文字
背景
行間
カテゴリ:図書室より
担任による読み聞かせ
業間の時間に、担任による本の読み聞かせがありました。
児童は、読み聞かせが大好きなので、目をキラキラさせて聴いていました
皆さんのクラスでは、どんな本を読んでもらったのかな??
図書集会
業間の時間に、図書集会がありました。
図書委員が活動について説明した後、なかよし班に分かれて「イチオシ本 名刺」紹介をしました
事前に書いておいた挿絵や紹介文を読み上げ、お勧め本を伝える活動です。
友達は、どんな本が好きなのか、興味津々で聴いていましたよ
発表する児童も一生懸命話していましたが、ちょっぴり声が小さかったようです恥ずかしかったのかな??(もっと、自信をもってほしいと思いました)
友達が紹介した本で興味があるものは、ぜひ図書室で借りて読んでみてください
図書委員の皆さん、企画・準備等ありがとうございました
読書週間中です
読書週間のイベントの一つとして、夏休みに提出した読書感想文の紹介があります。
お昼の校内放送で、学年の代表が読んでいるところです
とても上手に読んでいましたお家で、しっかり練習をしてきたのかな
読んだ本の感想が、素直な言葉で表現されていて、その本を読みたくなりましたね
教室からは、朗読を聴いていた友達の温かい拍手が聞こえてきましたよ
【移動図書館135年生】
業間には移動図書館があり、多くの児童が借りに来ていました。
お料理や動物に関する本が人気でしたよ。
移動図書館で届く本は、児童に併せた選りすぐりのものです。
どんどん借りて、心を豊かにしましょう
朝の読み聞かせ
ゆめの会の皆様による読み聞かせがありました
時期的に、ハロウィーンや日本のお化け・妖怪に関するものが多かったです
TVを使うために教室を暗くしていたので、臨場感があり…‥、低学年は、ドキドキしながら聴いていましたよ
季節にあわせた本を選んで読んでいただくのもありがたいなぁと思いました
次回は、12月に入ってからです。ちょっとお休みですね
朝の読み聞かせ(ゆめの会)
朝の活動は、ゆめの会による読み聞かせでした。
朝の片づけを早く終わらせて待つことができましたね
今回も楽しいお話を紹介していただき、児童もワクワクしながら聴いていましたよ
ゆめの会の皆様、ありがとうございました
図書室 夏休みのイベント
お知らせです
図書室で夏休みイベントが始まりました
その名も「夏休み 読書打ち上げ花火」です
本を1冊借りるごとに、花火の絵に色を塗り、壁に飾ることができます。
夏の夜空にたくさんの花火が打ち上げられますように
今日だけで、こんなにも打ち上げられましたすてきですね
児童の皆さんへ‥‥
としょしつの本をかりるときは、としょぶくろを もってきましょう。
本をかりるときは、としょしつの せんせいに かしだしをしていただきましょう。
としょしつでは、しずかに(だまって)どくしょか べんきょうを しましょう。
ホームページをご覧の皆様へ‥‥
昇降口で育っていたツバメに雛が、ついに巣立ちました
19日に3羽が、残り1羽が20日に飛び立ちました
なごり惜しいのですが、元気にすごし、また来年戻ってきてほしいと願っています
図書室のイベント
図書室の掲示板が完成しました。
絵本「あめふりくまのこ」を題材にして、かっぱに~らの皆様に作っていただいたものです。
児童の皆さんは、「あめふりくまのこ」と分かりましたか?
「あめふりくまのこ」は、歌にもなっていて、かつてNHK「みんなのうた」でも放送されていましたね
図書室では、貸出イベント「赤・白対抗読書玉入れ」を実施しています。
名前のとおり、本を借りたら玉の形をした赤白の紙を1枚もらいます。
期間中、たくさん玉が入ったチームが勝利です。
赤白は、運動会のチームです。
今日の昼休みには、たくさんの児童が借りにきて、玉の紙をもらい、かごに貼っていましたよ
借りた本は、最後まで読み、読書記録に感想を書いておきましょう
赤組も白組もがんばってくださいね
「かっぱに~ら」始動!!
図書室ボランティア「かっぱに~ら」の6名の方が、第1回目の活動をしてくださいました
今日の活動は、図書室前壁面等の飾りつくりです。
絵本「あめふりくまのこ」や、運動会玉入れをモチーフにした飾りを作ってくださいました。
本好きな子どもが増えますように…と、楽しい環境づくりにご協力くださっています。ありがとうございます1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
飾りつくりは、もう少しかかるそうですが、完成したらご紹介します
「かっぱに~ら」のボランティアは、随時募集しています。初心者でも、工作は苦手だな‥と思う方でも大歓迎です!!
西方っ子のためにご協力いただける方は、担任か図書室担当職員にお声をかけてください
本年度最後の読み聞かせ!
