学校ニュース

2022年6月の記事一覧

第一回授業研究会

本校の学校課題は「情報活用能力(情報モラルを含む)」の育成です。

ICT機器を効果的に活用する指導法の工夫として、日々の授業でタブレットを活用しながら授業を行っています。

今日は1年2組と5年1組で研究授業を行いました。

算数「のこりはいくつ」

メタ文字を操作しながら計算方法を考えました。

算数「合同と三角形、四角形」

グループで3つの図形を調べました。

放課後、先生方で下学年、上学年に分かれて授業の振り返りを行いました。

話し合ったことを発表しました。

今後も先生方一丸となって、学習方法や指導方法について研究し、子どもたちに分かる喜びを味わえる授業を提供していけるよう研鑽していきます。

2年生の図工授業

6月22日、23日、24日の三日間、地域コーディネーターであり、また日本臨床美術協会資格認定会員でもある後藤聡子先生に2年生の図工の授業をしていただきました。

絵の具を垂らし方を教えていただきました。

子どもたちも「おっとっと」と紙を動かしました。

次に、クレヨンの使い方を教えていただきました。

絵の具を垂らした絵にクレヨンで描き加えていきます。

発想豊かな作品がたくさんできました。

鑑賞会では、みんなの作品の素敵なところを一つ一つ丁寧に、聡子先生が話してくださいました。

とても楽しい図工の授業になりました。

2年生みんな大満足のとてもうれしい楽しい授業でした。

3日目には、NHK放送局の方が撮影に来ました。

NHKのニュースも楽しみです。ぜひご覧ください。

 

教育実習最終日

本日で4週間の教育実習が終わりとなりました。

放課後、職員室で堀実習生から挨拶がありました。

多くのことを学ぶことができた4週間だったようです。

6年3組担任の蛯原先生からは、毎日、子どもたちとの触れ合いを大切にしていたことや、

誠実に頑張っていたことなどの言葉をいただきました。

校長先生からは、研究授業の時の写真をプレゼントしていただきました。

堀実習生にとって心に残る4週間になったことと思います。

大学に戻っても頑張ってください。

 

1年生校外学習

1年生は、校外学習で永野川緑地公園に行きました。

友達と虫を見つけました。

 

たくさんの遊具で遊びました。

広々とした公園で

1年みんなで遊ぶことができて、とても楽しかったです。

 

 

教育実習生による研究授業

5月30日から、教育実習生が6年3組で、先生になるために勉強をしています。

本校卒業生でもある堀実習生が、5時間目に研究授業を行いました。

算数で分数の割り算を学習しました。

黒板で説明を聞いた後、

子どもたちはタブレットを使って、自分で解き方を考えました。

落ち着いた授業で、理解を深めることができました。