日誌

2016年5月の記事一覧

今日は、新体力テスト、生徒総会がありました。

 私たちの体力・運動能力の状態を確かめる新体力テストがありました。生徒の皆さんの頑張っている様子をお知らせします。

    立ち幅跳び
    
 ハンドボール投げ   
   
 
上体起こし   反復横跳び
  
 握力       忘れずに記録・・・
 
 
 次は、生徒総会の様子です。
  
 今年度の生徒会活動のスローガン「+one ~人それぞれに花あり~」です。
 このスローガンには、
「常に一歩先を目指していこう・・・!」という前向きな気持ちが込められています。・・・私たち一人一人が、今の自分自身を見つめ、よりよい方向に「プラスoneして」考え、さらなる向上を目指して行動していくことで、皆川中生徒会のレベルアップを図っていこうというものです。
 サブタイトルとした「~人それぞれに花あり~」という言葉のように、私たち一人一人がもっているよさや可能性という花や、仲間との絆を深める友情という花を大きく咲かせることができるようにしていきましょう。」 (生徒会長のあいさつより)
という思いが込められています。

 最後にクラスごとのスローガン(目標)も発表しました。その様子を写真で紹介します。

 1年1組             2年1組
 
3年1組              3年2組                  個別学級

  
            どのクラスも、素晴らしいクラスになりそうです。

晴れ 新体力テストに向けて

  新体力テストの時期がやってきました。皆さん昨年の記録より更新できるよう一生懸命取り組んでいます。
 今日は、20Mシャトルランと長座体前屈の様子を紹介します。



  好記録目指してみんな本気で取り組んでいます。目指せS判定!!!!
 5月6日は、ハンドボール投げ・握力・反復横跳び・上体起こし・立ち幅跳びが行われます。新体力テスト当日に向け、少しでも良い記録が出せるように体を鍛えましょう。
あ、GWだけど勉強も忘れずにね!