文字
背景
行間
ブログ
2021年3月の記事一覧
1年生 お楽しみ会
1年生は、3学期最後の「お楽しみ会」を行いました。校庭でドッジボールをしたり、三本線をしたりしました。とても楽しく過ごすことができました。1年間を振り返ってみると、一人一人ができることが増え、大きく成長した1年生です。
最後に、全員で集合写真を撮ることができました。笑顔がとてもまぶしいですね。
☆3月23日(火)の給食☆
今日の給食は、セルフツナサンド、牛乳、春野菜のクリームスパゲティ、海藻サラダです。
今日は、春野菜をたっぷり使ったクリームスパゲティです。春はおいしい野菜がたくさんあります。家庭でも季節に合ったおいしい旬の食材を味わいたいですね。
さて、今日で1年間最後の給食になります。皆さんは、給食を通して身に付いた、知識やマナーはありますか。苦手な食べ物は少しでも克服できましたか。4月から新しい学年になりますね。新しい学年になっても、たくさん食べて健康な体をつくりましょう。
そして、昨日は2年生が、今日は1年生がランチルームで給食を食べました。
1年生は初めてのランチルームでの給食です。嬉しそうに給食を食べていました。
☆3月22日(月)の給食☆
今日の給食は、ごはん、牛乳、岩下の新・しょうが焼き、昆布漬け、とうふとえのきのみそ汁です。
今日の給食は岩下の新生姜と栃木市産の豚肉をたっぷり使った生姜焼きです。しょうがは、世界中で広く使われている植物です。体を温める作用や、肉や魚の臭みをとる働きがあります。
なかでも新生姜は、初夏に出回るみずみずしいものを指します。茎の根元が、鮮やかな紅色をしているのが特徴です。
3年生 お楽しみ会
今日は修了式前日だったので
お楽しみ会を行いました。
イベント係が中心となって企画して、
「何でもコンサート」と「マジカルバナナ」をしました。
今日のめあては、
みんなで楽しいお楽しみ会にしよう
でした。
みんな最後だから笑って盛り上げていこうという雰囲気が
とっても感じられました。楽しかったですね
替え歌にけん玉、ピア、ラップ、スポーツの技など 見応えアリでした
【4年生】 初めての木版画に挑戦!!!
4年生にとっての初めての木版画。彫刻刀の使い方を練習し、だんだん慣れてきました。自分の好きなことをテーマにし、一人一人思いを込めて、作品づくりに取り組みました。
彫り終わると、、、
ローラーで黒インクを版木に付け、紙に写しました。
どんな作品に仕上がるのか、子どもたちはわくわくしていました。
全員の作品をご覧ください!! がんばりました!!
☆4の1美術館です☆
いかがでしたか??時間をたくさんかけて、一生懸命仕上げました。ぜひ、持ち帰った作品を近くでみてくださいね。きっと子どもたちの頑張りが作品から伝わることと思います。来年の図工の木版画も楽しみですね!!
彫り終わると、、、
ローラーで黒インクを版木に付け、紙に写しました。
どんな作品に仕上がるのか、子どもたちはわくわくしていました。
全員の作品をご覧ください!! がんばりました!!
☆4の1美術館です☆
いかがでしたか??時間をたくさんかけて、一生懸命仕上げました。ぜひ、持ち帰った作品を近くでみてくださいね。きっと子どもたちの頑張りが作品から伝わることと思います。来年の図工の木版画も楽しみですね!!
令和2年度千塚小学校卒業式
3月19日(金)令和2年度の卒業式が行われました。卒業生20名は、晴れやかな笑顔でこの日を迎えました。
初めに、1~4年生とのお別れの式を行いました。在校生代表の送る言葉と、卒業生代表のメッセージがありました。4年生からお世話になった6年生へ、花束のプレゼントがありました。
10時から、卒業式が始まりました。今年度は保護者の方と、5年生19名が参列しました。人数を制限し、換気やソーシャルディスタンスに気を付けるなど、できるだけ工夫をして実施しました。
5年生の「大空を迎える朝」の合唱に送られて、体育館を後にしました。
「私たちのクラスは最高です!」と言っていた6年生たち。この日の喜びを忘れないでください。
大きく羽ばたけ!千塚小の卒業生たち!!
初めに、1~4年生とのお別れの式を行いました。在校生代表の送る言葉と、卒業生代表のメッセージがありました。4年生からお世話になった6年生へ、花束のプレゼントがありました。
10時から、卒業式が始まりました。今年度は保護者の方と、5年生19名が参列しました。人数を制限し、換気やソーシャルディスタンスに気を付けるなど、できるだけ工夫をして実施しました。
5年生の「大空を迎える朝」の合唱に送られて、体育館を後にしました。
「私たちのクラスは最高です!」と言っていた6年生たち。この日の喜びを忘れないでください。
大きく羽ばたけ!千塚小の卒業生たち!!
5年生 心から『おめでとう』卒業式準備
素敵な卒業式になるように、6年生に喜んでもらえるようにと、5年生は卒業式準備に連日取り組みました。
☆赤・白・ピンクの小花を、毎日たくさん折りました。休み時間や昼休みもがんばりました。
☆卒業式前日は、先生方と一緒に会場作りをしました。教室や昇降口もきれいにしました。
☆卒業式当日は、体育館への通路の飾り付け・掃き掃除・歌の練習をしました。
☆「大空がむかえる朝」を、心を込めて歌いました。5年生の歌声で、6年生の退場となりました。
5年生『卒業おめでとう』掲示物
大好きなそして尊敬する6年生への「おめでとう」と「感謝」の気持ちを、心を込めて大きな紙に表しました。
☆毎日、鶴を折り続けました。
☆6年生個人へ、同じような内容にならないようにして一人一人に「ありがとう」のメッセージを書きました。
☆個人へのメッセージの後は、6年生のみなさんへの思いを書きました。
夢に向かって、大きくはばたいてください!!
