ブログ

カテゴリ:今日の出来事

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、肌寒さを感じる曇り空の下での登校でした。

 南の空には、気球が東の方向に向かって飛んでいました。

 

<今日の給食>【大平中リクエスト献立】わかめご飯・牛乳・さばの味噌煮・海藻サラダ・根菜のごま汁

<学校の生き物たち紹介> 校舎南側のハナミズキの色付いた葉が、少しずつ落ち始めてきました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った秋空の下での登校でした。

 西の空には残月が、南方には富士山を眺めることができました。

   

<今日の給食> 茶飯・牛乳・おでん・野菜のごま醤油和え・みかん

<学校の生き物たち紹介> 朝の校地巡回中、校舎西側の電線の上で、高い声で囀るモズのメスと出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、朝方降っていた雨が止んだところでの登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・揚げ餃子の甘酢あんかけ・春雨サラダ・卵とコーンのスープ

<学校の生き物たち紹介> 体育館とプールの間の小さな花壇の周りで、春の七草のナズナが白い小さな花を咲かせています。

  

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、降り続いていた雨が止み、傘を使わずにすむ中での登校でした。

< 今日の給食 > ご飯・牛乳・みそすき焼き・厚焼き卵・にらと切り干し大根のごま和え

< 学校の生き物たち > 朝の校地巡回中、校舎北側駐車場で、左足をけがしながらもたくましく生きる片足立ちのハクセキレイと出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りの下、やや肌寒さを感じる中での登校でした。

<今日の給食> ハニートースト・牛乳・チキンビーンズ・野菜とウインナーのソテー

<学校の生き物たち紹介> 体育館南側の小さな畑では、暖かな陽気に惑わされて、ホトケノザが可憐な花を咲かせています。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、真っ青な秋空が広がる下での登校でした。

<今日の給食>【とち介ランチ】ご飯(ビーフカレー)・牛乳・ビーフカレー・オムレツ・もち麦入りほうれん草サラダ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、校庭南側のソメイヨシノの枝先を跳ね回るジョウビタキのメスに出会いました。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った秋空の下での登校でした。

<今日の給食> ミニコッペパン・牛乳・ペンネのボロネーゼ・ごぼうサラダ

<学校の生き物たち紹介> 今朝、校門前で立哨をしている中、門柱を歩くオオホシカメムシと出会いました。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、雨上がりの曇り空でしたが、とても過ごしやすい陽気の中での登校でした。

<今日の給食> ご飯(ねぎ塩豚丼)・牛乳・ねぎ塩豚丼の具・お浸し・干瓢のみそ汁

 

<学校の生き物たち紹介> 校舎の校庭側の犬走りで、アキアカネと思われる真っ赤なトンボが羽を休めていました。

   

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、一段と冷え込んだ陽気の中での登校でした。

<今日の給食>【栃農給食DAY)もち麦ご飯・牛乳・ポークソテーおろしソースがけ・キャベツとブロッコリーのサラダ・白菜と大根のみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 給食の検食をしている間、校長室前のトチノキで、メジロの群れが餌をついばんでいました。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、立冬にふさわしい冷え込みの中での登校でした。

 南方では、初冠雪を抱いた富士山が姿を見せていました。

  

<今日の給食> ミニコッペパン・牛乳・みそラーメン・豆乳デザート

 

<学校の生き物たち紹介> 校舎前の花壇では、ニチニチソウが、今も花を咲かせています。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、朝方降っていた雨が止み、寒さを感じる曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・四川風麻婆豆腐・春巻き・中華和え

<学校の生き物たち紹介> 玄関前の花壇で、ミニバラが、今年三度目の可憐なピンクの花を咲かせています。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、爽やかな秋晴れの下での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・豚肉とさつま芋のかりん揚げ・ブロッコリーのおかか和え・なめこのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 11月に入ってからも、図書室南側の花壇で、オシロイバナが赤や白の花を咲かせています。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、日差しはあるものの、薄曇りの下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(三色丼)・牛乳・三色丼の具(鶏そぼろ・炒りたまご・ほうれん草のごま和え)・豆腐とわかめのみそ汁

 

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、校庭南のソメイヨシノの枝先で、カワラヒワが羽繕いをしていました。

   

3・4年生がこども山車まつりに出掛けました。

 本日から、蔵の街大通りをメイン会場にして、とちぎ秋まつりが3日(日)まで開催されます。

 一日目は、こども山車まつりとして、市内の小学3・4年生が、割り振られた人形山車を曳き回る体験をします。

 本校の3・4年生も、今朝、バスに分乗して出掛けていきました。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った秋の青空の下での登校でした。

<今日の給食>【ハロウィン献立】コッペパン(ホットドック)・牛乳・ホットドックの具・ケチャップ&マスタード・ほうれん草としめじのソテー・かぼちゃのシチュー

 

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の花壇では、地植えしたガーベラが鮮やかな花を咲かせています。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、肌寒さを感じる曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ミニ黒コッペパン・いちご&マーガリン・牛乳・しょうゆラーメン・鶏のつくね・こんにゃくサラダ

 

<学校の生き物たち紹介> 南西角の雑木園では、早くもサザンカが花を咲かせ始めています。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、雨上がりの曇り空の下での登校でした。

<今日の給食>【とち介ランチ】ご飯・牛乳・豚肉とにらのキムチ炒め・黒大豆枝豆・中華風卵スープ・とち介巨峰ゼリー

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、校庭を小走りに散策するセグロセキレイと出会いました。

  

運動会(第2部)

 10月24日(木)の1・2校時に、前日の運動会の続きの徒競走と閉会式を行いました。爽やかな秋晴れの下、力いっぱい走り抜き、清々しい汗が輝いていました。前日の団体種目と赤白対抗リレー、そして本日の徒競走の得点をあわせた合計得点の結果、白組が総合優勝を勝ち取りました。児童の皆さん、2日間頑張りました。そして、保護者の皆さま、応援ありがとうございました。

    

    

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った秋の青空の下での登校でした。

 天頂には、下弦の月がくっきりと見えました。

<今日の給食> コッペパン(フルーツクリームサンド)・牛乳・フルーツクリームサンドの具・キャベツとかまぼこのソテー・もち麦入りミネストローネ

<学校の生き物たち紹介> 体育館東側のフェンス沿いで、ナンテンが赤い実をたくさん実らせています。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、秋の青空に、薄雲が広がる下での登校でした。

<今日の給食> わかめご飯・牛乳・鶏の唐揚げ・昆布漬け・さつま芋ときのこのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 今朝の校庭巡回中、体育館北側の観察園のソメイヨシノの幹を、囀りながら移動しているシジュウカラと出会いました。

   

運動会全体練習

 運動会を来週にひかえた10月18日(金)の2校時に、運動会の全体練習が行われました。開閉会式と入退場の練習を行いました。体育主任からの指示をしっかり守って、本番さながらに真剣に取り組みました。開閉会式やラジオ体操も重要なプログラムの一つであることを頭に入れて、運動会当日も自分たちの競技だけでなく開閉会式やラジオ体操も頑張ってくれそうです。

 10月23日(水)の運動会当日には、全校児童の笑顔で頑張る姿をご覧ください。応援どうぞよろしくお願いします。

  

  

 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(チキンカレー)・牛乳・チキンカレー・もやしとウインナーのソテー・フルーツポンチ

<学校の生き物たち紹介> 今朝の校庭巡回中、地面に大きな穴と掻き出された土の跡を見つけ、穴から土を抱えて出てくるクロアナバチに出会いました。

   

 昨夜は、スーパームーンが東の空で赤銅色に輝いていました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、雲の多い秋空の下での登校でした。

<今日の給食> コッペパン(ミートサンド)・牛乳・ミートサンドの具・カクテルトマトのイタリアンサラダ・卵とコーンのスープ

 

<学校の生き物たち紹介> 校長室出入り口の外側で、まるで飛行機のような形で羽を休めているブドウトリバと思われるトリバガの仲間と出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りの下での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・豚肉とさつま芋のかりん揚げ・ブロッコリーのおかか和え・なめこのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 少し前には、体育館北側の観察園でギンモクセイが、今は、正門北側でキンモクセイが小さな花を咲かせ、心地よい香りを漂わせています。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝h、秋空が広がり、過ごしやすい陽気の中での登校でした。

