文字
背景
行間
日誌
2016年6月の記事一覧
梅雨入り
昨日、関東地方も梅雨入りしました。
今日も、朝からどんよりとした天気です・・・明日からは、雨が降り気温も高くなり梅雨独特の蒸し暑い日々がやってきます。
この時期は、食中毒なども増える時期ですので、いつも以上に手洗い・うがいを心がけましょう
今日は、皆中へ小学生が「町たんけん」にやってきました
教頭先生にご挨拶をしてから、探検へ!
皆城小の2年生が校舎内を探検し、それぞれが事前に考えてきた質問を教頭先生に聞いていました。質問の答えを一生懸命メモしている姿を見ていると、かわいらしかったです
今日も、朝からどんよりとした天気です・・・明日からは、雨が降り気温も高くなり梅雨独特の蒸し暑い日々がやってきます。
この時期は、食中毒なども増える時期ですので、いつも以上に手洗い・うがいを心がけましょう
今日は、皆中へ小学生が「町たんけん」にやってきました
教頭先生にご挨拶をしてから、探検へ!
皆城小の2年生が校舎内を探検し、それぞれが事前に考えてきた質問を教頭先生に聞いていました。質問の答えを一生懸命メモしている姿を見ていると、かわいらしかったです
学校保健委員会
6月1日(水)~6月7日(火)まで「歯と口の健康週間」です。
本日は、3年生と保護者を対象に「学校保健委員会」を開きました。
栃木市健康増進課・歯科衛生士の栗田さんをお迎えして、
「どうすれば、歯と口の健康が守れるか。自分の生活の改善すべきところは何か。」
講話を伺ったり、
「口と生活のチェックリスト」で生活を振り返ってみたり、
手鏡で各自、歯や歯ぐきを自己チェックしました。
これを機に
80歳過ぎても自分の歯が20本以上あって、
健康な生活が送れるよう、意識できるようになったことでしょう。
本日は、3年生と保護者を対象に「学校保健委員会」を開きました。
栃木市健康増進課・歯科衛生士の栗田さんをお迎えして、
「どうすれば、歯と口の健康が守れるか。自分の生活の改善すべきところは何か。」
講話を伺ったり、
「口と生活のチェックリスト」で生活を振り返ってみたり、
手鏡で各自、歯や歯ぐきを自己チェックしました。
これを機に
80歳過ぎても自分の歯が20本以上あって、
健康な生活が送れるよう、意識できるようになったことでしょう。
皆川中の伝統引き継がれる
皆川中学校の伝統行事のひとつでもあり、小中一貫教育の中心的活動でもある三校交流会が本日、栃木特別支援学校で行われました。第1回目の三校交流会ということで、『お互いを知り、楽しく活動しよう』という目的のもと、様々な活動を通して、心と心のふれあいを感じられる貴重な時間となりました。
さらに、放課後、中学3年生班長12名は再び特別支援学校に行き、本日行った班別活動についての反省や、次回の第2回三校交流会に向けての意見交換を、特別支援学校の先生方と1時間程度行いました。班長の悩みや疑問に優しくわかりやすく答えてくださる先生方のおかげで、班長の顔には、充実感や満足感がうかがえました。
今日から6月です!
今日の天気は、晴れ・・・ツツジがきれいに咲いています。
その近くで、 ツバメが子育てをしています。
本日の給食にも、学校栄養士の川野先生が来てくださり、楽しい会食になりました。
給食のメニューは、ご飯・手作りじゃこふりかけ・和風ハンバーグ・みそ汁・牛乳でした。
皆川中では、今日から7日(火)まで、歯と口の健康週間です。
給食終了後、どのクラスも5分間、食後の歯磨きをしました。
これからも、歯科疾患の予防をしていきましょう!
その近くで、 ツバメが子育てをしています。
本日の給食にも、学校栄養士の川野先生が来てくださり、楽しい会食になりました。
給食のメニューは、ご飯・手作りじゃこふりかけ・和風ハンバーグ・みそ汁・牛乳でした。
皆川中では、今日から7日(火)まで、歯と口の健康週間です。
給食終了後、どのクラスも5分間、食後の歯磨きをしました。
これからも、歯科疾患の予防をしていきましょう!