学校ニュース

2021年5月の記事一覧

授業参観・懇談会(3年生・個別学級)

5月28日(金)授業参観・懇談会
 今日は5校時に3年生と個別学級の授業参観を行いました。3年生は割り算の学習で24÷6の学習をしました。ひまわり1組は豚汁の材料費を電卓で計算する学習を、ひまわり2組は2文字の言葉集め、あおぞら学級は紙すき体験、すこやか学級はGIGAタブレットの使い方について学びました。
 授業参観の後、6時間目は各学級で保護者懇談会を行いました。
  
  

心肺蘇生法講習会

5月26日(水)心肺蘇生法講習会
 いよいよ水泳指導のシーズンが近づき、今日は養護教諭と保健主事を講師として職員の心肺蘇生法講習会を開きました。講師の説明を聞いた後、実際に胸骨圧迫やAEDの使い方を体験しました。毎年実習していますが、1年経っていざ自分で体験すると戸惑ったり迷ったりしてしまいます。事故が起こらないに越したことはありませんが、もしもに備える良い機会となりました。
  
  

プール開き

5月24日(月)プール開き
 去年は水泳学習を見送りましたが、今年は何とか子どもたちをプールに入れてあげたいと授業の方法について検討し、十分感染対策をとった上で実施することにしました。そしてこの日の昼休みに運動委員児童により2年ぶりのプール開きを行いました。本来であれば全校児童をプールサイドに集めて水泳学習への関心や安全意識を高めたかったのですが、密集を避けられないため運動委員のみの参加としました。代表児童の安全に学習に臨む決意表明の後、3名の児童が泳ぎ初めを行いました。後日この様子を全児童に画像と校内放送で知らせて、プール開きの目的が共有できるようにする予定です。
  
  

ミニ音楽鑑賞会

5月21日(金)ミニ音楽鑑賞会(アコーディオン)
 今日は新井武人さんをお招きしてアコーディオンの音楽鑑賞会を行いました。コロナ感染対策を考えて5校時には1~3年生、6校時は4~6年生対象に2公演していただき、全校生が体育館に集まることを避けての実施としました。ここのところいろいろな行事が中止になったりしている中での久しぶりの鑑賞会だったので、アコーディオンの少し物悲しいようなそれでいて華やかで素敵な音色に子どもたちはすぐに引き込まれ、45分間の公演があっという間に感じられたようです。魔女の宅急便とトトロ・ハウルのテーマソングメドレーや鬼滅の刃の紅蓮華などの曲目に、手拍子を打ったり体を揺らしたりしながら音楽と一体化できた楽しい時間となりました。実は新井武人さんは、約4年前に半崎美子さんと一緒に本校に来て6年生を送る会で演奏してくださっています。今の6年生は1年生の時以来の懐かしの再会となりました。
  
  
  

出前授業『田村律之助』

5月21日(金)6年出前授業
 今日は3・4校時に6年生の総合『郷土とともに生きる』の学習で、鈴木廣志先生による田村律之助さんについての出前授業を実施しました。鈴木先生は田村律之助顕彰会の会長で、昨年まで大平中央小学校の学校長、平成27年度・28年度は本校でも学校長をされていました。二条大麦の説明や、ビール麦の父と言われる律之助の生い立ち・功績についてスライドを使って詳しく教えていただきました。本校の前身である知新館で学んだ律之助先輩をもっと広く世間に周知しようと子どもたちはいろいろ考えを巡らし、律之助のマグカップやマスクなどのグッズを作ろうなどと夢を膨らませていました。