文字
背景
行間
ブログ
2018年2月の記事一覧
インフル情報45!1人復帰ですが、新規が1人出ています。
2月27日(火曜日)午前9時現在、先週から継続の最後の1人が復帰しましたが、新規でA型が1人出現しました。
なかなか収束に向かってくれません。
なかなか収束に向かってくれません。
インフル情報44!新規はゼロ。先週からの継続が1人まで減りました。
2月26日(月曜日)午前9時現在、先週から継続の児童が1人になり、新規はゼロでした。このまま収束に向かってくれると良いのですが…。
雪は降りませんでしたが、本日も寒い一日になりそうです。予防に気をつけていただくとともに、罹患が疑われる場合は、必ず受診をお願いします。
雪は降りませんでしたが、本日も寒い一日になりそうです。予防に気をつけていただくとともに、罹患が疑われる場合は、必ず受診をお願いします。
6年生との交流給食最終日。楽しい一時を過ごしました
2月23日(金曜日)、6年生が下級生の教室に出向いて一緒に給食を食べる「交流給食」の最終日でした。
【本日のメニュー】
オムライス・フライドポテト・野菜スープ・(なつかしの)原宿ドック、そして牛乳
子どもたちが、大好きなメニューを食べながら、在校生たちは、6年生と楽しい一時を過ごしていました。
また、6年生も5回目ということもあり、ずいぶん慣れてきた様子で、下級生とにこやかに会話したり、会食の最後に在校生へのメッセージを残したりしてくれました。
【1年1組】
【1年2組】
【2年1組】
【2年2組】
【3年1組】
【4年1組】
【4年2組】
【5年1組】
【家庭科室(5年1組)】
【本日のメニュー】
オムライス・フライドポテト・野菜スープ・(なつかしの)原宿ドック、そして牛乳
子どもたちが、大好きなメニューを食べながら、在校生たちは、6年生と楽しい一時を過ごしていました。
また、6年生も5回目ということもあり、ずいぶん慣れてきた様子で、下級生とにこやかに会話したり、会食の最後に在校生へのメッセージを残したりしてくれました。
【1年1組】
【1年2組】
【2年1組】
【2年2組】
【3年1組】
【4年1組】
【4年2組】
【5年1組】
【家庭科室(5年1組)】
インフル情報43!新規が1人です。B型で2人出席停止中です。
2月23日(金曜日)午前9時現在、今週前半から欠席していた児童がインフルエンザであることが分かり、B型が2人に増えました。罹患が疑われる場合は、必ず(事前に連絡を取ってから)受診をお願いします。
今週末、寒さ・乾燥は少し緩みそうですが、引き続き不要不急の外出は避け、人混みには極力近づかないよう、ご配慮をお願いします。
今週末、寒さ・乾燥は少し緩みそうですが、引き続き不要不急の外出は避け、人混みには極力近づかないよう、ご配慮をお願いします。
卒業まで、ついに20日を切ってしまいました。
2月22日(木曜日)、6年生卒業まで残り19日だそうです。(6年教室のカウントダウン表示による情報)
ついに6年生が西方小に登校する日が20日を切ってしまいました。今週は6年生と在校生との「交流給食」、来週28日(水曜日)には、「6年生を送る会」と、卒業関連の行事も続いています。
本日の業間には、1~5年生が体育館に集まって「6年生を送る会」の歌の練習と、「卒業式の呼びかけ」の練習をやっていました。まだまだ未完成ですが、6年生への感謝の気持ちを届けたいという一生懸命さが伝わってくるとてもよい練習でした。
一方その頃・・・。6年生は?
6年生だけで別室に集まり、何かヒミツの練習をしているようでした。謎が残ります。
(1~5年生の練習)
(6年生だけのヒミツの集まり)
ついに6年生が西方小に登校する日が20日を切ってしまいました。今週は6年生と在校生との「交流給食」、来週28日(水曜日)には、「6年生を送る会」と、卒業関連の行事も続いています。
本日の業間には、1~5年生が体育館に集まって「6年生を送る会」の歌の練習と、「卒業式の呼びかけ」の練習をやっていました。まだまだ未完成ですが、6年生への感謝の気持ちを届けたいという一生懸命さが伝わってくるとてもよい練習でした。
一方その頃・・・。6年生は?
