学校ニュース

学校ニュース

エピペン研修

全職員でエピペン研修を行いました。

緊急時のエピペン対応について理解し

対応方法を実践することが目的です。

職員で役割分担をして、ロールプレイングを行いました。

 

 

ロールプレイング終了後、エピペントレーナーを使用して

打つ練習をしました。

いも掘り

地域にお住まいの川上様のご協力で

いも掘り体験をすることができました。

1学期に4~6年生がじゃがいもを

2学期に1~3年生がさつまいもを掘ります。

 

 

コロナで数年中止になっていた体験活動を

再開することができました。

川上様、ありがとうございます。

第1回グローバル集会

栃木市の進めるグローバル教育の取組として

「第1回グローバル集会」を行いました。

世界にはさまざまな文化や生活があることを理解し

それを尊重する心を育てることが目的です。

夏休みに、教師海外研修でラオスを訪問するので

合戦場小とラオスの小学校で、交流活動をしたいと思い

この集会を企画しました。

 

ラオスクイズを出題したり、

ラオスの位置や文化を紹介したりしました。

また、児童にラオスについて知りたいことを書いてもらいました。

「給食はありますか?」

「ラオス語で1~10を何と言いますか?」

「どんな動物がいますか?」

ラオスで子どもたちの知りたいことを調べてきたいと思います。

 

ラオスでは、小学生と七夕についての授業をする予定です。

そのときにプレゼントする七夕飾りをお願いしたら

こんなにもたくさんの七夕飾りが届きました。

最後に明日は「七夕」なので、お願い事を書きました。

「クリスチアノロナウドみたいになりたい」

「世界一周したい」

「みんな幸せにくらせますように」

「戦争が二度と起きずに、平和にくらせますように」

「一万円がほしい」  などなど

子どもたちの願いが叶いますように・・・

 

人権の花贈呈式

地域人権啓発活性化事業の一つとして

栃木市人権擁護委員の方々から「人権の花」をいただきました。

代表として飼育・栽培委員会の児童が花を受け取りました。

大切に育てていきます。

 

朝の読み聞かせ

読書ボランティアの方と

担任の先生による朝の読み聞かせがありました。

  

  

  

笑いがおこったり、真剣な表情で聞き入ったりしていました。

素敵な朝がスタートできます。

読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます。