学校ニュース

2015年10月の記事一覧

栃工に授業の出前をお願いした



栃木工業高校電気・電子科の先生と3年生に、本校2年技術科の授業をしていただきました。 内容は屋内配線で、引掛シーリングとスイッチをFケーブルで配線しました。電気工事士の資格がないと実際の家庭での配線はできませんが、生徒達は壁の中や天井裏の配線を想像しながら熱心に実習に取り組んでいました。 高校生の皆さんは、教え方がとってもじょうずでしたよ。ありがとうございました。

武道場の工事が着々と...



校舎北側の駐車場には電源のキュービクルがあります。 ここから武道場までの電線の埋設工事が始まりました。 11月いっぱいは、駐車場所が制限されます。 建設工事は順調に進んでいるようです。

How are you today?



ALTの授業は会話が主体です。 でも南中の生徒はちょっとシャイです。 それでも毎回楽しいコミュニケーションがあります。 これは1の3の授業。

体育館は47歳



南中の体育館は昭和43年3月から使い始めて、今年で満47歳になりました。 生徒の親の年齢(より少し上?)くらいでしょうか。 窓ガラスはヒビだらけで、開け閉めや、ボールが当たっただけで、すぐに割れてしまいます。 ですから、しばしばこのように修理が入ります。 今日の修理では、強化ガラス!が入りました。 優しく使ってくださいね。

英語スピーチコンテスト



学校祭(南斗祭)の準備で大忙しの毎日です。 そんななか、下都賀地区英語スピーチコンテストが文化会館で開かれました。 本校からも各学年代表が参加しました。 題名は1年生から順に My Brother 'Hakuto' , The Eledtronic Organ and Me , My Sky High Dream です。堂々と発表できました。 写真のような英語の賞状をいただきました。 

落ち葉の季節



落ち葉の季節ですね。 朝夕の涼しさとともに桜の葉が黄色やオレンジに色づいてきました。 これからしばらくは、毎日、毎日落ち葉掃きです。

● 今日と明日は県新人大会、陸上競技と剣道、卓球で出場します。

オーディション



南斗祭のオーディションがありました。 ダンス、演奏、コント、ボイパなど9グループの参加がありました。 まだまだ練習不足ですが、忙しい毎日のスケジュールの中で、がんばっています。 当日が楽しみですね。

● 明日は陸上競技、剣道の県大会、明後日は卓球の県大会があります。 応援してね。

南斗祭間近



今日は3年生とその保護者の高校入試説明会が開かれました。 入試の日程や手続き、心構え、学習のことなどたくさんの説明がありました。 最後の追い込み頑張ろうね。
南斗祭も近付いていて、各クラスから合唱コンクールの練習の歌声が聞こえてきます。 いよいよ熱がはいってきました。 写真はオープニングの和太鼓の練習風景です。 3年生女子による演奏です。 栃木の和蔵会の皆さんに毎年教えていただいています。 この場を借りて和蔵会の皆様に御礼申し上げます。 今年も勇ましい太鼓の演奏を楽しみにしています。

特設スタジオから



今日のお昼の放送は、職員室特設スタジオから生徒会長が南斗祭についてのメッセージを放送しました。 放送はデジタルの生放送で各クラスのテレビに写ります。 イーサネット(LAN)のケーブルを利用した一斉放送で、最新の設備です。 どんどん活用しましょう。

● 明日は3年生PTAの入試説明会があります。
● 今日も、2年生の調理実習で2人のお母さんにお手伝いいただきました。ありがとうございました。

剣道の授業で・・・



昨日の午後ですが、下都賀地区の教科ごとの研究会があり、本校の1年生男子の体育の授業研究会が開かれました。 1年生の剣道の授業をしましたが、打突の練習にiPadを使い、自分のフォームの改善をしていく授業で、下都賀の各中学校から集まった体育の先生方は興味深く見ていたようです。 1年生、お疲れ様でした。

今日もおかあさんがお手伝い



2年生豚汁の調理実習第2弾。 きょうは4名のおかあさんたちがお手伝いに来てくださいました。 おかあさんが入ると、何となくほっこりしたムードが漂って、ナイスです。 もちろん安全で手際良く指導をしていただきました。 お手伝いありがとうございました。

ぐうぉぉぉぉぉ~ん



大きな音を立てて学校の真上を旋回するC-130輸送機。 翼にはUSAFの文字が見えることから、おそらく横田基地を飛び立ち、有視界飛行訓練をしているものと思えます。 まるで南中を目印に旋回しているかのようです。 中央の銀色のポールは、国旗掲揚のポールの上部です。 このところしばらく静かだったのですが、また飛び始めたようです。 数機の編隊で来ることもあります。 本日11:13撮影。