<今日の給食> ミニ米粉パン・牛乳・焼きそば・大根と茎わかめのサラダ・青りんごゼリー

<学校の生き物たち紹介> 4月に紹介したムラサキゴテンが、今もなお、図書室の外壁の角で、たくさんの花を咲かせています。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、久し振りに、秋の青空が広がる下での登校でした。

<今日の給食>【十三夜献立】ご飯・牛乳・あじの塩焼き・秋野菜の煮物・豆腐と大根のみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、校舎前のトチノキのてっぺんで周囲の様子を伺っているモズに出会いました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、肌寒さを感じる薄曇りの下での登校でした。

<今日の給食> ミニコッペパン・チョコクリーム・牛乳・きのこうどん・ちくわの磯辺揚げ・ごぼうサラダ

<学校の生き物たち紹介> 出勤したときの玄関先で、メスのエンマコオロギに出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、小雨が降る中、久し振りに傘を差しながらの登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・マーボー豆腐・肉しゅうまい・パンサンスー

<学校の生き物たち紹介> 玄関前の花壇の片隅に、ひっそりと咲くムラサキカタバミを見つけました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食>【スポーツの日献立】ご飯・牛乳・ミルメークコーヒー・豚肉の生姜焼き・小松菜のごま醤油和え・あさりのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、エノキの幹を這うハラビロカマキリに出会いました。

 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、涼しい風が吹く曇り空の下での登校でした。

<今日の給食>ココア揚げパン・牛乳・ポークビーンズ・磯香和え・ワインゼリー

<学校の生き物たち紹介> シンボルツリーであるエノキの下で、アオマツムシのメスと出会いました。

10月あいさつ運動・資源ごみ回収

 10月2日(火)の登校時に、PTA主催であいさつ運動と資源ごみ回収が行われました。暑さも少しずつ和らいできていて、爽やかなあいさつがかわされていました。アルミ缶やペットボトルキャップなどもたくさん集まりました。ありがとうございました。次回は、11月6日(水)に予定していますので、ご協力どうぞよろしくお願いします。 

              あいさつ運動の様子

    

                  資源ゴミ回収の様子

 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った青空が広がる下での登校でした。

 <今日の給食>【食品ロス削減献立】ご飯・手作りじゃこのふりかけ・牛乳・厚焼き卵・肉じゃが

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の植え込みに咲くマリーゴールドに、イチモンジセセリが蜜を吸いに来ていました。(今朝の新聞で、減少率が大きい昆虫として話題になっていました。)

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> コッペパン(ツナサンド)・牛乳・ツナサンドの具・海藻サラダ・ABCマカロニスープ

 

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、プールサイドで羽を休めるカルガモに久し振りに出会いました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、小雨が降ったり、止んだりする曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・鮭フライ・小松菜のごま醤油和え、具だくさんのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 冬越しに備えて、アメリカシロヒトリの幼虫の体液を吸っているヨコヅナサシガメと出会いました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、すっきりとした澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。

<今日の給食> ピザドック・牛乳・こんにゃくサラダ・ジュリエンヌスープ・アセロラゼリー

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、砂場付近で道案内をするかのように前を歩くキジバトに出会いました。その後、ソメイヨシノの枝に飛び移っていきました。

  

第2回学校運営協議会

 9月25日(水)の午前中に第2回学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会委員の皆様には3校時に全学級の授業を参観していただいた後、そのご感想を伺ったり、ここまでの学校教育活動を振り返って協議を行ったりしました。今回頂いた貴重なご意見やご感想を、これからの教育活動に生かしていきたいと思います。

               授業参観の様子

  

  

 

 

                     協議の様子

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、涼しさを感じながらの登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・油淋鶏・大根と茎わかめのサラダ・中華風卵とコーンのスープ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、南側フェンス沿いのソメイヨシノの幹で、ヒロヘリアオイラガの幼虫を見つけました。子どもたちには、注意喚起をしました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、涼しい秋風が吹く中での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・味のスタミナ焼き・浅漬け・中華風卵とコーンのスープ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、体育館北側観察園で、ソメイヨシノの枝をドラミングしているコゲラに出会いました。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りの下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(カレーライス)・牛乳・夏野菜カレー・コールスローサラダ・冷凍みかん

