
留守番の3年生は4つのグループに分かれての奉仕作業。
3年生のみなさん、ありがとう。
通常の授業は昨日で最後でした。
最後の授業では、心温まるメッセージ集をいただきました。
毎年恒例ではありますが、いただくとうれしいものです。
授業に出ていない先生方にも同様のプレゼントがあったようです。
授業がなくても、部活動や委員会活動等、
すべての先生方とすべての生徒がつながっている証です。
「今までありがとうございました。」というあいさつと拍手で結びとなりましたが、
こちらこそ一生懸命授業を受けてくれて、
「ありがとうございました。」という気持ちでいっぱいです。
日本一の卒業式に向けて、会場や段取りだけでなく、心の準備も整ってきました。
いよいよ決戦の時!!
明日、3月6日は、栃木県立高校の一般選抜試験が行われます。
これまでの学習の成果を発揮し、良い結果が出ることを期待しています。
頑張れ!3年生!!
また、1・2年生も、今年度最後の実力テストが行われます。
こちらも、全力を尽くしてほしいと思います。
これまでの学習の成果を発揮し、良い結果が出ることを期待しています。
頑張れ!3年生!!
また、1・2年生も、今年度最後の実力テストが行われます。
こちらも、全力を尽くしてほしいと思います。
公開授業
本日の6校時、1年2組で校内の公開授業が行われました。
「箏」を使った授業で、生徒たちは積極的に練習していました。
私も初めて挑戦しましたが、とても興味深いものでした。
日本の文化の良さを改めて感じることができました。
また、放課後は、3年生の進路決定者による、ワックスがけが
行われました。3年間、仲間とともに、笑い、学び、泣いた校舎への
思いを込めてくれたことと思います。本当にありがとうございました。
「箏」を使った授業で、生徒たちは積極的に練習していました。
私も初めて挑戦しましたが、とても興味深いものでした。
日本の文化の良さを改めて感じることができました。
また、放課後は、3年生の進路決定者による、ワックスがけが
行われました。3年間、仲間とともに、笑い、学び、泣いた校舎への
思いを込めてくれたことと思います。本当にありがとうございました。
卒業に向けて
校内では、卒業式に向けてさまざまな動きがあり、同時進行で進んでいます。
今日の放課後は、男子ソフトテニス部の記念品贈呈式が行われていました。
寄せ書きの色紙と記念品が手渡され、3年生からひと言ずつあいさつがありました。
「ありがとう」、「後悔しないで引退できるようにがんばれ」などの言葉に
1・2年生たちは決意を新たにしていたようでした。