6年生だけで別室に集まり、何かヒミツの練習をしているようでした。謎が残ります。
(1~5年生の練習)
(6年生だけのヒミツの集まり)
インフル情報42!B型が1人まで減少。2人復帰でも、新規が1人です。
2月22日(木曜日)午前9時現在、昨日まで出席停止だった2人が復帰しましたが、新規で1人B型罹患者が出ました。なかなかゼロにはなりません。
昨日から急に、寒さが戻ってきたような気がします。インフルエンザ・かぜ・胃腸炎等の予防のため、手洗い・うがい・マスクの着用、衣服の調節など、引き続きお願いします。
学校ではこの時期、清掃時にもマスクを着用していますが、最近、保護者の皆様のご協力のおかげで、忘れる児童がかなり減ってきました。ありがとうございます。
お手数ですが今後も、予備のマスクの確認等よろしくお願いします。
昨日から急に、寒さが戻ってきたような気がします。インフルエンザ・かぜ・胃腸炎等の予防のため、手洗い・うがい・マスクの着用、衣服の調節など、引き続きお願いします。
学校ではこの時期、清掃時にもマスクを着用していますが、最近、保護者の皆様のご協力のおかげで、忘れる児童がかなり減ってきました。ありがとうございます。
お手数ですが今後も、予備のマスクの確認等よろしくお願いします。
インフル情報41!昨日同様B型が2名、新規はゼロです。
2月21日(水曜日)午前9時現在、インフルエンザB型罹患による出席停止が2名で、3日間同じ状況です。新規罹患者は出ていません。
インフルは横ばいですが、「おなかが痛い」と訴えて、保健室に来室する児童が増えているようです。
なかには、薄い上着しか着ていなかったり、足首がむき出しになってしまうような短い靴下だったり、身体を冷やしてしまう服装の児童も、かなりいます。
保護者の皆様にも、登校前の服装チェックをお願いします。また、登校時、まだまだ風が強く冷たいです。手袋・マフラー・ネックウォーマーなどを適切に使うよう、お家でもお話しください。
インフルは横ばいですが、「おなかが痛い」と訴えて、保健室に来室する児童が増えているようです。
なかには、薄い上着しか着ていなかったり、足首がむき出しになってしまうような短い靴下だったり、身体を冷やしてしまう服装の児童も、かなりいます。
保護者の皆様にも、登校前の服装チェックをお願いします。また、登校時、まだまだ風が強く冷たいです。手袋・マフラー・ネックウォーマーなどを適切に使うよう、お家でもお話しください。
インフル情報40!B型が2名で、新規はゼロです。
2月20日(火曜日)午前9時現在、インフルエンザB型罹患による出席停止が2名で、昨日と同じ児童です。新規罹患者は出ていません。
手洗いなど、予防の成果が現れているのでしょうか。各家庭でも御協力をいただき、ありがとうございます。
手洗いなど、予防の成果が現れているのでしょうか。各家庭でも御協力をいただき、ありがとうございます。
カウントダウン「卒業まであと22日」、交流給食が始まりました。
6年生の教室の表示を見ると、「卒業まであと22日」とのことです。いつの間にか卒業式まで、わずか1ヶ月になってしまいました。
そして、今日から「交流給食」が始まりました。
6年生が5グループに分かれ、今週1週間かけて、順番に1~5年生の教室を訪問し、在校生と一緒に楽しく給食を食べるというものです。
各学級では、給食のグループそれぞれに6年生に入ってもらって、在校生はみんな、うれしそうに会食していました。(6年生は、やや緊張気味?に見えました。)
そして、今日から「交流給食」が始まりました。
6年生が5グループに分かれ、今週1週間かけて、順番に1~5年生の教室を訪問し、在校生と一緒に楽しく給食を食べるというものです。
各学級では、給食のグループそれぞれに6年生に入ってもらって、在校生はみんな、うれしそうに会食していました。(6年生は、やや緊張気味?に見えました。)
インフル情報39!B型が2人ですが、復帰2人で、新規が2人です。
2月19日(月曜日)午前9時現在、インフルエンザB型罹患による出席停止が2人です。
人数は先週末と変わりませんが、2人が復帰して2人が新たな罹患者です。
バナー
2
3
3
7
5
6
4
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。