学校ニュース

2017年12月の記事一覧

6年生 租税教室

 12月19日(火)
 今学期も残すところ一週間となりました。6年生は5時間目に、栃木市市民税課のみなさんをお招きして、出前授業絵文字:会議『租税教室絵文字:鉛筆』を行い、私たちのくらしと税について学習しました。
 税金にはどんな種類があるのかを確認した後、「1億円絵文字:キラキラ!!を触ってみよう」では、その量・重さにびっくり絵文字:重要しました。
  
 次に、グループで相談して、どの施設や建物が税金で作られたものかを考えて、分類してみました。『税金のない世界ってどんな世界?』のDVD視聴を通して、税金の大切さを教えていただきました。
  
 私たちの「安全」「健康絵文字:救急車」「便利な交通」「清潔な生活」「社会保障」そして絵文字:学校「教育絵文字:鉛筆」にも、税金が使われていることがよく分かりました。市民税課のみなさん、ありがとうございました。

4年生 そろばんボランティアのなさんと

 12月15日(金)
 今日はそろばんボランティアの木暮先生・高岩先生・磯部先生に来校いただき、4年2組が1・2時間目に、4年1組が3・4時間目に『そろばん』の学習をしました。
   
 親指と人差し指を使った玉の動かし方を確認して、計算問題にチャレンジ!大きなそろばんでも、計算方法を確認。それでは、足し算・引き算の計算をしてみましょう。
  
 そろばんを使って、正確に計算することができましたね。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。 

1年生 うつして遊ぼう!

 12月15日(金)
 1年生の教室では、図工で『うつして絵文字:キラキラ遊ぼう!』の授業をしていました。机をグループにして、キャップやいろいろな形をしたふたを使って、型押しをペンタン・ペッタン。とても楽しそう♪です。
   
「先生。見て見て~。」 「すごい絵文字:星ですね~。」「上手絵文字:良くできました OKですね~。」
  
 みんなで楽しく、型押しペッタン!できましたね。

4年生総合 日立市会瀬小との交流 

 12月14日(木)
 合戦場小学校ではこれまで、地元の大先輩小平浪平氏が日立の創業者であることのご縁で、毎年、茨城県日立市・会瀬小学校のみなさんとの交流学習を行っています。
 今年、4年生は総合的な学習の時間に、栃木市の特産品や自然、我らが合戦場小学校、地元の大先輩である、小平浪平氏や山本有三先生について、調べ学習を進めてきました。
 各グループでまとめたリーフレットができあがり、いよいよ会瀬小にお届けします。
「合戦場地区の紹介」「栃木市の名物」  「太平山の自然」  「大中寺の七不思議」
    
「栃木の特産品」  「瓦・おに瓦」   「うずま川」    「合戦場小学校」
   
「山本有三先生」  「蔵の街・とち介」 「太平山の観光・名物」「小平浪平さん」
   
 紹介することが盛りだくさん!!すてきなリーフレットができました。栃木市のよさや合戦場小学校の歴史など、グループで協力して詳しく調べて、まとめることができましたね。
 会瀬小学校のみなさん、合戦場小学校や栃木市はとてもよいところです。手作りリーフレットを、どうぞご覧になってください。

2017最後 読み聞かせ⑭

 12月14日(木)
 今朝は、2017年を締めくくる今年度14回目絵文字:キラキラの読み聞かせを、1・2・5・6年生と3の2で実施しました。
  
  
  
 どの教室でも、じっくりとお話絵文字:ノートの世界を楽しんでいました。
 ボランティアのみなさん、ありがとうございました。来年は、1月18日(木)からスタート!!どうぞ、よろしくお願いします。