学校ニュース

学校ニュース

生徒総会

5月6日(金)に、生徒総会が行われました。令和3年度の活動・決算報告に続き,令和4年度の活動計画や予算案が承認されました。発表する生徒がしっかり準備してわかりやすく話してくれ,聞く生徒も真剣な態度でこの総会に臨むことができました。

本年度も,本部役員・専門委員会委員長・各部活動の部長を中心に,充実した活動が期待できそうです。

歯科検診・ブラッシング指導

 4/28(木)、歯科検診が行われました。毎年、須賀歯科医院の歯科衛生士の方々にも来ていただき、歯科検診直後に、ブラッシング指導を行って頂いています。今回は、7名の歯科衛生士の皆様で対応して頂きました。その時に使用する歯ブラシは、毎年、須賀先生から寄贈されます。

 歯科検診では、生徒の悩みや質問にも丁寧に対応して頂き、ブラッシング指導も一人一人時間をかけて指導してもらっています。

     

学級・学年懇談会、部活動懇談会等開催

 4/27(水)午後、本校各階に分かれて、学年・学級懇談会を実施しました。学級懇談会では、各担任が、自己紹介をし、学級経営方針を説明しました。学年懇談会では、学年委員の選出や簡略化したPTA総会等を実施ししました。今年度から、学校・学年・学級経営方針の重点をそれぞれ印刷して、説明もさせて頂きました。

その後、ほとんどの部活動で、部活動懇談会を実施しました。

 

  

先輩から学ぶ ー清掃ー

4/13(水)に清掃オリエンテーションを行いました。4/15(金)の清掃の時間に、1年生は2.3年生の清掃の様子を見学しました。無言清掃で時間いっぱい活動する上級生の姿から、1年生は栃南中生の素晴らしさを感じ取っていました。2.3年生も、後輩に自分たちの学校の良さを分かってもらう機会として真剣に清掃に取り組むことができました。

 

     

部活動紹介

 4/11(月)、新入生に対して、部活動紹介を行いました。各部とも短い時間の中、活動内容を工夫を凝らして紹介していました。1年生の正式入部は4/20(水)です。

栃木支部大会が、4/16(土)の剣道部を皮切りに、各部活動ごと、4月中の土、日を使って、会場で行われます。

    

    

  

 

令和4年度 入学式

 

 4月8日に、入学式を行いました。担任の呼名に88名の1年生が立派な態度で応えていました。2.3年生の温かい拍手で迎えられた1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

 

 

雪 【速報③】2年スキー学習

  

スキー場のランチと言ったら、やはりカレーライスが基本でしょう。生徒と教師が奪い合いになるほどおいしい(笑)午前中の実習の疲れが一気に吹き飛びますね。