学校ニュース

2021年2月の記事一覧

眼鏡 3年生最後のコミトレ


 今回で3年生は最後のコミトレとなります。今回の課題は「班で協力して作品を仕上げる。」です。具体的には先生方を思い出し似顔絵を描きます。グループで誰がどのパーツを描くかを分担します。お世話になった担任の先生や各教科の先生の顔をグループで話し合いながら色紙に仕上げました。完成した似顔絵は、先生のところへ届けられました。
   
   

鉛筆 学年末テスト(1・2年生)


 2月18日(木)・19日(金)は学年末テストです。今年は休校がありましたが、授業時数の確保を行い、授業は例年の進度まで終了しています。その結果、テスト範囲は例年よりやや広めとなりますが、生徒はしっかりと準備してきました。さあ、いよいよテスト開始です。
   

ほくそ笑む・ニヤリ コミトレ(テスト勉強)


 1・2年生は明日から学年末テストです。今日のコミトレの時間は、テストに向けての学習の時間です。教室で問題に取り組むも良し。先生に質問するも良し。先生方はいつでも質問に答えられるように、多目的室にテーブルを用意して待っています。
   
   

苦笑い リサイクル活動


 2月15日(月)から2月17日(水)まで、生徒会がリサイクル活動をしました。
集めているのはペットボトルキャップとアルミ缶です。ペットボトルキャップはポリオワクチンの寄贈を目的に行っています。アルミ缶は、部活動や学習の活動費に活用することを目的にしています。生徒会がリサイクル活動の目的と意義を書いたパンフレットを作成し、全生徒に呼びかけて行いました。
   
   

まる 各種委員会


 本日の各種委員会が今年度は、全学年が活動する最後の各種委員会です。今月の反省と予定された活動を実施した後、3年生は1・2年生に引き継ぎを行いました。
   
   
  
感謝を込めて、3年生にメッセージカードを送る1・2年生。

虫眼鏡 コミトレ(カードの巨塔)


今日のコミトレは、「カードの塔をつくる」という作業を通じて、チーム・ビルディングの必要性と有用性を考えるゲームです。①カードの塔をつくるにあたり、グループで5分間話し合います。②3分以内でカードの塔をつくります。③一番高い塔ができたグループはどこかを競います。(メジャーで測定します。)
   
   
   
   
   

 1回目は2年1組の47cmの塔をつくったグループが1位でした。2回戦は、ホチキスでカードを留めてよいという条件が加わりました。見事1位は2年2組の47cmのグループでした。その後挑戦したグループで、60cmの塔をつくったグループがありました。

グループ 部活動再開

 今日から部活動が再開になりました。今日は1時間程度の練習を行うことができました。平日は放課後の時間帯だけですが、久しぶりの活動にとても楽しそうでした。
   
   
   
    
   

星 コミトレ(インディアンポーカー)


今日のコミトレはインディアンポーカーです。
インディアンポーカーとは、自分の額に一枚トランプカードを当て、自分以外のカードが全部見える状態で、自分のカードの大小で勝ち負けを決めるゲームです。
 カードを額に当てた後、コミュニケーションタイムがあり、自分が強いか弱いかを、他のプレイヤーの様子を観察して判断します。ここで人間観察力や状況判断力が問われるゲームとなります。ニコニコと楽しみながらのコミトレです。
   
   

星 全校集会(校長講話)

 本日の校長講話では、「夢を叶えるために大切なこと」の話がありました。
 1つ目は先週立志式で行われた崎山武志様の講演から話がありました。崎山氏は、「夢を叶えるために大切なこと」として、
  1 いいわけをつくらない
  2 好きなことを突き詰める
  3 家族や周りの人の支援に感謝を!  の3つがあげられました。
 2つ目はXJapanのYOSHIKIさんの話です。YOSHIKIの「夢は必ず叶うと信じることが大切」ということです。
 3つ目はウォルト・ディズニーの絵の話です。彼の絵はなかなか周りの人に認められなかったのですが、やがて世界的に認められるようになります。「大事なのは自分の好きなことを続けること。あきらめずに好きなことを突き進めること。」です。