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の花壇では、春先に咲き始まったマリーゴールドが、黄色やオレンジ色の鮮やかな花を咲かせ続けています。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りの下、小雨が降ったり、止んだりする中での登校でした。

 一時、西の空に、虹を見ることもできました。

<今日の給食> コッペパン・岩舟産にっこりジャム・牛乳・タンドリーチキン・ジャーマンポテト・トマトとあさりのスープ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、道案内をするかのように、ハクセキレイが前方を小走りしていました。

  

第2学期最初の読み聞かせ(上学年)

 今朝は、とちぎ未来アシストネット地域コーディネーターと10名の読み聞かせボランティアの皆さんにご来校いただいて、上学年の各教室で読み聞かせを実施していただきました。

         

 楽しみにしていた久し振りの読み聞かせに、多くの児童が、お話の世界に引き込まれていました。

 早朝より、大変お世話になりました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、強い日差しと蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食> ご飯(いか天丼)・牛乳・いか天丼の具・天丼のタレ・梅和え・かき玉汁

 

<学校の生き物たち紹介> 体育館北側の雑木園では、夏の余韻を感じさせるツクツクボウシの鳴き声があちらこちらから聞こえています。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、秋の涼しさを感じる中での登校でした。

<今日の給食> コッペパン(ツナサンド)・牛乳・ツナサンドの具・タンメン・大平産茶豆枝豆

  

<学校の生き物たち紹介> 体育館とプールの間あたりの東側フェンス沿いで、4月に咲き始まったムラサキツユクサが、9月になっても、たくさんの可憐な花を咲かせています。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りながら、蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食>【十五夜献立】ご飯(きのこご飯)・牛乳・きのこご飯の具・サンマのかぼすレモン煮・みそけんちん汁・十五夜ゼリー

  

<学校の生き物たち紹介> 夏休み中、1年生が各家庭で世話をしてきたアサガオが、未だに色とりどりの花を咲かせています。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、強い日差しと蒸し暑さの中での登校でした。

<今日の給食>【とち介ランチ】ミニコッペパン・栃木市産巨峰ジャム・牛乳・なすとトマトのスパゲティ・鶏肉のハーブ焼き・キャベツときゅうりのサラダ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校地巡回中、体育館北側の観察園で、キョウチクトウに止まって羽を休めているカラスアゲハ(のメス?)と出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、強い日差しと蒸し暑さの中での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・豚肉のねぎ塩炒め・冷ややっこ(タレつき)・かんぴょうのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回のため校長室から出ようとしたところ、ニホンカナヘビの子どもが動き出したところに出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、小雨が降り、蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・麻婆豆腐・揚げぎょうざ・中華和え

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、さえずりが聞こえる方向を見上げたところ、シジュウカラがソメイヨシノの樹上で餌をついばんでいました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りながら、蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食>【生ぶどう献立】ご飯(ガパオライス)・牛乳・ガパオライスの具・フォースープ・シャインマスカットの豆乳デザート和え

  

<学校の生き物たち紹介> 玄関前の植え込みで、ミニバラが秋咲きの可憐な花を咲かせています。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、雲一つない快晴の下での登校でした。

<今日の給食> ミニアップルパン・牛乳・冷やし中華麺・スープ・冷やし中華の具・ポテトとお米のささみカツ

 

<学校の生き物たち紹介> 校庭南西角にある雑木園の木陰で、ツユクサがひっそりと花を咲かせています。

  

9月のあいさつ運動と資源ごみ回収

 9月4日(水)の朝の登校にあわせて、PTA主催のあいさつ運動と資源ごみ回収が行われました。児童は役員の方とさわやかな挨拶をかわして元気に登校しました。また、今回も空き缶やペットボトルのキャップ等がたくさん集まりました。ご協力ありがとうございました。次回は、10月2日(水)となります。その際もどうぞよろしくお願いします。

  

