文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:1年生
調理実習に挑戦!
3校時と4校時、1年生は家庭科の授業です。
本日の授業内容は、みんなが楽しみにしていた「調理実習」。
「五目ずし」作りに挑戦です。
最初に作り方の説明を確認し、いざ調理のスタート。
各班とも、協力しながら材料を切ったり、絹さやの筋をとったりしていました。
完成間近になると、寿司飯のおいしそうなにおいがしてきました。
そして彩り豊かな五目ずしの完成です!
みんな自分たちの作った五目ずしを、おいしそうに食べていました。
おもてなしの一品にもなる五目ずし。 ぜひ、家でも作ってみましょう。
本日の授業内容は、みんなが楽しみにしていた「調理実習」。
「五目ずし」作りに挑戦です。
最初に作り方の説明を確認し、いざ調理のスタート。
各班とも、協力しながら材料を切ったり、絹さやの筋をとったりしていました。
完成間近になると、寿司飯のおいしそうなにおいがしてきました。
そして彩り豊かな五目ずしの完成です!
みんな自分たちの作った五目ずしを、おいしそうに食べていました。
おもてなしの一品にもなる五目ずし。 ぜひ、家でも作ってみましょう。
校外学習 その3
予定より早めに到着しました。
やや疲れた表情ですが、みんな元気そうです。
明日はまとめ学習です。
ところで、本日皆川中がこんな姿になりました。
理科室と音楽室の修繕工事が始まります。
修学旅行も順調のようです。
京都市内見学と座禅体験を終了したそうです。
今日はきっと疲れたことでしょうが、みんな元気だそうです。
3年生は明日帰ってきます。
校外学習 その2
出発前にパチリ。笑顔があふれます。
いってらっしゃ~い!
東京テレポート駅に到着。
全員で記念写真。
ここから班別に分かれて活動します。
計画通り行動し、集合時間までに戻れるでしょうか。
がんばれ、1年生!
校外学習に出発
今日は1年生の校外学習。
東京お台場方面での班別活動です。
雨がパラついていたため、出発式はバスの中。
真剣に担任の先生の話を聞いています。
準備が整い、元気に出発しました。
高速道路からの写真です。
中央に見えるのは皆川中(の屋根)
緑の山々に囲まれたお城のイメージ。
2年生は職場体験学習、3年生は修学旅行、
今日は学校の中が静まりかえっています。
寒気団接近でも元気に咲く花々と1年生
今日は、晴れて少し暖かく感じる日となりましたが、寒気団の接近により、今夜から再び雪が降るとのことです。明日の部活の大会等が気になるところです。そのような中、教室や廊下には美しい花が元気に咲いています。総合的な学習の時間、1年生は、先日の職場見学についてのまとめをしました。班ごとに分かれ、仲良く協力し合って活動することができました。今月末の授業参観で全員が発表する予定です。
1年生理科の授業風景
今、1年生は理科の授業で、「野外観察」をしています。教室を飛び出して、校庭に生えている様々な野草を観察しました。日頃、何気なく通っている場所にも、いろいろな植物があることに生徒は驚いていました。
これは先生の話を一生懸命聞き、植物の様子や観察の仕方をメモしているところです。身近な所にも様々な発見があることに気づかされ、有意義な時間になりました。
校内研究授業(1-1)
国語の授業、
「話合いで理解を深めよう(オリジナルカレーをつくろう)」です。
グループになって我が家のカレーについて紹介し合いました。
話し手の人は、自分で書いてきた原稿の要点をまとめてわかりやすく話しています。
聞き手の人は、あいづちをうって一生懸命に聞いています。
りんごのジャムを入れたり、コーンやキャベツを入れたり、
ルーを二種類入れたり・・・
いろんなカレーの作り方があるんですね!
笑顔が絶えず、とても楽しそうです。
次回は、いよいよグループでの意見をまとめて
オリジナルカレーのメニュー作成です★
小中交流授業(1年生・剣道)
皆城小の先生に来ていただき、1年生が剣道の授業を行いました。
生徒はみな剣道独特の厳かな雰囲気の中、力強く声を出し、相手に向かっていました。
本年度から保健体育では、武道が男女ともに必修となり、
男子も女子も武道の作法をしっかり学んでいます。
また、久しぶりに顔を合わせ、皆城小の先生も皆中の生徒も嬉しそうでした
今日で剣道の交流授業は最後ですが、今後もさらにレベルアップをはかって
頑張っていってほしいと思います!