学校ニュース

2017年9月の記事一覧

2学期も 『マスター検定』実施中!

 9月29日(金)
 1学期にもたくさんの児童が挑戦していた『マスター検定』。今学期もぞくぞくと挑戦者が校長室に来ています。今日金曜日は、1年生と2年生のチャレンジDayです。
 今学期は、校長室入り口に新しく『マスター検定実施中!お知らせとち介』が、教室の方向を向いて、みんなの挑戦を、両手広げて待っています。
  
 昼休みに校長室に来た2年生は、「あくしゅ」または「たんじょうび」の詩の暗唱に挑戦しました。みんなよく練習してきていて、今日は全員『合格絵文字:良くできました OK』でした。

音楽集会 金管バンドの発表

 9月28日(木)
 今日の集会タイムは、下都賀地区音楽発表会に出場する金管バンドによる演奏会です。体育館に全校生、そしておうちの方々も集まってきました。
 まず、渡辺先生が金管のいろいろな学期の名前を教えてくださいました。楽器ごとに音♪も出してくれたので、その楽器の音がよく分かりました。
 代表の6年生が、金管バンドの紹介や今日の音楽発表会に向けての意気込みを発表してくれました。
  
 そして、いよいよ『宝島』の演奏です♪ ソロで演奏するところや、みんなで手拍子を打つところがあって、とても楽しい絵文字:笑顔元気の出る絵文字:キラキラ曲でした。
  
 最後の終わり方も、ビシッ絵文字:キラキラとかっこよく決まりました絵文字:良くできました OK。素晴らしい演奏にたくさんの拍手が起こりました。文化会館のホールでも、きっとすてきな音色を響かせてくれることと思います。ファイト!

読み聞かせ⑧

 9月28日(木)
 今朝は雨絵文字:小雨ですが、校舎内では6年生が朝の奉仕作業絵文字:キラキラで、各教室の扇風機を全部かたづけてくれていました。6年生のみなさんありがとうございました!
 ちょっと忙しい朝でしたが、今朝は『読み聞かせ⑧』。
  
 1・2・5・6年生の各教室で、読み聞かせボランティアのみなさんや担任の先生による読み聞かせがありました。
  
 担任の先生の読み聞かせも、みんなわくわく絵文字:キラキラ
  
 読み聞かせボランティアのみなさん、雨模様の中、どうもありがとうございました。

金管バンド 下舘先生と最終練習!

 9月27日(水)
 明日28日は『下都賀地区音楽発表会』があり、合戦場小学校から金管バンドのみなさんが出場します。これまで、クラブ活動の時間はもちろん、夏休みも、クラブ活動以外の放課後も、一生懸命練習を重ねてきました。
 今日は、外部講師の下舘先生と最後の練習を行いました。
  
 下舘先生に、「どんどん上手になっていますね。」「1回指導したことがきちんとできていて驚きました。」とほめていただきました。
   
 最後に、下舘先生に、心をこめてお礼のあいさつができました。金管バンドのみなさん!明日も絵文字:キラキラすてきな♪演奏♪を聴かせてください。