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、久し振りの青空の下での登校でした。

<今日の給食> わかめご飯・牛乳・鶏の唐揚げ・キムチ和え・卵とモロヘイヤのトマトスープ

<学校の生き物たち紹介> 体育館北側の観察園のクヌギの葉に、夏の名残であるアブラゼミの抜け殻を見つけました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、やや涼しさを感じる曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> 丸パン(えびカツサンド)・牛乳・えびカツサンドの具・野菜サラダ・コーンポタージュ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、高鉄棒の砂場周辺で、20羽ほどのカワラヒワの群れが、地面の餌をついばんでいました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 本日より第2学期がスタートしました。

 今朝は、薄曇りで、蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食> ご飯(お魚丼)・牛乳・お魚丼の具・厚焼き卵・いなか汁

 

<学校の生き物たち紹介> 夏休みの間、少しずつ大きくなってきたトチノキやクヌギの実が、強風雨によって落とされて、地面にたくさん転がっていました。

   

夏休みの課題提出1日目。

 夏休みも終盤を迎えました。

 学校では、本日21日(水)から23日(金)までの三日間を夏休みの課題提出期間としています。

 早速、午前中から、たくさんの子どもたちと保護者の方が来校し、会議室の決められた場所に、取り組んだ作文やポスター、習字や自主学習帳などを提出していきました。

 

  

“あったか栃木”いじめ防止子どもフォーラム

 午後2時から、栃木市教育委員会が主催する、“あったか栃木”いじめ防止子どもフォーラムがオンラインで開催され、本校からは、6年生が2名参加しました。

 今回のテ-マは、「いじめのない、いじめを許さない学校づくり」のための具体策や取組を考えることでした。

 

 開会行事の後、市内の高校生や大学生が司会やコーディネートを担当し、10のグループに分かれて協議を行いました。

  

 資料「かけがえのないもの」を読んで、感想や考えを話し合ったり、自分自身の体験から、それぞれの立場の気持ちを考え、テーマを達成するための方策を話し合ったりしました。

 二人とも、積極的に意見や考えを述べて、協議していました。大変立派でした。

職員研修④(タブレット活用研修)

 午後は、富士電機ITソリューション株式会社より2名の方にご来校いただいて、タブレット活用研修を実施しました。

 

 今回は、MetaMoji ClassRoomに絞って、活用方法や操作方法を、実際にタブレット上で演習を行いながら学びました。

 第2学期に、学習効率を考えながら、必要に応じて活用していきたいと思います。

職員研修③(諸学力調査分析研修)

 午前中、4月に実施し、先日結果が公表された「全国学力・学習状況調査」と「とちぎっ子学習状況調査」の分析研修を実施しました。

 はじめに、県教委制作の解説動画を視聴した後、

  

3教科と質問紙の4つのグループに分かれて、本校児童の結果の分析を行いました。

   

 さらに、各グループでまとめた内容を発表して、全教職員で共有しました。

   

 2学期以降の学力向上への取り組みに生かしていきます。

民生委員・主任児童委員との懇談会

 午後には、学区内各地域担当の民生委員・主任児童委員様にご来校いただいて、教職員との懇談会を実施しました。

 挨拶や学校の現況報告の後、各地域のグループごとに自己紹介を行ったり、地域における児童の様子や危険箇所などについて情報共有をしました。

        

 各地域で話題になったことを全体で発表して共有しました。

  

 その後、必要に応じて、個別相談を行って終了しました。

 猛暑の中、ご多用の折、ご来校くださいましてありがとうございました。

職員研修(Q-U検査の分析・体罰防止研修)

 午前中、山田スクールカウンセラー様にご来校いただいて、職員研修を実施しました。

 前半は、第1学期中に実施したQ-U検査の結果を分析して、今後の学年・学級づくりや個別指導・支援に生かすための具体策を考えたりしました。

      

 後半は、体罰防止研修として、自己分析をしたり、ロールプレイを通して、受けた側や行った側の気持ちを想像して、回避する方法を考えたりしました。

    

大平南ブロック第2回3校合同研修会を実施しました。

 午後1時半から、大平健康福祉センターゆうゆうプラザの会議室をお借りして開催しました。

 大平南中、大平南小、大平中央小の教員が参集し、全体会の後、

「つながる力」「学び続ける力」「やりぬく力」の3つの部会に分かれて、協議を行いました。

  

