ブログ

カテゴリ:3年生

【3年生】地域学習(大森町方面)

3年生の地域学習が始まりました。今日は、大森町方面へ向かいましたキラキラ

 

地域の方に説明していただきながら、一生懸命メモを取りました鉛筆

疑問に思ったことは、きちんと質問することもできましたね了解

 

「大森に住んでいるけど、知らなかった!」や「今度は、おうちの人を連れてこよう。」など、子どもたちから いろいろな声が聞こえてきました笑う

 

 

これからさらに、自分たちの住んでいる地域を巡ります音楽

安全に気をつけて、学習を進めていきましょう!

【3年生】授業の様子

最近の3年生の授業の様子です了解

 

 算数では、1分間が60秒だということを学習しました!

時計の秒針に合わせて手拍子したり、ストップウォッチで15秒ぴったり計ったりして「秒」への理解を深めましたよ花丸

15秒ぴったり計れたときには、教室は大盛り上がりでした喜ぶ・デレ

  

社会では、地図記号を学習しています鉛筆

だんだんと地図記号を覚えてきたので、今回はオリジナルの地図記号をそれぞれで考えてもらいました音楽

 

「ゆうえんちって地図記号あるのかな?」や「ハンバーガー屋さんってどうやって記す?」など、みんなのユニークな考えに驚かされました興奮・ヤッター!

 

6時間授業が始まりましたが、楽しく学習することができていますイベント

 

にっこり 3年生 図工作品発表

先日、アシストネットボランティアの方々に協力していただいて切った木材を、組み立てて作品にしました。

木工用ボンドで付けて、色塗りをしました。

個性あふれる作品がたくさんできたので、発表することにしました。書画カメラで写しての発表です。

児童は、友達の作品を見て「おー!」「すごい!」「きれい!」など、称賛の声をあげていました!!

小物が動かせるような作品や、棚の端にぴったり置けるような作品もあり、素敵な作品発表となりました。

 ボランティアの皆様、ご支援ありがとうございました。

花丸 3年生がのこぎりを使って

 3年生が、2・3校時の図工の時間に、のこぎりを使う活動をしましたひらめきアシストネットボランティアのお願いをしたところ、保護者やご家族、地域の方が8名来校してご支援くださいましたグループ本当にありがとうございましたキラキラ

全体への説明の後、グループ・個人での作業に入りました。

  

  

 

ボランティアの方に見守っていただいたり、押さえていただいたり、後ろから手を添えていただいたりして、一人で切ることができるようになった子もいました了解安全面へのご配慮もいただき、大変助かりましたにっこり

  

2時間目と3時間目の業間の休み時間には、一緒に校庭で遊ぶ姿も見られました。今日は本当にありがとうございましたお辞儀

 

ご参加いただいた方から、

・子どもたちとふれあえて楽しかった。

・役に立てて、うれしかった。

・子どもたちが、「できるようになった」とうれしそうにしていたので、参加してよかった。

・授業参観とは違い、子どもたちと一緒に活動すると、自分の子以外のクラスの様子もわかって、とてもよかった。

等のご感想をいただきましたキラキラこれからも、授業の支援をお願いする機会を作っていきたいと思っていますので、ご都合のつく範囲で、ご協力ください。どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀

昼 3年生 総合発表

授業参観で発表した総合学習の発表を、1年生と2年生に見てもらいました。

保護者の方に見ていただくのとは、また少し違った緊張感でしたが、3年生は発表を頑張りました。

1、2年生も真剣に見て聞いてくれました!

2年生は、その場で感想を発表してくれました。褒めてもらった3年生もうれしそうです。

1年生は、教室に戻ってから感想を発表しました。お互い、良い刺激になりました。

会議・研修 授業改善に取り組んでいます!!

 3年生が、国語「漢字の広場」の学習をしていました会議・研修

星全体でめあてを掲げて、活動内容を確認して・・・

  

星早く文作りが終わった人は、オープンスペースに移動して意見交換・・・友達からアドバイスをもらって、自分の席に戻って修正する子もいます了解“学び合い”ですねにっこり

 

 星「春」についてのところで、気付いたことや、完成した文を、クラスのみんなに発表して…称賛の拍手があがりましたピース

  

星個別に先生の支援を受けて考えたり、 質問したり…安心して取り組むことができますね喜ぶ・デレ

 

星 「夏」についての文作りは、グループごとに進めて…文が作れたら短冊黒板に書きます。赤と青のチョークを使って印をつける活動も、協力していますイベント

  

  

花丸とても楽しく学ぶことができました鉛筆スモールステップで、リズムのよい授業の進め方について、指導主事の先生からお褒めの言葉をいただきましたキラキラ

 これからも、小さな努力を続け、「授業改善」に取り組んでいきます!

本 3年生「民話・昔話の発表」

国語の授業で「三年とうげ」について勉強しました。

まとめとして、自分たちで選んだ民話や昔話について、クラスの友達に発表することにしました。

とても上手に発表ができたので、どの本も読んでみたくなりました。

会議・研修 3年生 「スーパーマーケットのくふう」の発表

 社会科の学習で、ヤオハン大森店の見学をさせていただいたことを「スーパーマーケットのくふう」としてまとめました。

まとめを使って、2年生に学習したことを発表しました。

 まとめをヤオハン大森店さんにお届けしました。休憩室に貼ってくださるそうです。

見学させていただいた感謝の気持ちが伝わればよいなと思います。

OK 3年生 外国語「アルファベット」

 外国語活動で、アルファベット(大文字)の学習をしました。

ABCソングなど、ALTと楽しく歌いながら覚えていきました。

今回の課題は、「アルファベットのタワーを完成させる!」です。

AからZまで順番に積み上げる作業を、真剣に行う児童。

途中で崩れてしまうこともありましたが…、協力して全部のグループが無事完成できました。やったー!!

グループ 3年生 さしも草染め物の巾着袋

 親子活動で染め上げた布(着物に使う絹布!!)を、アシストネットボランティアの方が縫い上げ、巾着袋にしてくださいました。

児童にお披露目したところ、みんな大喜び!さっそく自分の布を持って記念撮影です。

 10/25(水)の授業参観時に配付しますので、好きなひもを通して使ってくださいね。世界に1つだけの巾着袋のできあがりです。