文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
教育実習始まる!
本日より国語、保健体育、社会の5名の教育実習が
はじまりました。朝の元気なあいさつを聞いて、職員も気持ちを
新たにいたしました。5名の先生方、一緒に頑張りましょう!
はじまりました。朝の元気なあいさつを聞いて、職員も気持ちを
新たにいたしました。5名の先生方、一緒に頑張りましょう!
中間テスト第1日目
今日と明日、「中間テスト」です。
いつもの光景ながら、計画通り準備してきた子、昨日寝ないで
必死で勉強してきた子(とても眠そうです)・・・いつも通りマイペースな子。
とにかくここは頑張って欲しいところです。
緊張の面持ちで問題と向き合っています!
いつもの光景ながら、計画通り準備してきた子、昨日寝ないで
必死で勉強してきた子(とても眠そうです)・・・いつも通りマイペースな子。
とにかくここは頑張って欲しいところです。
緊張の面持ちで問題と向き合っています!
表彰・講話集会がありました。
今日は、6校時終了後、「表彰・講話」集会がありました。
いつも以上に好成績をあげた支部、地区大会を中心にたくさんの
表彰がありました。
校長先生からは、努力したから必ず好結果が生まれるわけではない。
しかし、目標をもって努力を続けることが大切だというお話がありました。
次の大会に向けて、また普段の学習に対しての心構えだと思います。
いつも以上に好成績をあげた支部、地区大会を中心にたくさんの
表彰がありました。
校長先生からは、努力したから必ず好結果が生まれるわけではない。
しかし、目標をもって努力を続けることが大切だというお話がありました。
次の大会に向けて、また普段の学習に対しての心構えだと思います。
早見前P会長の掲額式です。
本日PTA運営委員会に先立ち、早見前PTA会長の掲額式が
本校会議室にて執り行われました。
これまで栃木西中のためにいろいろとご尽力された
早見会長様。本当にお疲れ様でした。
本校会議室にて執り行われました。
これまで栃木西中のためにいろいろとご尽力された
早見会長様。本当にお疲れ様でした。
三者面談終了しました
先週は1週間、「三者面談」でした。保護者の皆様には
お忙しい中、時間を作って頂き大変ありがとうございました。
伺った貴重な意見を生かせるようにしたいと思います。
また今週は「中間テスト」があります。
1年生にとっては初めての定期テストです。
しっかりと計画を立てて、臨みましょう。
金曜日まで部活動停止です。
お忙しい中、時間を作って頂き大変ありがとうございました。
伺った貴重な意見を生かせるようにしたいと思います。
また今週は「中間テスト」があります。
1年生にとっては初めての定期テストです。
しっかりと計画を立てて、臨みましょう。
金曜日まで部活動停止です。
収穫が楽しみです。
職員室前の花壇には、トマト・きゅうり・なす・すいかなどの
苗が植えられています。昨年もたくさんの収穫がありました。
今年も楽しみです。
<追記>
ひまわりの種まきから10日経ちますが、雨が少ないせいかまだ発芽しません。
また成長の様子をお届けしたいと思います。
苗が植えられています。昨年もたくさんの収穫がありました。
今年も楽しみです。
<追記>
ひまわりの種まきから10日経ちますが、雨が少ないせいかまだ発芽しません。
また成長の様子をお届けしたいと思います。
春季地区大会続報です
野球 0-3 石橋中に惜敗
サッカー 1-0 南犬飼
0-0 間々田(PK2-4)惜敗 県大会出場
どの部活動も本当にお疲れ様でした。
応援をして下さった保護者の皆様ありがとうございました。
サッカー 1-0 南犬飼
0-0 間々田(PK2-4)惜敗 県大会出場
どの部活動も本当にお疲れ様でした。
応援をして下さった保護者の皆様ありがとうございました。
春季地区大会第1日目
春季地区大会第1日目、速報です。
(現在わかっている結果のみです)
野球 4-1 1勝 明日へ
陸上競技 男子準優勝 女子準優勝 総合準優勝
個人多数入賞 県大会出場
サッカー 4-1 藤一
2-0 都賀 2勝 明日へ
男子バスケット 1回 47-43 大谷中
2回 東陽中に惜敗
女子バスケット 36-57 乙女中 惜敗
バレーボール 予選リーグ惜敗
卓球 男子団体7位 県大会出場
女子個人ベスト16
剣道 男子 県大会出場
みんな頑張りました!!!