内容は、5月16日(木)に実施した第1回3校合同研修会で決めた部会ごとの取り組みの進捗状況を報告して共有したり、今後の取り組みの見通しを立てたりしました。

     

 その後、各チーフが、部会の協議内容について報告して終了しました。

  

 第3回は、1月22日(水)に予定しています。

 

個人面談が終了しました。

 23日(火)から始まった個人面談を、保護者の皆さんのご協力のおかげで、本日、終了することができました。

 炎天下の中、ご多用の中、ご都合をつけていただいてご来校くださいまして、ありがとうございました。

 共有させていただいたことを、第2学期の学校教育活動に生かしていきたいと思います。

 夏休み中、お子さんが、健康で安全に過ごせることを願っています。

個人面談が始まりました。

 夏休みの平日として2日目の今日は、保護者の皆さんのご協力による個人面談が始まりました。

 第1学期の学習や生活の様子をお伝えしたり、家庭での様子や、お子さんや保護者の思いを伺ったりしています。

 有意義な夏休みを過ごし、スムーズに第2学期がスタートできるための情報共有をしていきましょう!

ヒマワリ開花!

 平日としては夏休みの初日でした。

 先週まで、子どもたちの笑顔と歓声が響き渡っていた校舎は、シーンと静まりかえっていました。

 教職員は、明日から始まる個人面談の資料作りや、第1学期のまとめの業務に取り組みました。

 そのような中、体育館の南側では、技能員さんが種から育ててきたヒマワリが花を咲かせ始めました。

        

令和6年度 第1学期終業式 ~ みんな がんばりました! ~

                       

   7月19日(金)、今日は令和6年度第1学期の終業式です。それぞれが進級して迎えた4月8日(月)の始業式から、2年生以上は71日間、1年生は70日間、学校で精一杯に学習や運動に取り組み、心も体も一段と成長した1学期となりました。

 まず終業式に先立ち、表彰を行いました。今学期、学校に届いた賞状を授与しました。

             おめでとうございます。

  

  

   

 次に終業式をオンラインで行いました。学校長からは1学期の児童の頑張りを振り返り、称賛の言葉掛けと夏休みの過ごし方について話がありました。代表児童の作文発表では、自分が頑張って取り組んできたことについて堂々と発表することができました。終業式の後には、児童指導の担当者から安全で充実した夏休みが過ごせるように話がありました。

     学校長の話            児童指導担当者の話

  

          教室で終業式の話を聞く様子

  

  

  

  

    

           代表児童作文発表の様子

    

 それでは、明日からみんなが待ちに待っていた44日間の夏休みが始まります。楽しい夏休みを過ごしてください。そして9月2日(月)の第2学期の始業式の日に、全員元気一杯で登校してきてくれることを期待しています。

 結びに、保護者の皆様、地域の皆様、この1学期間、大変お世話になりありがとうございました。暑い日が続くと思いますが、ご自愛の上、また来学期もどうぞよろしくお願いします。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、蒸し暑さを感じる曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(ドライカレー)・牛乳・ビーンズドライカレーの具・フライドポテト・野菜スープ

<学校の生き物たち紹介> 校長室前で、マットに顔を埋めるヒメスジコガネと出会いました。 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、蒸し暑さを感じる曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ミニアップルパン・牛乳・冷やし中華麺・スープ・冷やし中華の具・あじフライ

 

<学校の生き物たち紹介> 今朝、正門で立哨指導をしていると、聞き覚えのある高くてきれいな野鳥のさえずりが聞こえてきました。終了後、探してみると、外来種のガビチョウの姿を見つけることができました。

    

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、やや蒸し暑さを感じながらの登校でした。

<今日の給食> ご飯(タコライス)・牛乳・チーズ入りタコライスの具・モロヘイヤのスープ・レモンのジュレポンチ

 

<学校の生き物たち紹介> 体育館東側のフェンス沿いに、ネコジャラシとも呼ばれるエノコログサが実を付けて、風に揺られています。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、登校時間帯に合わせて降り出した雨の中での登校でした。

