学校ニュース

4年生総合 日立市会瀬小との交流 

 12月14日(木)
 合戦場小学校ではこれまで、地元の大先輩小平浪平氏が日立の創業者であることのご縁で、毎年、茨城県日立市・会瀬小学校のみなさんとの交流学習を行っています。
 今年、4年生は総合的な学習の時間に、栃木市の特産品や自然、我らが合戦場小学校、地元の大先輩である、小平浪平氏や山本有三先生について、調べ学習を進めてきました。
 各グループでまとめたリーフレットができあがり、いよいよ会瀬小にお届けします。
「合戦場地区の紹介」「栃木市の名物」  「太平山の自然」  「大中寺の七不思議」
    
「栃木の特産品」  「瓦・おに瓦」   「うずま川」    「合戦場小学校」
   
「山本有三先生」  「蔵の街・とち介」 「太平山の観光・名物」「小平浪平さん」
   
 紹介することが盛りだくさん!!すてきなリーフレットができました。栃木市のよさや合戦場小学校の歴史など、グループで協力して詳しく調べて、まとめることができましたね。
 会瀬小学校のみなさん、合戦場小学校や栃木市はとてもよいところです。手作りリーフレットを、どうぞご覧になってください。