学校ニュース

2022年6月の記事一覧

新体力テスト

 

今日から3日間、新体力テストが行われます。

今日は1年生と3年生が行いました。

長座体前屈、フーと息を吐いて体を倒していきます。

反復横跳び、20秒間リズムよく跳びます。

上体起こし、手を胸の前にクロスさせて体を起こします。

立ち幅跳び、腕を大きく振って両足で跳びます。

ソフトボール投げ、円の中でステップして投げます。

 

その他に50m走や20mシャトルラン、握力などを行います。

 

伸び伸び体を動かすことはとても気持ちがいいものです。

たくさん体を動かして元気に成長していきましょう。

 

学校の緑と安全を守ります!

緑に囲まれた五小は、暖かくなるにつれ、伸びゆく緑の管理と虫対策が必要です。

学校技能委員が剪定をしたり

ハチトラップを仕掛けたりしています。

今日は今までのハチトラップを外して、また新たに設置し直します。

これから毛虫対策も行います。

児童の安全と緑を守るため、日々頑張ります!

 

 

保健指導(歯の磨き方)

栃五小では、6月の1か月間を「歯と口の健康を考える月間」としており、養護教諭を中心に「歯の磨き方」の保健指導を行っています。

歯の模型を使って磨き方を指導しています。

指導に合わせて、実際に試しているところです。

 

現在、歯科検診を実施していますが、校医さんから「子どもたちの歯がきれいですね」とお褒めの言葉をいただきました。

歯は一生使うものですから、歯と口の健康について気を配っていきましょう。

第1回 科学クラブの様子

6月11日のクラブ活動の様子です。

科学クラブの児童は33名で、3人から4人の異なった学年の児童で構成される9グループに分かれて行います。

「べっこうあめづくり」は火加減と火から下すタイミングが難しく、試行錯誤しながら協力して活動しました。

甘い匂いがします。

6年生が全体をまとめます。

おばあちゃんに食べてもらいたいな。

こげてしまったけれど、楽しかった。(4年児童)

 

あいさつ運動

五小はあいさつが自慢の学校です。

さわやかなあいさつから1日がスタートします。

「おはようございます。」

運営委員会の5・6年生がみんなに声をかけます。

ロータリーの東側では、あいさつボランティアの梅山さんと栗原さんがあいさつをしてくださいました。

みなさんの元気なあいさつは地域の宝です。

いつも、どこでも元気なあいさつをしましょう。

人権の花贈呈式

6月2日の昼休みに人権の花贈呈式が行われました。

栽培委員会の5,6年生が児童の代表として式に参加しました。

人権擁護委員の方から人権の花運動についてのお話をしていただきました。

ベコニア、ニチニチソウ、サルビア、ペチュニア、マリーゴールドの花の苗をいただきました。

人権の花運動は、子どもたちが協力して花を育てることによって、命の大切さを感じて、

優しさと思いやりの心を芽生えることを目的としています。

栽培委員を中心にみんなで大切に育てたいと思います。

 

國學院短大生観察実習

國學院短大生8名が小学校観察実習のため、1年生、3年生、5年生の教室にきました。

児童の前で自己紹介

タブレットを使った授業を参観

算数では解き方のヒントを教えていただきました。

児童の発表する態度に感心していました。

最後に、学生のみなさんが観察した感想を発表しました。

校長先生からは、観察で得た多くの気付きを大切に、と話されました。

後藤教授から、本校の児童の挨拶や、先生方や児童の授業に対する態度に対し、

温かいお言葉をいただきました。

國學院短大生のみなさん、素敵な先生になってください。

 

 

教育相談週間

今週は教育相談週間です。

業間の休み時間を利用し、事前アンケートをもとに、一人一人、先生と面談をします。

先生と二人で話したいこともたくさんあるようです。

子どもの心に寄り添って話を聴きます。

教育相談は一人一人の児童と向き合う大切な時間です。

児童理解に努め、一人一人の児童が楽しく自分らしく学校生活が送れるように

学校全体で、一丸となり取り組んでいきたいと思います。