ブログ

2018年7月の記事一覧

PTA奉仕作業お世話になりました!

22日(日)猛暑の中、たくさんのPTAの方々に御協力いただき、奉仕作業が行われました。
校庭トラックのロープ貼り、側溝掃除、非常階段掃除は主にお父さん方、各教室窓拭き、ランチルームワックス塗り、家庭科室コンロ等の掃除は主にお母さん方にお世話になりました。
皆さんの力で、みるみる学校がきれいになっていきました。


最後に暑い中での除草、初めてのチャレンジの図書室の窓掃除・・・見ているほうがひやひやしましたが、図書室からの眺めがぜんぜん違います。花壇も見違えるほど美しくなりました。
大変お疲れ様でした。ありがとうございました!!

☆7月20日(金)の給食☆


 今日のビーフシチューは、牛肉を朝からじっくりよく煮込んで作りました。よく味わって食べて下さい。
 また、明日から待ちに待った夏休みですね。長い休みに入ると夜おそくまで起きていたり、朝ねぼうして朝ごはんを食べられなかったりしがちです。一度生活リズムがくずれてしまうと、立て直すのは大変ですので、休みに入っても今までと同じように、早寝、早起きして朝ごはんをしっかり食べる生活を送るようにしましょう。
 今日の給食のメニューは、「バターロール 牛乳 ビーフシチュー オムレツ 海藻サラダ 冷凍みかん」でした。

☆7月19日(木)の給食☆


 今日は「ひじきご飯」に使われている「ひじき」についてのクイズです。
 (問題) みなさんが食べているひじきは黒色をした海藻ですね。では、海にはえているときは、何色をしているでしょうか?
 ① 黒色  ② おうど色  ③ 白色
正解は②のおうど色です。ひじきは、鉄分やカルシウムなど、ふだん不足しがちな栄養素を豊富に含んだ食べ物です。ご飯に、混ぜて食べて下さい。
 今日の給食のメニューは、「ごはん ひじきご飯の具 牛乳 さばのスタミナ焼き かんぴょう汁」でした。

育ってきました!宮ネギ

7月18日(水)、今日は朝から栃木農業高校の生徒さん達がやってきて、3年生と一緒に宮ネギの世話をしました。5月下旬に植えた宮ネギ、ずいぶん大きくなりました!!まずは、「定植」です。曲がって植えた宮ネギをまっすぐにします。お姉さんが優しく教えてくれました。

すごくきれいになったところで、「追肥」です。一握りの肥料を間の道にぱらぱらとまいていきます。

今日はすごい暑さで、みんなもう汗だくです。次に教室にはいって、高校の先生に、今日やったネギの世話について説明してもらいました。観察カードもかきました。これからも頑張って世話をしていきます!!

☆7月18日(水)の給食☆


 レモンはすっぱいですね。この味覚を「酸味」といいます。味覚には五つあって、ほかには、「甘味」「塩味」「苦味」「うま味」があります。今日は、下味をつけた鶏肉に片栗粉をつけて油で揚げ、甘酸っぱいレモンソースをかけました。リクエストメニューにも登場する子供達に人気のメニューです。
 今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 鶏肉のレモン煮 昆布漬け 具だくさんみそ汁」でした。

☆7月17日(火)の給食☆


 みなさんは「ツナ」がなにか知っていますか?食感は肉にも似ていますが、まぐろやかつおを原料にしています。
 また、スパゲティに使われているトマトは、「湯むき」をしてから調理しています。「湯むき」は、トマトの皮に切れ目を入れたあと、熱湯に少し入れてから、冷水にとり、皮をむく調理法です。
 今日の給食のメニューは、「ミニアップルパン 牛乳 ツナとトマトのスパゲティ えびボールスープ フルーツポンチ」でした。

からだの清潔


1年生とからだの清潔についてお勉強をしました。
手や体には、目には見えにくいが汚れがいっぱい
絵文字:困った 冷汗
  
  
体を洗う時は、上から順番に洗いましょう絵文字:キラキラ
  

手や体を清潔にして、健康に過ごしましょう絵文字:良くできました OK

2年生英語の学習

7月13日(金)、1学期最後の英語の学習がありました。

今日は、スポーツの名前を覚える学習でした。

ジェスチャーゲームやグループカルタゲームを通して、だんだんと

大きな声で英語を話すことができました。

今日覚えた英語「baseball・tennis・soccer・

basketball・table tennis・karate・

judo・badminton・rugby」です。

英語も大好きな2年生です。

 

What sports do you like?

 

☆7月13(金)の給食☆


 「ナン」と「キーマカレー」は、インド料理です。自転車のサドルのような形をしたインドのパン「ナン」にキーマカレーをつけて食べて下さい。小学校1~2年生と3~6年生、中学生でサイズが違います。キーマカレーには、みじん切りの玉ねぎが18Kgも使われています。調理員さんたちは、玉ねぎが目にしみるのを我慢してみじん切りにしてくれました。おいしいキーマカレーも、調理員さん達の頑張りがあってこそですね。
 角切り野菜スープは、野菜が四角い形に切ってありますね。料理によって、野菜の切り方は、輪切り、半月切り、いちょう切り、短冊切り、千切り、みじん切りなど、たくさんの切り方があります。料理を食べる時、どんな切り方になっているか確認してみましょう。
 今日の給食のメニューは、「ナン キーマカレー 牛乳 角切り野菜スープ 杏仁フルーツ」でした。