今年最後のゆめの会さんによる読み聞かせが行われました。
節分の前日ということで、鬼に関係する本を読んでくださった方もいらっしゃいました
ゆめの会のみなさん、今年度も大変お世話になりました。
素敵な読み聞かせをたくさん聞かせていただき、ありがとうございました
図書室 冬のイベント
図書室では、冬のイベントを計画しているようです。
1月22日~始まります。
冬なのに怖い話???と思うのですが、児童の読書への関心を高めて「もっと寒くなろう!!」をねらっているようです楽しみですね
あらっさりげなくプレッシャーが‥‥・
がんばって練習しま~~~~~すぜひ聞きに来てくださいね
図書室のイベント
図書室の10月のイベントは、「ハロウィン ビンゴ」です。
ビンゴカードには、本の分類番号が書かれていて、その番号がついている本を借りて読んだら、シールを貼ってもらいます。
シールが縦・横・斜めに3枚そろったら1ビンゴです。
3ビンゴで、ハロウィンビンゴクリア表に名前を貼って祝ってもらいます
いろいろな分野の本に親しむことができますねとても人気のイベントで、図書室はいつも、子どもでいっぱいです
図書ボランティア活動
「かっぱに~ら」の皆さんは、図書室の環境を整えるボランティアをしてくださっています。今日は、本の修繕をしてくださいました
6年生のお手伝いもありました図書委員さんも頑張っていますね
第2図書室に、新しい本棚が入りました。本校某教員のご自宅からの寄贈品です。たくさんの書籍もいただきました
皆様の温かいご支援のおかげで、西方っ子たちが、ますます本好きになることと思います。ありがとうございました
図書室で涼しく!!
夏休み中の図書室は、8日間開放しています
個人面談にいらした保護者と一緒に来たり、保護者に送迎していただいて来たりしながら利用しているようです。
図書室は、冷房が効いているため、とても涼しく静かで快適です。ぜひ、読書や学習に活用してほしいと思います
これからの開館日は、7月31日(月)13:30~15:30、8月2日(水)9:00~11:50、8月4日(金)9:00~11:50 の3回です。
読書感想文用の本を探すときなどに活用してくださいね
図書室廊下の掲示物も、夏休みバージョンになりました。水族館や海に行きたくなりますね~~~
図書委員会の1年生への読み聞かせ
本日の朝の学習の時間に、図書委員会による1年生へのビッグブックの読み聞かせがありました。
1年1組では「からすのぱん屋さん」、1年2組では「ちからたろう」の読み聞かせをそれぞれ行いました。
図書委員会は、今年度初の読み聞かせにどきどき!
1年生は図書委員会の読み聞かせにわくわく!
していたようでしたが、読み聞かせが終わった後は、図書委員会からも1年生からも「楽しかったー!」という声が上がっていました。
図書委員会のみなさん、がんばって練習した甲斐(かい)がありましたね。大成功です!
1年生のみなさんも、静かに真剣に楽しんで聞いてくれてありがとうございました!
これからも、図書委員会は、みなさんがわくわくできるようなイベントを企画したり、読書に取り組めるように頑張っていきますので、楽しみにしていてくださいね
ボランティア「かっぱに~ら」
22日に「かっぱに~ら」の皆さんが、第2図書室の壁面飾りつくりボランティアに来てくださいました
6月の梅雨時期に合った飾り付けになるそうです。
ぴょんぴょん跳ねる動物かな?
体の部分で、よく磨き、痛くならないようにするところかな?
さて、どんな飾りが出来上がるでしょうか。完成が楽しみですね
冬休みの本返却・3学期の貸出を開始しました。
冬休み中に借りていた図書の返却が終わり、3学期の図書の貸し出しを予定よりも早めに開始しました。
3学期も読破賞・多読賞ともに賞状をGETできるチャンスはまだまだあるので、ぜひ頑張って取り組んでみてください!
また、今度の日曜日は家読となっています。
寒い日もまだまだ続きますので、ぜひご家族そろってちょこっとした読書タイムを作ってみてください。
2・4・6年生の移動図書館
天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは積極的に本を借りていました!
今年もコロナウイルス感染症対策のため学年を分け、移動図書館車内に入れる人数を制限しつつ、
月ごとの貸出を行っていく予定です。
次回の移動図書館は6/16(水)で、対象学年は1・3・5年生です。お楽しみに!
3学期最初の移動図書館
市の図書館の皆さんも寒い中、児童が借りやすいように、本の配置を考えてくださっていました。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、今日移動図書館で本を借りられるのは1・3・5年生だけでしたが、それでもほとんどの児童が利用に来ていました。
密を避けるために、1年生もすぐに借りたい気持ちを抑えて、しっかり待っています。
5年生の貸出の様子。
移動図書館車の中に入れる人数は3人まで。
みんなきちんと間隔を取って、今か今かと自分の番を待っています。
新しい本を借りた児童の顔はみんな満足そうでした。コロナのため、移動図書館も例年通りとは行きませんが、それでも子どもたちは楽しく利用しています。
来月は2・4・6年生が利用できる日になっていますので、楽しみにしていてくださいね!