最終結果はまた後日掲載します。
(現在わかっている結果のみです)
野球 4-1 1勝 明日へ
陸上競技 男子準優勝 女子準優勝 総合準優勝
個人多数入賞 県大会出場
サッカー 4-1 藤一
2-0 都賀 2勝 明日へ
男子バスケット 1回 47-43 大谷中
2回 東陽中に惜敗
女子バスケット 36-57 乙女中 惜敗
バレーボール 予選リーグ惜敗
卓球 男子団体7位 県大会出場
女子個人ベスト16
剣道 男子 県大会出場
みんな頑張りました!!!
最終結果はまた後日掲載します。
ひまわりいっぱいプロジェクト始動!!
今年もひまわりいっぱいプロジェクトがスタートしました。
前おやじの会委員長寺内様の全面協力のもと、本部役員様も
一緒にひまわりの種蒔きをしました。
また夏休み頃には、校舎を取り囲んで、元気なひまわり達が
咲いてくれるものと思います。
前おやじの会委員長寺内様の全面協力のもと、本部役員様も
一緒にひまわりの種蒔きをしました。
また夏休み頃には、校舎を取り囲んで、元気なひまわり達が
咲いてくれるものと思います。
生徒総会でした。
今日は生徒総会がありました。昨年よりかなり早い日程で
生徒会役員の準備も大変だったと思いますが、非常に落ち着いた
いい生徒総会でした。校長先生からもお褒めの言葉を頂きました。
生徒会役員の準備も大変だったと思いますが、非常に落ち着いた
いい生徒総会でした。校長先生からもお褒めの言葉を頂きました。
PTA総会がありました。
本日は、学級懇談会・PTA総会・部活懇談会がありました。
大変多くの保護者の方に参加していただき、関心のたかさが
うかがえました。これから保護者の方のご協力を得ながら
子どもたちのためにがんばっていきたいと思います。
大変多くの保護者の方に参加していただき、関心のたかさが
うかがえました。これから保護者の方のご協力を得ながら
子どもたちのためにがんばっていきたいと思います。
アルミ缶ペットボトル回収始まりました!!
今年度もアルミ缶ペットボトル回収が始まりました。
今回は日程の関係で2日間しかとれませんでしたが、
これから毎月実施しますので、ご協力お願いします。
今回は日程の関係で2日間しかとれませんでしたが、
これから毎月実施しますので、ご協力お願いします。
避難訓練を実施しました。
今年度の第1回目、避難訓練を実施しました。
今回は地震、火災を想定して、避難経路の確認を目的に
実施しました。想定より30秒ほど遅かったので、反省点にして
命を守るために、安全にすばやく避難することを確認しました。
今回は地震、火災を想定して、避難経路の確認を目的に
実施しました。想定より30秒ほど遅かったので、反省点にして
命を守るために、安全にすばやく避難することを確認しました。
1年生もいよいよ入部です。
1年生も本日から正式入部です。
あいにくの雨で思ったような練習はできませんでしたが、
これからぜひ3年間、がんばって欲しいと思います。
新入部員!!ファイト!!
(1年生は4、5月は部活終了時刻より30分早く終了します。)
卓球部 今日は廊下で パソコン部
あいにくの雨で思ったような練習はできませんでしたが、
これからぜひ3年間、がんばって欲しいと思います。
新入部員!!ファイト!!
(1年生は4、5月は部活終了時刻より30分早く終了します。)
卓球部 今日は廊下で パソコン部
交通安全教室を開催
放課後、安全委員会主催の「交通安全教室」が開かれました。
委員長あいさつに続き、安全委員によるクイズ形式の説明が
ありました。最後に担当の鈴木教諭から細かな指導がありました。
放課後には早速1年生の自転車点検が行われました。
月曜からは自転車通学の人もいます。これまで以上に安全に
対する高い意識をもって欲しいです。
委員長あいさつに続き、安全委員によるクイズ形式の説明が
ありました。最後に担当の鈴木教諭から細かな指導がありました。
放課後には早速1年生の自転車点検が行われました。
月曜からは自転車通学の人もいます。これまで以上に安全に
対する高い意識をもって欲しいです。
西中のリーダーたちです。
平成27年度前期の各専門委員会委員長、学級正副委員長が
本日任命されました。これから生徒総会に向けて、また各学級では
新しいクラス作りに、ぜひリーダーシップを発揮してよろしくお願いします。
本日任命されました。これから生徒総会に向けて、また各学級では
新しいクラス作りに、ぜひリーダーシップを発揮してよろしくお願いします。
新入生歓迎会です!