☆3月18日(木)の給食☆
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のごまだれ焼き、おひたし、豆腐のすまし汁、お祝いクレープです。
今日は、ごまをたっぷり使ったごまだれ焼きです。ごまは、約5000年の歴史をもっているといわれています。日本でも古い時代から栽培されていたことが分かっています。ごまの小さな一粒の中には体によい栄養素がたくさんつまっています。
さて、小学校6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんは今日が小学校最後の給食ですね。中学生になると給食の量も多くなります。中学校でもたくさん食べて、勉強や運動を頑張ってください。応援しています。
☆3月17日(水)の給食☆
今日の給食は、ごはん、お魚丼の具、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、もやしとわかめのみそ汁です。
今日はお魚丼です。お魚丼の具をご飯にのせて食べてください。みなさんは「ツナ」がなにからつくられているか知っていますか?食感は肉にも似ていますが、まぐろやかつおを原料にしています。魚には、体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。
☆3月16日(火)の給食☆
今日の給食は、メープルミルクトースト、牛乳、ポークビーンズ、ゆで野菜サラダです。
今日の給食には、ブロッコリーを使ったサラダが出ています。ふだんみなさんが食べている部分は、花のつぼみの部分です。カリフラワーも同じように花のつぼみを食べています。また、ブロッコリーはがんを予防する効果が高いといわれています。
☆3月15日(月)の給食☆
今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、ポーク焼売、中華和えです。
今日のマーボー豆腐には、栃木市産のにらを使っています。にらは刈っても刈ってもたくましく伸び、一つの株から1年間に5回~6回、多いと、10回近く収穫するそうです。にらはにおいが強いので苦手な人もいるかもしれませんが、このにおいのもとが「硫化アリル」といって疲労防止や、疲労回復の働きがあります。
今年度最後のWG遊び
17日のロング昼休みは、今年度最後のワールドグループ遊びでした。6年生と一緒に遊べる最後の時間なので、どの班も思いっきり遊ぶことができました。最後に6年生を送る会でのウォークラリーの表彰も行いました。
すみれ学級 中学校見学
16日に吹上中学校で特別支援学級小中交流学習が行われました。6年生にとって4月に進学する中学校の授業を体験する貴重な時間になりました。初めは緊張していた様子もありましたが、中学生の皆さんが優しく接してくれて楽しく活動することができました。また先生に質問する時間も設定していただき、中学校の生活についてよく理解することができました。
すみれ学級 お別れ会
16日にすみれ学級のお別れ会を実施しました。前半は記念品作り、後半は6年生の発表や手作りプレゼントの贈呈、ゲーム等を行いました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えながら、楽しい時間を過ごすことができました。また校長先生から6年生に手をつなぐ親の会からの記念品も贈呈して頂きました。6年生の皆さん中学校に行っても頑張ってください!
1年生と6年生の交流会
1年生と6年生との交流会を下級生委員会が中心となって実施しました。
1年生のリクエストにより、三本線を行いました。
1年生のみなさん、6年生と一緒に遊んでくれて、ありがとうございました。
今日で全クラスとの交流会が終了しました。
6年生は在校生みんなと遊ぶことができて、とても喜んでいました!
1年生のリクエストにより、三本線を行いました。
1年生のみなさん、6年生と一緒に遊んでくれて、ありがとうございました。
今日で全クラスとの交流会が終了しました。
6年生は在校生みんなと遊ぶことができて、とても喜んでいました!
2年生 マリーゴールドの種まき
3月12日(金)にマリーゴールドの種をまきました。種と花びらがまざっている中から、細長い種を見つけるのは大変でしたが、種をよく観察することができました。「種には、いろいろな形があるんだね。」「細長い種だね。」と大発見をしたように喜んでいました。すてきな花が咲きますように。
☆3月12日(金)の給食☆
今日の給食は、ミニ黒コッペパン、牛乳、煮込みうどん、野菜かき揚げ、ごまあえ
今日は煮込みうどんです。煮込みうどんにはしめじが使われています。しめじは、骨や歯を丈夫にするカルシウムの吸収を高めるビタミンDなど、ビタミン類が多く含まれています。また、食物繊維も多いので、おなかの中をきれいにお掃除してくれます。
☆3月10日(水)の給食☆
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のからあげ、きんぴらごぼう、うどのかきたま汁です。
今日はうどを使ったかきたま汁が出ています。香りが良くりっぱなうどでした。
鶏肉の部位は、脂肪の少ない「胸肉」や「ささみ」、赤身で脂肪の多い「モモ肉」、翼の部分の「手羽」に分かれます。今日のからあげには、鶏のモモ肉が使われています。
☆3月9日(火)の給食☆
今日の給食は、ミニアップルパン、牛乳、味噌ラーメン、焼き餃子、キムチ和えです。
今日はキムチ和えが出ています。キムチは、白菜が定番ですが、きゅうりのキムチを「オイキムチ」といいます。ちなみに「カクテキ」と呼ばれているのは、大根のキムチです。
バナー
2
5
9
0
4
3
3
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。