ブログ

カテゴリ:今日の出来事

クリスマスツリー

 クリスマスツリーが飾られました。

 

 クリスマスツリーには、モミの木などの常緑樹が使用されます。ちなみに、クリスマスソング「もみの木」はドイツ民謡です。古代ゲルマン人たちが暮らす北欧は寒さが厳しく、葉が茂らない木々が多くあります。しかし、その中でも元気に緑の葉を茂らせている常緑樹は、「永遠の命の象徴」とされ、特別な存在だったようです。

 

 クリスマスツリーに飾られているものといえば、何を想像されますでしょうか。一番メジャーな飾り物は、大きな星だと思います。イエス・キリストの降誕を知らせた「ベツレヘムの星」を意味しているそうです。

 

 外国語や外国語活動では、クリスマスに関する活動をします。楽しみですね!

皆の思いがこもった襷

 昨日行われた駅伝交歓会で使用した襷をご紹介します。

 黄色の襷を使用しました。そこには、選手や練習を共にしてきた仲間が書いた熱い気持ちが書かれています。

 

 自然と応援したくなるような練習の様子を日々見せてくれた皆さん、感動をありがとうございました。そして、入賞おめでとうございます!

四小から蒸気機関車が見えました!

 第四小学校のベランダからは、東武線が見えます。普通電車、そしてスペーシアXなどの特急電車は、毎日のように見られます。しかし、今日は特別な列車が通ったのです。(時折通るそうですが、私は初めて見ました。)

 

 それは、下今市から東武日光や鬼怒川温泉まで走る「SL大樹」と「DL大樹」です。北部を目指して走っていたため、埼玉県で何らかの作業をし、帰るところだったのではないかと思います。SLが引っ張り、DLが押しているように見えました。教室の窓からSLが見えるなんて趣があると思います。

 

 7月27日、6年生はとちぎ岩下の新生姜ホールで群読を披露しました。「鉄橋跡に思う」~『路傍の石』より~の台詞の一部を紹介します。

 

私たちが通う 栃木第四小学校

校庭から南を望めば 毎日 高架鉄道の上を電車が走っています

ガタンゴトン ガタンゴトン

時には 特急スペーシアも ヒューン ヒューン

 

えっ 学校から電車が見えるの?そんな学校 他にはないよ

そう 私たちの自慢

 

ねえ 昔の子どもたちも見ていたのかな?電車…

実はね…昔 地面に線路があって 汽車が走っていたんだって

 

 この部分は、全員で朗読しました。今日、校舎から勇ましく煙を上げるSLを見て、昨夏6年生が行った群読を思い出しました。

今日のミュージッククラブ

 本日のクラブ活動です。3年生が見学に来ました。クラブ長が、紹介をしている様子です。

 

 今日の内容は、ハワイで有名なウクレレでした。前回弾いた三線は沖縄の楽器でした。今回はハワイの楽器です。どちらも王国を持っていた歴史があり、音楽を通した交流が今も続いています。

 

 クラブ紹介の後は、合奏をしました。ミッキーマウスマーチを練習なしで演奏しましたが、息がぴったりでした。さすがミュージッククラブです!

持久走大会が開催されました

 小雨が降ったり止んだりする中、持久走大会が行われました。寒くなりましたが、熱い気持ちを持って取り組みました!

 

 

 多くの保護者の皆様や地域の皆様に応援していただきました。ありがとうございました。

 

 児童たちは、日頃より「1秒でも早く走る、昨日の自分に勝つ」という強い志を持ち、懸命に練習してきました。タイムが縮んだ児童もいれば、悔しい思いをした児童もいました。一生懸命頑張ったからこそ、そうした感情を抱くのだと思います。また来年も頑張りましょう!みんなかっこよかったです喜ぶ・デレ

いろんなところでサイン会

 給食の時間が終わり、廊下をにこにこしながら行き交う児童が大勢いました。校長室の前には長蛇の列も…。

 

 ほかにも、いくつかの教室でサイン会が開かれていました。ノートやファイル、服や靴に帽子など、様々なものに快く書いていただきました。

 

 Tochigi Cityの皆様、誠にありがとうございました。下校の時も、「サインもらった!」と嬉しそうに報告をしてくれた児童がいました。

本日の試走

 本日は、全学年持久走の練習を行いました。1年生は、初めての練習です。学校の外へ出て、一生懸命走りました。

 

 

 地域の方にもあたたかなご声援を頂くことがあり、走っている児童はパワーが出ていると思います。ご迷惑をおかけしてしまうこともあるかと存じますが、練習、そして当日も見守ってくださると幸いです。