文字
背景
行間
ブログ
2019年4月の記事一覧
☆4月26日(金)の給食☆
牛乳は、北海道の生産量が全国1位ですが、全国で2番目に牛乳の生産量が多いのは栃木県です。皆さんが毎日、給食で飲んでいる牛乳も、栃木県産の牛乳です。
今日は、コロッケをパンにはさみ、コロッケバーガーにして食べて下さい。
今日の給食のメニューは、「丸パン 牛乳 コロッケ キャベツとコーンのソテー ワンタンスープ」でした。
3年生音読発表をしました
4月25日(木)、国語「きつつきの商売」で音読発表をしました。班ごとにそれぞれの場面に合った読み方の工夫を考え、堂々と発表することができました。また、発表後は友達の良かったところを紹介し合うこともできました。
課題図書が入りました!!
ゴールデンウィーク前は、なんとひとり5冊の本が借りられます!!
また、夏休みの感想文の課題図書が入りました。
誰も読んでいない新刊です。ぜひ、借りてくださいね!!
また、夏休みの感想文の課題図書が入りました。
誰も読んでいない新刊です。ぜひ、借りてくださいね!!
☆4月25日(木)の給食☆
今日は、栃木市産の姫きゅうりを使ったメニューです。「姫きゅうり」は、主に栃木市で栽培されている普通のきゅうりの半分くらいの長さの小さくてかわいいきゅうりです。味わって食べましょう。
今日の給食のメニューは、「ご飯 牛乳 豚肉のスタミナ炒め キャベツと姫きゅうりの昆布漬け 小松菜のみそ汁」でした。
2年生道徳
今日も元気な2年生!道徳の授業もがんばっていました。
英語活動「気持ちを伝えよう」
4月23日(火)、外国語活動で自分の気持ちを伝えるしかたについて学習しました。
はじめにALTの先生の発音を聞いて、気持ちを伝える表現を学びました。その後、その気持ちを表現するときにつけるジェスチャーを練習しました。
次に、ジェスチャーゲームやインタビューゲームを通して、友達に気持ちを聞いたり自分の気持ちを答えたりする練習をしました。
みんな、楽しく英語の学習を進めることができました。
はじめにALTの先生の発音を聞いて、気持ちを伝える表現を学びました。その後、その気持ちを表現するときにつけるジェスチャーを練習しました。
次に、ジェスチャーゲームやインタビューゲームを通して、友達に気持ちを聞いたり自分の気持ちを答えたりする練習をしました。
みんな、楽しく英語の学習を進めることができました。
1・2年生の学校探検
1年生と2年生は、3・4時間目の生活科の授業で、学校探検を行いました。
2年生は上級生として、廊下の歩き方を発表したり、各教室について詳しく説明したりすることができました。学校探検後、1年生は「楽しかった。」「また、やりたい。」と嬉しそうに感想を発表しました。1年生と2年生が、さらに学校を大好きになってくれればうれしいです。
☆4月24日(水)の給食☆
ビビンバは、キムチと同じくらい有名な韓国のご飯料理です。韓国語で「ビビンバッ」と言い、「ビビン」は混ぜる、」「バッ」はご飯を意味するので、「混ぜるご飯」という意味になります。日本では、ご飯の上にのせれば、何でも「どんぶり」になりますが、韓国では、ご飯に入れて混ぜれば、何でも「ビビンバ」になるそうです。ご飯に、ビビンバ丼の具をのせて食べて下さい。
今日の給食のメニューは、「ご飯 牛乳 かわりビビンバ丼の具 ナムル 中華スープ」でした。
祝・子どもの読書活動優秀実践校文部科学大臣表彰
4月23日は「子ども読書の日」です。
本校は、平成31年度の子どもの読書活動優秀実践校に選ばれ、文部科学大臣表彰を受けました。皆さんが、進んで図書室に足を運び、楽しみながら読書活動に取り組んだことが、認められたのです。
今年度も、進んで訪れたくなる図書室経営を目指して、頑張ります!!
本校は、平成31年度の子どもの読書活動優秀実践校に選ばれ、文部科学大臣表彰を受けました。皆さんが、進んで図書室に足を運び、楽しみながら読書活動に取り組んだことが、認められたのです。
今年度も、進んで訪れたくなる図書室経営を目指して、頑張ります!!