<今日の給食> ミニミルクパン・牛乳・なすとトマトのスパゲティ・シーザーサラダ・冷凍みかん

<学校の生き物たち紹介> 今朝、正門の扉の上で羽を休めているアジアイトトンボと出会いました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、風が心地よく感じる曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(カレーライス)・牛乳・夏野菜カレー・キャベツのメンチカツ・マスカットのジュレポンチ

<学校の生き物たち紹介> 図書室西側の壁沿いで、イヌホウズキが、白い小さな花や黄緑色の小さな実を付けています。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、小雨が降る中での登校でした。

<今日の給食> ミニ米粉パン・牛乳・冷やしうどん・めんつゆ・刻みのり・ささみの竜田揚げ・梅和え

 

<学校の生き物たち紹介> 朝の校内巡回中、特別支援学級の児童に呼び止められて教室に入ると、羽化したアゲハチョウを紹介してくれました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄雲の間から、時々強い日差しが差し込む下での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・麻婆なす・揚げぎょうざ・中華風卵とコーンのスープ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、校舎南側の犬走りなどで羽を休めるハグロトンボと出会いました。

    

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空ながら、蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食>【とち介ランチ】ご飯・牛乳・豚肉とたまねぎの甘辛煮・辛子和え・じゃが芋のみそ汁・とち介ゼリー

<学校の生き物たち紹介> 朝の巡回中、クヌギの幹や枝で羽を休めるアカボシゴマダラと出会いました。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、気温の高さと蒸し暑さを感じながらの登校でした。

<今日の給食> ご飯(お魚丼)・牛乳・お魚丼の具・かんぴょうサラダ・冬瓜と鶏肉の中華スープ

 

 <学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、シジュウカラが、ソメイヨシノの幹に止まり、よい姿勢を見せていました。

    

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りながら、蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食> 黒コッペパン・はちみつ&マーガリン・牛乳・鶏肉の照焼き・こんにゃくサラダ・コーンポタージュ

<学校の生き物たち紹介> 南昇降口の軒下で育っていたツバメの雛が、無事に巣立ちました。

   

学校課題授業研究会(要請訪問)

 7月3日(水)の午後、栃木市教育委員会の2名の指導主事の先生をお招きして、学校課題授業研究会を行いました。

 本校の学校課題は、昨年度から研究主題を「読む力を育む国語科学習指導の充実~説明的な文章を通して~」と設定して、全教職員で読み取る力の基礎・基本を定着させることができるように授業改善に取り組んでいます。

 本日は3年2組で「こまを楽しむ」の研究授業、6年2組で「時計の時間と心の時間」の研究授業を行い、その後の分科会で「読む力を育む、基礎・基本の手立てについて」という視点から話合いを行いました。

 指導主事の先生からも貴重なご指導をいただき、今後の研究に生かしていきたいと思います。

         3年2組「こまを楽しむ」の授業の様子

       

       6年2組「時計の時間と心の時間」の授業の様子

      

        分科会での話合いの様子(3年生授業について) 

  

        分科会での話合いの様子(6年生授業について)

  

              全体会の様子

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、雨が強くなったり、弱くなったりする中での登校でした。

<今日の給食>【鹿児島県郷土料理】ご飯(鶏飯)・牛乳・鶏飯の汁・刻みのり・マグロカツ・和風ドレッシングサラダ・豆乳パンナコッタ(はちみつレモン)

 

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の植え込みの一角で、ラベンダーが可憐な紫色の花を咲かせ始めました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、弱い風が吹く曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ミニコッペパン(焼きそばパン)・牛乳・焼きそばパンの具・小松菜とえびの卵炒め・アセロラジュレポンチ

 

<学校の生き物たち紹介> 出勤時の玄関で、アオドウガネが出迎えてくれました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> わかめご飯・牛乳・コロッケ・レモン酢和え・根菜のごま汁

<学校の生き物たち紹介> 昇降口前の植え込みで、こぼれた種から発芽したアサガオが花を咲かせ始めました。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、蒸し暑さを感じる曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(中華丼)・牛乳・中華丼の具・サンラータン・豆腐デザート和え

 

