学校ニュース

2023年2月の記事一覧

薬物乱用防止教室

 栃木県警察本部職員様2名と5名の大平地区少年指導員さんにお出でいただき、6年生の保健体育の授業として薬物乱用防止教室を実施しました。DVD視聴や警察署の方のお話を聞いて、それまで知らなかった薬物の恐ろしさを学ぶことができました。先輩に誘われたときの断り方や助けを求める方法をロールプレイで体験し、「ただでいいよ。」「持ってるだけでいいよ。」など、どんな言葉で誘われてもはっきり断り、大人に助けを求めることの大切さも学びました。6年生の子供たちは、薬物の危険を強く感じることができました。警察署の皆様、大平地区少年指導員の皆様、ありがとうございました。

 

断り方、助けの求め方をロールプレイで学びました。

 

6年生は、真剣にお話しを聞いていました。

 

薬物に関するクイズやパネルからも様々なことを学びました。

 

正しく判断し、正しく行動できることは、とても重要です。