今日は新入生歓迎会がありました。
第Ⅰ部では生徒会から活動内容の説明がありました。
第Ⅱ部では恒例のトマトちゃん振興による部活動紹介がありました。
第Ⅰ部では生徒会から活動内容の説明がありました。
第Ⅱ部では恒例のトマトちゃん振興による部活動紹介がありました。
充実した一日でした。
今日は本格的に活動開始です。
特設の学活、身体計測に続き、6校時目は生徒指導の話
清掃オリエンテーションがありました。
特に1年生にとっては忙しい1日だったと思います。
特設の学活、身体計測に続き、6校時目は生徒指導の話
清掃オリエンテーションがありました。
特に1年生にとっては忙しい1日だったと思います。
雪の(?)入学式
今日は4月というのに「雪」?(20数年前にあったそうですが)の
入学式になりました。おそらく一生忘れない入学式になりますね。
外は寒かったのですが、初々しい1年生は元気はつらつ!
栃木西中にまた164名の仲間ができました。
入学式になりました。おそらく一生忘れない入学式になりますね。
外は寒かったのですが、初々しい1年生は元気はつらつ!
栃木西中にまた164名の仲間ができました。
新任式がありました。
今日は新しく赴任された先生方の紹介がありました。
久しぶりの生徒登校で、やっと学校に活気が戻ってきました。
明日から本格的に平成27年度がスタートします。
天気が心配ですが、校門の桜も今や遅しと新入生を
待っています。
離任式
16名の先生方が栃木西中学校を去ってしまいました。
新任地でもそれぞれのご活躍をお祈りしています。
(掲載が遅くなって申し訳ありません。)
新任地でもそれぞれのご活躍をお祈りしています。
(掲載が遅くなって申し訳ありません。)
部活頑張ってます!
春休み中にもかかわらず、多くの部が練習に励んでいます。
4月には新入部員が加わり、さらに活気ある活動になるでしょう。
4月には新入部員が加わり、さらに活気ある活動になるでしょう。
今日は修了式です。
今日は修了式でした。表彰に続き、修了式。代表が校長先生より
「修了証」を手にしました。校長先生からは2年生には最高学年として
1年生には2年生へのそれぞれの心構えと特に「思いやりの心」をもって
下さいとのお話がありました。最後に各学年代表の3学期を振り返って
の発表がありました。それぞれが成長できた1年間でした。
「修了証」を手にしました。校長先生からは2年生には最高学年として
1年生には2年生へのそれぞれの心構えと特に「思いやりの心」をもって
下さいとのお話がありました。最後に各学年代表の3学期を振り返って
の発表がありました。それぞれが成長できた1年間でした。
大掃除をしました。
今日は1・2年生とも、慣れ親しんだ教室に感謝を込めて
「大掃除」をしました。掲示物をはがし、ワックスがけのために
机・椅子をすべてだし、がらんとした教室はいつもより大きく
感じました。「1年間お世話になりました。」
「大掃除」をしました。掲示物をはがし、ワックスがけのために
机・椅子をすべてだし、がらんとした教室はいつもより大きく
感じました。「1年間お世話になりました。」
2年生球技大会です!
今日は2年生で球技大会が行われました。
校庭は少し風が強かったのですが、そんなことはまったくお構いなく、
元気はつらつとサッカーに興じていました。体育館ではバスケットが
かなり白熱していました。お互いに応援し合いながら
また1つ楽しい思い出が増えたひとときでした。
校庭は少し風が強かったのですが、そんなことはまったくお構いなく、
元気はつらつとサッカーに興じていました。体育館ではバスケットが
かなり白熱していました。お互いに応援し合いながら
また1つ楽しい思い出が増えたひとときでした。
第68回卒業式挙行
3月10日、多くのご来賓をお迎えして、第68回卒業式が行われました。
当日は少々風は強かったものの、前日の雨も上がって、無事に見送りまで
予定通り行えました。今年の3年生の歌声は圧巻でした。厳粛な雰囲気の中にも、
心温まるとても素晴らしい卒業式でした。
当日は少々風は強かったものの、前日の雨も上がって、無事に見送りまで
予定通り行えました。今年の3年生の歌声は圧巻でした。厳粛な雰囲気の中にも、
心温まるとても素晴らしい卒業式でした。
いよいよ明日は卒業式
今日は卒業式予行と表彰式が行われました。明日の本番にむけ、
みんな真剣に臨みました。
放課後は会場準備の最終確認と環境整備で締めくくりました。
みんな真剣に臨みました。
放課後は会場準備の最終確認と環境整備で締めくくりました。
3年生を送る会開催
2月27日(金)、3年生を送る会を実施しました。
今年は第一部で、白鴎大学ハンドベル部による演奏を聴きました。
間近で聞く本物の音色に、目が(耳が)釘付けになりました。
第二部では3年生が楽しみにしている「お世話になった先生方からの
ビデオレター」や「3年間の思い出スライド」で大いに盛り上がりました。
3年生にとってよい思い出になってもらえれば幸いと思います。
3年生と一緒にできる行事も残すところ卒業式のみになってしまいました。
今年は第一部で、白鴎大学ハンドベル部による演奏を聴きました。
間近で聞く本物の音色に、目が(耳が)釘付けになりました。
第二部では3年生が楽しみにしている「お世話になった先生方からの
ビデオレター」や「3年間の思い出スライド」で大いに盛り上がりました。
3年生にとってよい思い出になってもらえれば幸いと思います。
3年生と一緒にできる行事も残すところ卒業式のみになってしまいました。
明日は県立入試!!
