学校ニュース

2021年12月の記事一覧

第2学期終業式

12月24日(金)第2学期終業式
 第2学期79日間を締めくくる終業式をオンラインで行いました。
 学校長からは2学期始業式で児童にお願いした、『自分を大切に、友達を大切に』について、学習や運動に目的を持って挑戦し続けている児童の様子から総括しました。
 児童代表作文発表では1年生の河田さんと船木さんが2学期に頑張ったことや3学期に頑張りたいことをしっかりと発表してくれました。1年生とは思えない堂々とした態度でした。
 式の後、児童指導主任から冬休みの過ごし方の諸注意があり、最後に2学期の諸表彰を行いました。
  
  
  
  
  
 コロナ第5波の緊急事態宣言真っ只中で始まった2学期でしたが、とにかく無事に終わってホッとしています。児童や保護者の皆様には、コロナ対応と学習活動のバランスにおいていろいろとご心配や残念な思いをさせてしまったこともあったかと思いますが、温かく支えてくださりありがとうございました。3学期も児童の健康安全を守りつつ、より充実の学期にしていきたいと考えていますので、今後ともご支援・ご協力、よろしくお願いします。

大平南小初!逃走中イベント

12月21日(火)、22日(水)逃走中イベント
 先生方がハンターに扮した逃走中イベントを21日には低学年の部、22日は高学年の部と2部に分けて開催しました。前週の金曜日に特報第1弾として謎のイベント開催を匂わせ、開催前日にあたる20日給食時にオンラインで各教室テレビに特報第2弾『逃走中開催予告』を配信しました。
     
     
 コロナ禍で楽しい行事や催しが中止や規模縮小となってしまった子どもたちを2学期の最後に少しでも楽しませられるように教職員で企画・実施したのですが、この2日間のイベントを子どもたちは満喫してくれたようです。(実はハンターに扮した先生方もノリノリだったのですが、実施後酸欠で苦しんだ先生や筋肉痛に悩まされた先生もいたとかいないとか…)
   
   
   
   
 ↓ 司令官と5体のハンターたち ↓   『I'll be back. また会おう!』
     

箏体験学習

12月20日(月)21日(火)箏演奏体験学習
 文化庁芸術家派遣事業により20日には6年生、21日には5年生が、荒金千年先生と横尾信人先生にご指導いただき、一人一面(箏の単位は台ではなく面を使うようです)の箏を使った体験授業を行いました。6年生は昨年も実施しているため2回目、5年生は今年初めての体験でした。めったに触ることのできない楽器を演奏できて、子どもたちはとても意欲的に学習に取り組んでいました。お正月を目前に控えた体育館に、すてきな箏の音色が響き渡りました。
   
   

高齢者疑似体験

12月16日(木)4年生高齢者疑似体験
 4年生の福祉体験をここまで『車椅子』→『点字』と行ってきましたが、最後は『高齢者疑似体験』です。講師の社会福祉協議会方にご指導いただき、体験をとおして、年齢の老若や障害の有無に関わらず、すべての人々にとって住みよい社会にして行こうとする気持ちを高めました。
   

珠算ボランティア

12月13日(月) 3年生珠算ボランティア
 3・4年生の算数にそろばんの学習があるのですが、一人一人のそろばんの操作を確認するのは教師一人では厳しいものがあります。特に初めて学習する3年生では、珠算ボランティアの先生に指導・支援をしていただいて、一人一人の理解度を確認しながら学習を進めています。