図書委員会のおすすめの本掲示中です
今週は人権週間・・・ということで、人権に関係する本を図書委員さんに選んでもらい、それぞれのおすすめの本として紹介しています。
人権ってなんだか難しいな・・・と考えている子にも、絵本を通して、身近な人権の問題について考えるきっかけとなれば良いと思います。
「ゆめの会」の読み聞かせ
本年度は新型コロナウイルス感染症予防のため、「ゆめの会」の皆様にはフェイスシールドをつけていただき、距離をとって読み聞かせを行っていただくこととなりました。
子どもたちは久しぶりに読み聞かせを聞くことができて、とても嬉しそうでした。
「ゆめの会」の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2学期の図書の貸出を再開しました!
休み時間には、待ちきれなかった子どもたちの長蛇の列が・・・!
久しぶりの図書の貸出に、みんなわくわくしているようでした。
1学期~夏休み最終日までの全校生徒の貸出総冊数は4,093冊と、例年よりもかなり貸出数が増加しています。
この勢いを落とすことなく、2学期も頑張って読書に取り組んでいきましょう!
かっぱに~ら の皆様、お世話になりました。
今回も、傷んでいる本の修繕をしていただきました。大変お世話になりました。
かっぱに~らの活動がありました。
おかげさまで、本が見違えるほど読みやすくなりました。ご多用のところ、お時間をつくってくださり、西方小学校のために、たいへんありがとうございました。
また、次回もどうぞよろしくお願いいたします。
西方小「かっぱに~ら」では、一緒に活動してくださるメンバーを募集しています。本に興味がある方、掲示物や飾りを作るのがお好きな方、整理整頓がお得意な方・・・などなど、ご都合のつくときだけでも大丈夫です。学校にお問い合わせください。お待ちしています!!
2学期最初の移動図書館
今日は、2学期最初の移動図書館の日。業間の時間になると、子どもたちが昇降口に集まってきました。
すてきな本をたくさん積んで来てくださるので、みんなとても楽しみにしています。
昼休みは、暑さ指数が「熱中症 警戒レベル」を超えていたので、外遊びはせずに、室内で静かに過ごすよう指導しました。そんなときに、暑い日の室内での過ごし方としても『読書』は最適ですね。たくさん遊んだり運動したりした後は、涼しい部屋でたくさん本を読んで、身体を休め心を豊かにしていきましょうね。
「かっぱに~ら」の活動がありました。
学級文庫の入替のお手伝いをしてくださいました。
前回は、図書室の掲示を作ってくださいました。
現在、お一人で活動してくださってます。今年度は残り2回予定してますが、これからでも一緒に活動してみませんか?興味のある方は、ぜひお声かけください。よろしくお願いします。
移動図書館がきました
昇降口に並べていただいた箱やバスの中から、子どもたちは読みたい本を探していました。新しい本もあり、わくわくです。すてきな本に出会えるチャンスを生かし、読書を楽しんでいってほしいと思います。
図書室の廊下には…
これは、校内読書週間中におこなった『読書パズル』です。本を1冊借りるごとにパズルのピースがもらえ、期間中にパズルが完成したクラスには、しおりをプレゼント!!というイベントでした。
どのクラスも、たくさん本を借りて読書に親しみました。
図書室には、勉強に役立つ本、おもしろい本、ちょっぴり怖い本など、たくさんあります。今年買った新しい本のコーナーも、ただ今準備中です。『図書館だより』でも、いろいろ紹介していますよ。是非、休み時間は図書室にきてみてくださいね!!
図書室の廊下には…
ハロウィンの壁面が、子どもたちを楽しい気分にさせてくれています。
実は、絵本に出てくる料理が、なんと!!給食の献立となって登場します「かぼちゃのコロッケ」「きのこ いり スープ」「オムライス」
この2冊の絵本、何の本か知っていますか?いわむら かずお 作「14ひきの あさごはん」と「14ひきの かぼちゃ」です。栄養士の高際 優雅 先生が、考えてくれました。
10月29日(月)の給食が、ますます楽しみになりましたね
校内読書週間ももうすぐ…この季節ならではの、おすすめの読み物もたくさんあります。皆さん、“読書の秋”をどんどん楽しんでくださいね。わからないことや、知りたいこと、どんな本を読もうかな??などと迷っているときは、いつでも担当の坂本 薫 先生に声をかけてくださいね。いろいろアドバイスしてくれますよ!!
【西方小 図書館教育担当】
1年生の図書室利用
教室移動も、きちんと並んで…
図書室では、返却→読書ノートの確認や、貸し出しのときは、「クラスと出席番号・名前」を言って「お願いします」とはっきりあいさつしています。読みたい本・借りたい本を選ぶのも、早くできるようになってきました。すばらしいですね
たくさん本を読んで、心と頭を豊かにしてくださいね!!
【西方小:図書室担当】
「ゆめの会」読み聞かせ
普段自分で読んでいる本も、誰かに読み聞かせしてもらうと、感じ方が違ったり、今まで気づかなかったことに気づいたりして、楽しみが何倍にもふくらみます。また、大型の絵本を読んでいただいたり、表情豊かに読んでいただいたりと、工夫がいっぱいなので、子どもたちの目は、きらきら輝いていました。
次回は、5月11日(金)の予定です。
「ゆめの会」の皆さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
[図書館担当]
「かっぱに~ら」さんへ感謝状
図書委員会からの感謝状 今月の飾り
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。