学校ニュース

学校ニュース

6年生 修学旅行!

5月23日から2日間、鎌倉・横浜方面へ6年生58名は修学旅行へ行ってきました。初日は、鎌倉での班別行動。活動計画から自分たちで考えていました。慣れない土地での活動は苦労した様子でしたが、初めて見る歴史的な建造物には、目を輝かせていました。大きな高徳院の大仏や建長寺、鶴岡八幡宮。楽しさあふれる銭洗弁財天や小町通りでした。


       

2日目は、八景島シーパラダイス。楽しい水族館では、アシカやセイウチのショーを観覧しました。また群れを成して泳ぐ魚や大きな蟹には、目が釘づけでした。

アトラクションでは、友達と声をあげて楽しみ、笑い合う姿が見られました。


             

帰路のバスの中、まだまだ終わりにしたくない子どもたちは、元気一杯歌を歌い、楽しみました。修学旅行で学んだことを活かして、これからも頑張ってくれるでしょう

1・2年生で運動公園に行ってきました!

1・2年生で大平運動公園に行きました。ボランティアの保護者の方のご協力もあり、無事に活動することができました。2年生は、運動公園までの行き帰りに、安全に注意しながら、1年生の手を引いて、頼れるお兄さん・お姉さんとなっていました。運動公園でも、1・2年生が一緒に仲良く遊び、いきいきとした姿が見られました。
      

学校へ行こう(生活科)

1、2年生で、大平運動公園へ行きました。事前に、グループで遊ぶことや、ルールを決めておいたので、みんないきいきと活動していました。ボランティアの保護者のご協力もあり、大きなけがもなく、帰ることができました。
新緑の中、花を摘んだり、虫をつかまえたり、たのしそうな声が公園にひびきわたっていました。

お米作りスタート!

 大平西小学校の5年生は、今年度も、総合的な学習の時間に米作りを体験的に学習していきます。4名の学校支援ボランティアの方々を迎え、5月16日(木)は種もみまきを行いました。種もみをまんべんなくまいたり、その種の上に平らに土をかぶせたりする作業は、子ども達にとってなかなか難しかったようです。2~3日ほどで芽が出るとのことで、とても楽しみです!

     
   

1年生を迎える会

児童会行事 5月15日 1年生を迎える会
 体育館で、なかよしグループで楽しく活動しました。歌を歌ったり、○×ゲームをしたり、
 じゃんけん列車をしたりしました。あたたかな雰囲気と笑顔が体育館いっぱいに広がりました。
 教室に戻ると、6年生から名刺のプレゼントがありました。みんな、大切そうにしていました。


       

3年生 リコーダー教室

 リコーダーを初めて学習する3年生。5月14日、大野楽器の大野さんにリコーダー指導をしていただきました。リコーダーの持ち方や正しい姿勢、きれいな音の出し方などについて勉強しました。最後には、大野さんのクラリネット生演奏3曲を聴きました。とても素敵な音色で、3年生は聴き入っていました。
 大野さん、どうもありがとうございました。
     

6年生 校外学習 栃木市 星野遺跡

 4月15日、16日と2日に分けて、星野遺跡にある縄文時代の住居跡や地層たんけん館を見学しました。大昔の石器や土器、住居を見ることができ、現代との違いに驚きを隠せませんでした。また、地面の下に隠れた何層もの地層にもくぎ付けになっていてました。
 自分たちの歴史や地球の成り立ちに目を向けることができた見学でした。

                             
            

ダンス・音楽クラブ発表!(3月12日)

 ダンス・音楽クラブが一年間の練習成果を昼休みに発表してくれました。先生や児童が次々と集まってきて、ランチルームがコンサート会場のようでした。AKB48の「ポニーテールとシュシュ」という曲に合わせたダンスでは、大盛り上がり!楽しいひとときでした。

   

5・6年生が奉仕活動!(3月8日)

 5年生は「整とん、そうじをしよう」という家庭科の実習として、昇降口や体育館通路などを掃除しました。また、6年生も卒業前に、特別教室を中心に工夫しながら細かいところをきれいにしてくれました。「学校にも感謝!」という気持ちが感じられ嬉しく思いました。

    

おじいちゃん・おばあちゃんと、昔の遊びをしたよ!(2月26日)

生活科の学習として、14人のおじいちゃんやおばあちゃんに昔の遊び教えてもらいました。
あやとり・お手玉・竹とんぼ・おりがみ・おはじき・こま の中から、2つの遊びました。
「先生、できるようになったよ。」と言いながら、にこにこうれしそうに遊んでいました。