☆1年生の給食の様子☆
1年生が入学して二週間がたちました。給食にもだいぶ慣れてきたようです。残さず頑張って食べています。
☆4月23日(火)の給食☆
今日は、鶏肉のレモン煮です。甘酸っぱい味が子供達に人気のメニューです。レモン煮と言っていますが、下味をつけた鶏肉を油で揚げ、レモンソースにくぐらせたものです。
レモンはすっぱいですね。この味覚を「酸味」といいます。味覚には五つあって、他には「甘味」「塩味」「苦み」「うま味」があります。
今日の給食のメニューは、「コッペパン・とちおとめイチゴジャム 牛乳 鶏肉のレモン煮 こんにゃくサラダ お豆のカレースープ」でした。
☆4月22日(月)の給食☆
今日の白身魚フライは、「ほき」という白身魚を使っています。ほきは、体長1メートル前後の魚です。サクッとしていておいしいですね。
ビーフンは、春雨によく似ていますが、春雨がでんぷんから作られるのに対し、ビーフンは米から作られます。今日はスープに入れました。
今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 白身魚フライ 海草サラダ 味噌ビーフンスープ」でした。
3年生 長~い紙 つくって
4月19日(金)、図工の時間に新聞紙やちらしをできるだけ長く切って、図工室を楽しく飾りました。ちょっとのはずみで切れてしまう新聞紙。なかなか長く切ることが難しかったようですが、中には一枚の新聞紙から1本の長~~~い紙を切り出すことができた子もいました。
切り終わったあとは、図工室いっぱいに切った紙を張り巡らせ、「クモの巣みたいだ!」と大喜び最後は、みんなできれいに片付けをすることもできました。
切り終わったあとは、図工室いっぱいに切った紙を張り巡らせ、「クモの巣みたいだ!」と大喜び最後は、みんなできれいに片付けをすることもできました。
1年生 はみがきの絵
はみがきの絵を描きました。大きな口で、はみがきをしている絵が描けました。
最後まで一生懸命に色を塗って、頑張ることができました。
☆4月19日(金)の給食☆
今日のハンバーグには、ドミグラスソースをかけています。「ドミグラスソース」は、西洋料理で使われる茶色いソースで、ハンバーグだけでなく、ビーフシチューに入れたり、オムレツにかけたりして使われます。
ハンバーグをパンにはさんで、ハンバーガーにして食べてください。
今日の給食のメニューは、「丸パン 牛乳 ハンバーグトマトソース 粉ふきいも コーン入りわかめスープ」でした。
音楽集会
今日の業間は,音楽集会!!みんなで“さんぽ”を歌いました。
全校での元気な歌声!笑顔いっぱいで行進したり仲間を作ったりして活動しました。
昼休みWG遊び
今日の昼休みは,WG(縦割り班)遊びでした。
6年生が中心となってみんな楽しく過ごしました。
次のWG遊びが楽しみですね!
☆4月18日(木)の給食☆
今日は、入学・進学を祝って、調理場から「お祝いメニュー」をおとどけいたします。
赤飯をお祝いの時に食べるのは、日本の伝統的な文化の一つです。赤飯の赤い色には、邪気をはらう意味があり、もともとは不幸な出来事が起こったときに食べられていましたが、縁起なおしとしてお祝いの時に食べられるようになったのだそうです。
今日の給食のメニューは、「赤飯・ごま塩 牛乳 鶏の唐揚げ ゆで野菜サラダ 豆腐のすまし汁」でした。
ぶらりスナップ4.18全国・県学力テスト
宮の桜~ FOREVER~
風は強かったけど・・・今年の桜は最高でした!!
授業参観・PTA総会
4月17日(水)、今年度初めての授業参観がありました。どのクラスも、一生懸命に学習に取り組む様子が見られました。
授業参観後、学校長から学校についての説明がありました。また、PTA総会では、多くの保護者の方にご出席いただき、無事に審議を終了することができました。御協力ありがとうございました。
授業参観後、学校長から学校についての説明がありました。また、PTA総会では、多くの保護者の方にご出席いただき、無事に審議を終了することができました。御協力ありがとうございました。
☆4月17日(水)の給食☆
みなさんは魚は好きですか?「骨があるから苦手」という人もいるかもしれませんが、魚は良質なたんぱく質や、カルシウムを含んでおり、体にとってよい脂肪をたくさん含んでいます。元気で健康な体でいるためには、肉ばかりでなく、魚も食べることが必要です。今日のさばのみそ煮は、骨まで食べられるようになっているので、魚が苦手な人もチャレンジしてみましょう。
今日の給食のメニューは、「ご飯 牛乳 さばの味噌煮 おひたし けんちん汁」でした。
ぶらりスナップ4.17
☆4月16日(火)の給食☆
一年生が入学し、新学期が始まって一週間がたちましたが、生活リズムは整ってきたでしょうか?健康で丈夫な体を作れるように、毎日、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して、生活しましょう!
