学校ニュース

学校ニュース

全国学力調査問題の分析・授業改善研修会

本日午後にNPO法人教授法創造研究所:熊本県の椿原正和先生を講師に「全国学力調査問題の分析・授業改善研修会」を実施しました。会議室でオンラインで行いました。

椿原先生は国語、算数の難解な問題も過去に遡り、調べ尽くし、どうやれば正解にたどり着けるのかの指導法を紹介してくださいました。国語、算数だけでなく、どの教科においても取り組むことのできる具体的な改善方法を教えてくださいました。学校全体で2学期からの授業に生かしていきたいと思います。

 

 

職員研修二日目

職員研修二日目、午前中は「学力向上改善プラン」についての研修を行いました。

とちぎっ子のテストや全国学力テストの結果について

分析しました。

学習指導主任の丸山先生が研修を進めました。

これからどのように指導していくか、先生方で考えました。

 

最後に校長先生からお話をいただきました。

 

 

 

夏季職員研修

夏休み、職員研修が行われました。

午前中「言語能力を育てる指導法の工夫」について、教頭先生が主となり行われました。

田名網先生は音読の指導について模擬授業を行いました。

丸山先生は教材文の読み取りについて模擬授業を行いました。

先生方も班に分かれて話し合いました。

教頭先生は、詩の読み取りについて模擬授業を行いました。

教頭先生のパワーあふれる授業にどの先生も嬉しそうに参加していました。

午後は富士通ITソリューションの方がいらして「教育情報セキュリティ」に関する研修を行いました。

学校には大切な情報がたくさんあります。ルールを守って、情報漏洩に気を付けたいと思います。

 

第1学期終業式

楽しかった1学期も今日で終わりです。

オンラインで終業式が行われました。

「一学期をふり返って」

代表児童による作文発表です。

立派な態度で一学期頑張ったことを発表することができました。

校長先生の話です。

一学期のたくさんの思い出をふり返りながら、お話ししてくださいました。

どの学級も立派な態度で、式に参加することができました。

代表児童も校長室で話を聞きました。

これから長い夏休みが始まります。

体調に気を付けて、安全にお過ごしください。

2学期に、元気な五小の子どもたちに会えることを楽しみにしています。

読み聞かせの会

暑い日が続きますが、今日も子どもたちは元気いっぱいです。

朝から楽しい読み聞かせの会がありました。

今回は2年生の教室です。

真剣に話を聞く姿が見られました。

また来学期に、読み聞かせの会があります。

楽しみに待っていてくださいね。

読み聞かせのアシストネットボランティアの方々、ありがとうございました。

 

1年生のとうもろこし皮むき体験

昨日に引き続き今日も、栃木農業高校のみなさんが来て、1年生と一緒にとうもろこしの皮むき体験をしました。

栃木農業高校でつくられた立派なとうもろこしがたくさん。

とうもろこしの髭の秘密を教えていただきました。

初めて、とうもろこしの皮をむく子もいたようです。

みんなとても嬉しそうに、皮むきをしていました。

栃木農業高校のみなさん、楽しい時間ととうもろこしをありがとうございました。

栃農給食Day

今日は栃木農業高校の生徒が大切に育てた農畜産物をたくさん使った「栃農給食Day」です。

栃農生が来て自分たちで育てた農畜産物をつかった給食を味わいました。

五小の会議室で食べました。

鶏肉の栃農柚マーマレード焼き、栃農野菜のポークビーンズ、栃農産ゆで枝豆

栃農生は給食の様子を見学しました。

6年生と給食に関するインタビューを行い、交流を深めました。

育ててくれた栃農のお兄さん、お姉さん、命をくれた食べ物達に感謝をしながらおいしくいただきました。

第2回PTA運営委員会

PTA本部役員によるPTA運営委員会を会議室で行いました。

10月7日(土)午前中に行う「PTAお楽しみ会」について話し合いました。

コロナ以前に行っていたPTAバザーの代わりに、新しい形のイベントとして実施する予定です。

内容は、メダカすくい、スーパーボールすくい、射的、輪投げ、ガラポン、五小クイズなどを予定しています。景品も用意します。

お楽しみに!

 

 

 

 

保健指導「たいせつなからだ」

水泳の授業が始まる前に1・2年生で「プライベートゾーン」についての学習を行いました。

自分の身体は「たいせつなもの」であり、プライベートは

①とくに自分だけのたいせつなところ

②ヒトに見せない・見ない、触らせない・触らない

③触られたり、見られたりしそうになったら、大きな声で「やめて」と言う、にげる、おとなに話す

ことを学びました。

ご家庭でもぜひ、「自分の体を大切にすること」についてお話していただければと思います。

 

 

SDG'sって何?

今日の3校時に教頭先生によるSDG’sについての授業がありました。

4年1組の児童が、SDG’sのイラストをみて、17の目標について考えました。

どんな目標があるか、予想して友達と話し合いました。

SDG’sは世界中みんなの目標です。

これから西中ブロックでSDG’sの授業についてさらに研究を進めていきます。

みんなの地球を守るため、平和な世界を作るため、みんなが幸せになるため、できることを考えていきましょう。