文字
背景
行間
ブログ
2024年11月の記事一覧
5年 高齢者疑似体験
11日(月)の1~3校時に高齢者疑似体験をしました。
おもりや視野が狭くなるサングラス、イヤホンを着用し、ボッチャというスポーツと貯金箱作りをしました。
見えにくい視野や聞こえにくい状況に戸惑いながらも楽しく体験することができました。
高齢者に対して優しい気持ちをもつことの大切さを実感することができました。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、澄み切った秋空の下での登校でした。
<今日の給食> ミニコッペパン・牛乳・ペンネのボロネーゼ・ごぼうサラダ
<学校の生き物たち紹介> 今朝、校門前で立哨をしている中、門柱を歩くオオホシカメムシと出会いました。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、雨上がりの曇り空でしたが、とても過ごしやすい陽気の中での登校でした。
<今日の給食> ご飯(ねぎ塩豚丼)・牛乳・ねぎ塩豚丼の具・お浸し・干瓢のみそ汁
<学校の生き物たち紹介> 校舎の校庭側の犬走りで、アキアカネと思われる真っ赤なトンボが羽を休めていました。
今日の給食&学校の生き物たち紹介。
今朝は、一段と冷え込んだ陽気の中での登校でした。
<今日の給食>【栃農給食DAY)もち麦ご飯・牛乳・ポークソテーおろしソースがけ・キャベツとブロッコリーのサラダ・白菜と大根のみそ汁
<学校の生き物たち紹介> 給食の検食をしている間、校長室前のトチノキで、メジロの群れが餌をついばんでいました。
2年生活科 さつまいもほり
7日(水)の午前中、2年生がさつまいもほりをしました。
つるが伸びていたので、ほり始めるまでが大変でした。初めてさつまいもを見つけたときには、「わあ。」と歓声をあげていました。
たくさんの大きなさつまいもが収穫できて、みんな大喜びでした。
「水やりや草とりは大変だったけど、頑張ってよかった。」
「土作りをしてくれたボランティアの人に感謝したい。」
と感想を書いていた2年生でした。