ブログ

令和5年度 学校ニュース

令和5年度卒業式(3/15)

3月15日、令和5年度卒業式を実施しました。式に参加したのは、在校生代表として4・5年生、6年生保護者、今回は来賓として栃木市教育委員会委員、学校運営協議会委員、PTA本部役員の皆様でした。会場の拍手に包まれながら、卒業生が入場し、いよいよ式が始まりました。卒業証書授与は何回も練習してきた成果が見られ、緊張しながらも一人一人が堂々と証書をいただきました。その後は学校長式辞、市からのお祝いの言葉、来賓紹介や祝詞披露と続きました。学校長式辞の中では、校長が6年生に『証書をよく見てください。《小学校を卒業したことを証する》この短い一文にみなさんの小学校6年間の学びがつまっています。』と呼び掛けると、6年生はじっと自分の証書を見つめていました。そしていよいよ『別れのことば』です。感動して涙を浮かべている6年生もいましたが、心のこもった別れのことばを、一人一人が発表しました。4・5年生の呼び掛けも、6年生の頑張りに応えようとする、気持ちがこもったものになりました。心に残る、よい卒業式となりました。最後になりましたが、式に参加していただいた来賓や保護者の皆様、ありがとうございました。これからも、本校学校教育へのご協力よろしくお願いします。

0

お別れ式(3/14)

3月14日、卒業式に参加しない1~3年生と6年生で、『お別れ式』を実施しました。6年生の入場を拍手で迎えた後は、校長先生の話を聞きました。子供たちはしっかりとした態度で話を聞いていました。その後は6年生のために練習してきた『別れのことば』を発表しました。みんな真剣な表情で6年生に向かって呼び掛けをしました。呼び掛けの中で歌った『今日の日はさようなら』の歌声は、とてもかわいらしく聞いていて感動するものでした。その後は6年生代表児童から、感謝の言葉がありました。1~3年生のみなさん、心のこもった呼び掛けや歌をありがとう。6年生との最後の思い出の式となりました。明日の卒業式も、きっといい式になることと思います。

0

おやじの会6年生との思い出作り(3/9)

3月9日、おやじの会主催の『6年生との思い出作り(タイヤのペンキ塗り)』を実施しました。前日に雨が降ったので、タイヤの乾き具合が心配でしたが、当日はよい天気に恵まれ、予定通りペンキを塗ることができました。事前に決めた色のペンキを6年生とおやじの会メンバーで協力しながら塗っていきました。約2時間ほどの作業でしたが、タイヤが見ちがえるほどきれいになりました。おやじの会のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。これからもよろしくお願いします。フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。

0

卒業式予行(3/8)

3月8日、卒業式予行を実施しました。この日は3年生も参加し、4・5・6年生とともに卒業式の雰囲気を味わいました。入場に始まり、証書授与、式辞、別れの言葉など、これまで練習してきたことを本番どおり行いました。卒業生はもちろん、3・4・5年生も大変立派な態度で参加することができました。3月15日の卒業式本番も、きっと心に残るよい式になることと思います。

0

6年生を送る会(2/22)

2月22日、6年生を送る会を実施しました。6年生の入場から始まり、その後は、6年生に向けた各学年の発表が続きました。6年生はもちろん、全校生でその発表を楽しく見学しました。発表が終わると、6年生からはお返しとして、歌の発表がありました。会の終わりには、なかよし班で作ったプレゼントも渡されました。6年生たちは終始笑顔で会を楽しんでいました。またこの日の昼休みには、なかよし班での「学校文字探し」ゲームも行いました。班ごとに学校にかくされている「文字」を探しました。文字を集めると、6年生へのすてきなメッセージができあがりました。心温まる1日となりました。最後になりましたが、中心になって会の企画運営にあたった5年生のみなさん、ありがとうございました。

フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。

0

3年生栃木シティフットボールクラブによるサッカー教室(2/20)

3年生は、栃木シティフットボールクラブの方を講師にお招きし、サッカー教室を実施しました。栃木市スポーツ課を通してこの学校訪問を計画・調整していただきました。当日は、3名の方が講師を務め、3年生とサッカーを通して交流しました。天気にも恵まれ、子どもたちは元気いっぱいサッカーの練習やゲームを楽しみました。また、この日は栃木ケーブルテレビの取材もありました。2月26日(月)4時からこの様子を放映予定です。お楽しみに。

フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。

0

おはやし引継ぎ式(2/20)

2月20日、おはやし引継ぎ式を実施しました。今回は4年生も引継ぎのメンバーに加わり、1月からおはやしの練習をしてきました。今日は6年生が最後のおはやし演奏や歌・踊りを披露し、その後4・5年生に引継ぎました。6年生や5年生の代表児童の話では、「東小の伝統として守っていきたい。」とそれぞれ発表していました。6年生の最後の演奏や歌・踊りはとても上手でした。4・5年生も練習を積んできっと上手な演奏、歌や踊りを披露してくれることでしょう。

フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。

0

おやじの会側溝清掃(2/17)

2月17日、おやじの会で側溝清掃を実施しました。今回の清掃では、西昇降口から北駐車場に伸びる側溝を中心に清掃しました。約2時間の活動でしたが、側溝にたまった落ち葉や砂、砂利などがきれいに取り除かれ、大変きれいになりました。今回は8人のメンバーとお手伝いで2人、児童も参加しました。お忙しいところボランティアに参加いただき、ありがとうございました。次回の活動は、6年生とタイヤのペンキ塗りをする予定です。これからもよろしくお願いします。

0

家族授業参観(2/3)

2月3日(土)、家族授業参観を実施しました。土曜日に実施することで、より多くの家族の方に参観していただこうと、計画したものです。2・3校時を公開授業、4校時は学年懇談会を行いました。多くの保護者や関係者の方々に参加していただきました。あらためてお礼申し上げます。またこの日の下校時、PTA役員の企画によるバルーンリリースも行いました。青空に向かって飛んでいくたくさんのバルーンをみて、子どもたちも大喜びでした。

フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。また、トップページ「おたより」をクリックしていただくと、バルーンリリースの動画もご覧いただけます。

0

3年生しもつかれ作りに挑戦(2/2)

2月2日、3年生はとちぎ食育応援団の講師をお迎えし、しもつかれ作りに挑戦しました。しもつかれの由来や材料などの説明を聞いた後は、早速しもつかれ作りに取りかかりました。大根やにんじんを「おにおろし」を使って、おろしていきました。はじめのうちは難しかったようですが、次第におろし方も上手になっていきました。材料の準備が終わると、講師の先生方に煮ていただいたり、味付けをしていただいたりしました。いよいよ試食の時間になりました。子どもたちからは「おいしい!」の声が上がりました。何度もおかわりをする子もいました。子どもたちにとっては、伝統にふれるとてもよい経験になりました。講師をしていただいたとちぎ食育応援団のみなさん、ありがとうございました。

フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。

0