文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
修学旅行
5月26日、27日家中小学校6年生は、福島方面に修学旅行に行きました。
6年生31名全員参加で思い出を作ることができました。
1日目は、天候もよく気持ちの良い一日でした。
長距離移動後、鶴ヶ城、飯盛山を見学・散策しました。
事前学習やバスガイドさんのお話により、興味深く見学する
様子が見られました。
その後、会津日新館と野口英世記念館を見学し、ホテルの方に向かいました。
2日目は、あいにくの雨でしたが、予定通りあぶくま洞とアクアマリン福島
の見学を楽しむことができました。大自然が作り出す洞窟や様々な生き物の
生態に子どもたちも興味津々でした。
あっという間の2日間でした。
6年生のみんなに最高の思い出として心に刻まれたなら幸いです。
5年生 家庭科(お茶入れの実習)
家庭科の学習でお茶入れの実習を行いました。
グループごとに協力して準備、お茶入れ、片付けまで行いました。
お湯が沸くのをじっと見たり、茶葉を人数分、急須に入れたりと
学習したことを思い出しながらお茶を入れました。
あつあつのお茶を飲んだ子どもたちは
「おいしい!」「もっと飲みたい!」と感想を書いていました。
5年生 田植え体験
毎年5年生がお世話になっている渡邉様の田をお借りし、
渡邉様に教えていただきながら田植えの体験をしました。
目印に合わせて、揃えて苗を植えることができました。
植えた苗が大きく育つのが待ち遠しいです
新体力テスト
新体力テストを実施しています。
50m走やソフトボール投げ、20mシャトルランなどの計測で、
子どもたちはそれぞれ一生懸命取り組み、友達が応援をしています。
5年生6年生は下級生の計測の補助をして、円滑に測定が進むよう助けています。
自分の運動能力の把握と今後の目標の一助になるような活動になるようにしたいです。
3年 校外学習 公民館、図書館見学
5月12日(木)社会科の学習で図書館、公民館に見学に行きました。
学校から歩いて行きました。交通ルールを守って出発です。
図書館にはたくさんの本がありました。図書館の方の話を熱心に聞き、
質問の答えをメモしていました。
本以外にもこんな部屋もあるのですね。いろいろなイベントもあるようです。
公民館も見学しました。いろいろな部屋があり、体操や合唱などをしていました。
(一緒に歌いました。)
いろいろなことに活用されていることがわかりました。
体力向上エキスパートティーチャー(ET)
今年度、年2回にわたって子どもたちの体力向上のために、5・6年生対象に
授業をしていただきます。
今回は、「投力」向上を目的として、投げ方を中心に活動量のある授業を
していただきました。子どもたちもそれぞれ熱心に取り組んでいました。
あいさつ運動 6年生
毎朝、計画委員が正門前であいさつ運動を行っています。
また、登校班ごとに順番に運動をしている中で、今年度は、
学年ごとの日も設けて活動しています。
さらに、あいさつが意識できるように学校全体を盛り上げてほしいです。
4年生 ~図工「木々を見つめて」~
図工「木々を見つめて」という学習で校庭にある木を写生し、自分なりの世界観を加えて作品を仕上げています。
下書きの後は、ネームペンで輪郭をつけ、絵の具で色をつけていきます。
どんな絵が完成するか楽しみです!
関口教頭作
GW中に関口教頭が机の廃材で農園の看板を製作してくれました。
可愛らしく、丈夫なものです。農園の植物も元気に育ってほしいです。
先生たちのお勉強~救命講習~
5月2日に栃木市消防署西方分署の方をお招きして、普通救命講習を行いました。
コロナの影響で消防の方をお呼びして実施できたのは、2年ぶりで職員も真剣そのものです。
~消防の方とAEDと胸骨圧迫を学ばせていただきました~ ~校内でエピペンの扱いについても練習しました~
6月には水泳学習もはじまります。さらに安全に注意し学校活動を行うと共に、もしもの時には迅速に適切な対応ができるよう備えていきたいと思います
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。