パンに、ウインナーをはさみ、ケチャップをかけてホットドッグにして食べて下さい。
今日の給食のメニューは、「セルフホットドッグ 牛乳 小松菜ともやしのソテー クリームシチュー」でした。
業間トレーニング
業間にトレーニングの時間があります。鉄棒・登り棒・50メートル走・ハンドボール投げ・走り幅跳び・馬跳びの6種目を学年毎にローテーションします。
☆調理員さんを紹介☆
毎日、皆さんのおいしい給食を作ってくれる調理員さんをご紹介いたします。
千塚小学校給食共同調理場には、8人の調理員さんがいて、交代で勤務し、子供達のすこやかな成長を願い、安心安全でおいしい給食づくりに励んでいます。
みんな仲が良く、アットホームな雰囲気で楽しい給食室ですよ~!よろしくお願いします!
☆4月15日(月)の給食☆
「厚揚げ」は、豆腐の表面を油で揚げた食品です。外はカリカリに揚げ、中は生の豆腐ということで、「厚揚げ」や「生揚げ」と呼ばれています。
今日の給食のメニューは「ご飯 牛乳 厚揚げのマーボー炒め えびしゅうまい 中華和え」でした。
☆4月12日(金)の給食☆
千塚小学校給食共同調理場では、月・水・木曜日がご飯の給食で、火・金曜日がパンの給食になっています。また、今日のミネストローネに使われているトマトのように、地元(栃木市や栃木県)の食材を使うなど、地産地消にも取り組んでいます。おいしいトマトの味を楽しんで下さい。
今日の給食のメニューは、「パインパン 牛乳 オムレツ 花野菜サラダ ミネストローネ」でした。
ぶらりスナップ4.12の3授業中
ぶらりスナップ4.12の2校内の花
ぶらりスナップ4.12登校様子
☆4月11日(木)の給食☆
みなさんは「ツナ」がなにか知っていますか?ツナは、マグロやカツオを原料にしています。今日は、ツナで作ったお魚丼です。ごはんにかけて食べて下さい。
今日の給食のメニューは、「ご飯 牛乳 お魚丼の具 ほうれん草とエノキ茸のあえ物 豚汁」でした。
ぶらりスナップ4.11
立腰(りつよう)の時間
毎週木曜日朝、立腰の時間があります。椅子に深く座り、腰骨を立て、寄りかからず、姿勢を正します。呼吸を整えます。
ありがとうの日
毎月10日は、ありがとうの日です。友達の「いいところ」や「ありがとう」をランチルームで紹介します。今月は、4人の友達が紹介されました。これからも、毎月10日が楽しみです。
☆4月10日(水)の給食☆1年生の給食開始です!
今日から小学1年生の給食がはじまります。給食では、いろいろな料理が出ますが、苦手なものや初めてのものでも、一口は挑戦してみましょう。また、給食当番は、クラスのみんなが食べるものを扱う人ですので、衛生には気をつけて、白衣や帽子やマスクをし、手洗いをしっかりとして、当番の仕事をしましょう。
今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 ポークカレー たこナゲット いちごゼリーのフルーツポンチ」でした。
☆4月9日(火)の給食☆新学期の給食開始です!
新学期が始まりました。調理場では、今年度も心をこめて、おいしく、皆さんが笑顔になれるような給食づくりを目指していきます。毎日の食事を大切にして、元気に過ごしてほしいと思います。
今日の給食のメニューは、「米粉パン 牛乳 鮭のマヨネーズ焼き ブロッコリーサラダ 白菜スープ」でした。
登校班長会議
明日から1年生が一緒に登校です。班長さんを中心に自治力を発揮して、よろしくお願いします。
校舎2階より桜風景
ぶらりスナップ4.9
入学式
今日は、入学式でした。ピカピカの17名の1年生を迎え、みんなうれしそうです。
明日から元気に学校に来てくださいね。
新任式・始業式
4月8日は、新しい先生方をお迎えしての新任式がありました。新しい学年になり、どの子も笑顔いっぱいです。続いて始業式も行われました。
4.08ぶらりスナップ
バナー
2
5
8
2
1
1
9
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。