学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

中学生になって初めての校外学習

 藤華祭が終わり、まちにまった校外学習に出発しました。今年の校外学習は、「足尾植樹体験」と「足尾銅山観光」でした。少し肌寒かったですが、良い天気の中足尾へ行くことができました。

 植樹体験では、国土交通省の方やNPOの「足尾に緑を育てる会」の方々から、植樹の仕方や植樹をすることの意味、緑を守っていくことの大切さなどの話を聞くことができました。また、生徒の真剣に話を聞く姿が印象的でした。実際に植樹を行ってみると、一本の木を植えるのにかなりの労力が必要で、班で協力しなければ植えられない様子でした。一本の苗木を植えるのに1時間かかります。自然を大切にする心を身をもって体験することができました。

      

 足尾銅山観光では、トロッコに乗って銅山の見学をしました。坑道内では、銅山で働く人々の様子が展示されており、当時の様子や鉱山の仕組みなどを学ぶことができました。「昔の人の努力があって今がある」「今は便利な物がたくさんあるんだな」など、見学中にたくさんの呟きがありました。資料館では興味津々に資料を読み、昔と今の違いを友達と話し合っていました。

 今回の校外学習では、自然の大切さや足尾の歴史だけでなく、集団行動の在り方や協力することの大切さなど、多くの事を学ぶことができ、今後の「ふるさと学習」に活かせる活動でした。今回どんなことを学ぶことができたかよく振り返るとともに、お見送りに来て下さった先生方や体験先でお世話になった方々、みんなをまとめてくれた実行委員さん達に感謝の気持ちをもって、また明日からの学校生活を過ごして欲しいです。

0

藤華祭 個別学級より

藤華祭のためにみんなで作った商品をごらん下さい。

 クリスマスツリーや各種マグネット、ストラップを作りました。

クリスマスツリーマグネット 

 

 

 

 

 

 

 

 

~担任より~

ここまでの記事はいかがでしたか? ここから上は生徒がタブレットを使って作ってくれたものです。

今年、個別学級では藤華祭を目標にして、以下の3部門に生徒を分けて準備してきました。

「製品開発部」インターネットを活用し、新しいアイロンビーズ作品を考えます

「装飾デザイン部」作品をラッピングし、手に取りやすいよう言葉を添えます

「商品管理部」タブレットでexelを使い、作った数や目標数、売り上げ目標を管理します

 

季節に合わせたものや飾って楽しんでもらえるものをと、製品開発部の部長を中心に生徒みんなで考え、制作しました。

コロナ禍でもあり保護者の皆様に対面販売できないことがただただ残念ですが、10/21(金)保護者への公開時間には担任が個別学級入り口で紹介、販売させていただきたいと思っています。

子どもたちが楽しく一生懸命制作したアイロンビーズ作品の数々、ぜひ藤華祭のお楽しみのひとつになさってください。

 

0

【バレーボール部】県大会の陰で新チーム始動。

県大会での各部の活躍が報告される度、夏休み中の職員室は大いに盛り上がっています。

一方、地区敗退の部は早くも新チームで始動しています。

バレーボール部も新しいメンバーで、8月末の新人支部大会に向けてスタートを切りました。

ミーティング土曜の練習試合土曜の練習試合

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜は佐野松桜高校にお邪魔し、高校生の先輩方と一緒に練習をさせていただいた後、試合をお願いしてきました。優しく楽しく教えていただいて、本当にありがとうございました。

まだまだこれからのチームですが、来年のこの時期にはこの生徒達が県大会で活躍している姿を思い描いています。

応援をよろしくお願い致します。

0

【バレーボール部】総体地区大会、惜しくも敗退

本日からの3日間、藤岡中体育館はバレーボール地区総体の会場となります。

初日は3校リーグ戦が4組おこなわれ、藤岡中は吹上中、石橋中との対戦でした。

 

夏の総体は勝ち続ければ全国まで続きますし、3年生にとっては2年間の部活動を締めくくる最大の大会でもあります。

私もいつもなら頑張る生徒たちを撮影しようと四苦八苦していたところですが、この熱い戦いの様子は残念ながら撮影していません。残念ながら今回は手にカメラではなく汗を握っていました。

素晴らしい対決となった2試合でしたが、石橋中の前に残念ながらわずかに力およばず、初日での敗退となりました。

会場を後にする生徒たちは涙、涙。バレーボールに本気でうちこめた証だと思います。

素晴らしい大会をありがとうございました。また、保護者の皆さんも応援本当にありがとうございました。

保護者との集合写真

応援して下さった保護者と。前列真ん中が一人分空いているのは、残念ながら体調不良のため参加ができなかった副部長の子のぶんだそうです。

0