学校ニュース

2014年5月の記事一覧

もみまきをしました!(5年総合)


毎年お世話になっている農家の方に指導していただき、モミまきを行いました。
秋の収穫まで協力して世話していきましょう!

 
今日の作業行程について説明を受けました。
 

箱に土を詰めていきます。土ならしで平らにして・・・

   
もみをまきました。なるべく均等に、なるべく・・・・ね。


たっぷり水をやって、覆土をしました。

   
箱を重ねて、


ビニールをかけて、保温しました。
1週間後、発芽の確認までひとまずさようならです。

4年校外学習~クリーンプラザへ~

 社会「ごみのゆくえは どうなっているの」の学習の一環として、とちぎクリーンプラザの見学に行きました。



 クリーンプラザでは、施設の方からの説明を聞いたり、施設内を見学したりして栃木市のごみの処理の仕方や処理の工夫を知ることができました。



 処理のときに出た熱を利用して電気を作っていたり、まだ使えるものは、修理してまた使ってもらったり……。その他にも数多くの工夫がありました。
 
 校外学習を終えて、「自分が環境のためにできることは何だろう。」と自分の生活を振り返る姿が見られました。できることを少しずつでもやっていきたいですね!