<学校の生き物たち紹介> 今朝、ドウダンツツジやアサガオの支柱などで羽を休めているたくさんのアキアカネに出会いました。

   

 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りながら、蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食>【生きゅうり献立】ご飯・牛乳・焼き鳥風煮・昆布漬け・さやえんどうのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 職員室南出入口に置いてある靴箱の上で、トックリバチが芸術的な巣を完成させました。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、ややむしっとした感じがする暑さの中での登校でした。

<今日の給食>【生きゅうり献立】メープルミルクトースト・牛乳・トマトとベーコンのスパゲティ・フレンチサラダ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、ソメイヨシノの根元の近くで、ノコギリクワガタと出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、久し振りに傘を差しながらの登校でした。

<今日の給食>【生きゅうり献立】コッペパン(ツナサンド)・牛乳・ツナサンドの具・海藻サラダ・ミネストローネ

 

<学校の生き物たち紹介> 今朝、校長室の網戸で羽を休めているコウスバカゲロウと出会うことができました。

   

 この幼虫は、ご存じのアリジゴクと呼ばれているものです。

 

* 平成29年に、本校校庭のタイヤの下で見つけたものです。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、じりじりとした強い日差しを浴びながらの登校でした。

<今日の給食> コーン茶飯・牛乳・あじフライ・もやしとにらのソテー・かみなり汁・刻みのり

<学校の生き物たち紹介> 午前中、校舎北側の教材園の一角で、分蜂したセイヨウミツバチの塊を見つけました。

   ⇒ 

 午後3時過ぎには、すっかりいなくなっていました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、突き刺すような厳しい日差しの中での登校でした。

<今日の給食>【県民の日献立】ご飯・牛乳・モロの味噌からめ・にらのお浸し・かつお節・ゆばたま汁・県民の日苺ゼリー

<学校の生き物たち紹介> 校長室の南側の網戸、コウチスズメが羽を休めていました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りながら、夏の日差しを受けながらの登校でした。

<今日の給食>【生トマト献立】米粉苺パン・牛乳・シーフードスパゲティ・シーザーサラダ・栃木県産ヨーグルト

<学校の生き物たち紹介> 南昇降口の軒下では、今年も、ツバメが巣作りをして、巣に籠もっています。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、日差しはあったものの、薄雲が広がる下での登校でした。

<今日の給食>【生きゅうり献立】ご飯・牛乳・豚肉のスタミナ炒め・やみつききゅうり・中華風卵スープ

<学校の生き物たち紹介> 体育館の東側のフェンス沿いで、ナンテンが白い可憐な花を咲かせています。

  ⇒  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、青空が広がり、強い日差しを浴びながらの登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・栃木市産麦入り納豆(たれ・からし)・肉じゃが・磯香和え

<学校の生き物たち紹介> 図書室南側の花壇で、オシロイバナが花を咲かせ始めました。

 ⇒  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、小雨が降る中での登校でした。

<今日の給食>【とち介ランチ】ご飯・牛乳・豚肉の新・しょうが焼き・ほうれん草のナムル・トマトの卵スープ

<学校の生き物たち紹介> 1年生が種まきしたアサガオが、たくさんの双葉を広げ始めています。

6月の資源ゴミ回収とあいさつ運動

            ご協力 ありがとうございました!

 6月5日(水)の朝、PTA活動による資源ゴミ回収とあいさつ運動が行われました。児童はペットボトルのキャップやアルミ缶をもって登校し、PTA役員の方に渡していました。また、正門や西門では、PTA役員の方に爽やかなあいさつで児童を出迎えていただきました。たくさんのご協力をありがとうございました。次回は、夏休み明けの9月4日(水)を予定しています。

      PTA会長の挨拶      資源ごみを持って登校      正門でのあいさつ   

  

   西門でのあいさつ      資源ゴミの回収     今回集まった資源ゴミ 

   

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った青空が広がる下での登校でした。

<今日の給食>【歯と口の衛生週間献立】ご飯・牛乳・豚肉とごぼうのかりん揚げ・梅和え・あおさの味噌汁

<学校の生き物たち紹介> 正門北側の植え込みで、色とりどりのアジサイが咲きそろいました。