明日はいよいよ県立一般入試。これまで積み重ねてきた実力を
存分に発揮してほしいです。3年生の皆さん、ファイト!
1・2年生は卒業式にむけて歌の練習も始まりました。
卒業式には感謝の気持ちを込めて歌いたいと思います。
存分に発揮してほしいです。3年生の皆さん、ファイト!
1・2年生は卒業式にむけて歌の練習も始まりました。
卒業式には感謝の気持ちを込めて歌いたいと思います。
働く人に学ぼう
2月20日(金)、1年生で「働く人に学ぶ」を開催しました。
実際に働いている人のお話を直接伺うことで、2年生に行われる
職場体験の事前学習として実施しています。
7コース(ツアーコンダクター、車販売・整備、幼稚園教諭、看護師
消防士、飲食店長、ホテルマン)8名の講師の方に来て頂き、講話、
質疑応答と充実の1時間でした。来て頂いた講師の方、お忙しい中、
時間を割いてきて頂いて、本当にありがとうございました。
実際に働いている人のお話を直接伺うことで、2年生に行われる
職場体験の事前学習として実施しています。
7コース(ツアーコンダクター、車販売・整備、幼稚園教諭、看護師
消防士、飲食店長、ホテルマン)8名の講師の方に来て頂き、講話、
質疑応答と充実の1時間でした。来て頂いた講師の方、お忙しい中、
時間を割いてきて頂いて、本当にありがとうございました。
生徒会集会を開きました
今年度の生徒会スローガン「We are the main!! 私たちの手で」
にあるように、各専門委員会は『主体的』な活動を目指して取り組んで
きました。今回の集会では、各専門委員会委員長から、1年間の活動の
成果や課題を発表しました。1・2年生にとっては、3年生が卒業した後は
“自分たち”が主体になって、委員会をさらに盛り上げていかなければ
なりません。3年生の皆さん、1年間お疲れ様でした。そして1・2年生の
皆さん、来年の西中をつくるのはみなさんひとりひとりです。
にあるように、各専門委員会は『主体的』な活動を目指して取り組んで
きました。今回の集会では、各専門委員会委員長から、1年間の活動の
成果や課題を発表しました。1・2年生にとっては、3年生が卒業した後は
“自分たち”が主体になって、委員会をさらに盛り上げていかなければ
なりません。3年生の皆さん、1年間お疲れ様でした。そして1・2年生の
皆さん、来年の西中をつくるのはみなさんひとりひとりです。
今年度最後です。
今年度最後のアルミ缶・ペットボトルキャップ回収です。
今日はあいにくの雨でしたが、多くの生徒が協力してくれて
います。
今日はあいにくの雨でしたが、多くの生徒が協力してくれて
います。
給食調理員さんへ感謝!!
1月26日から30日まで学校給食週間でした。
最後の30日に五小の調理場へ行き、栄養士さん・調理員さんへ
花束と感謝のメッセージをお渡ししてきました。
毎日おいしい給食をありがとうございます。
最後の30日に五小の調理場へ行き、栄養士さん・調理員さんへ
花束と感謝のメッセージをお渡ししてきました。
毎日おいしい給食をありがとうございます。
2学年PTA部会を開催。
本日は2年生で学年PTA部会が開かれました。
5校時は授業参観、6校時は体育館で「立志式」の一部を
披露しました。スキー学習で実施した立志式ですので、
保護者の方にとっても新鮮で、見応えのあるものに
なり、大好評でした。
5校時は授業参観、6校時は体育館で「立志式」の一部を
披露しました。スキー学習で実施した立志式ですので、
保護者の方にとっても新鮮で、見応えのあるものに
なり、大好評でした。
2年生スキー学習行ってきました!
2月5~7日の2泊3日で猪苗代スキー場に立志記念スキー宿泊学習
に行ってきました。病気やけがなく、全員が無事に3日間を予定通り過ご
したことは、大変立派です。さすがに2年生!帰ってきた時の顔は、疲れも
ありましたが、やりきったすがすがしい笑顔でした。みなさん、お疲れ様!!
に行ってきました。病気やけがなく、全員が無事に3日間を予定通り過ご
したことは、大変立派です。さすがに2年生!帰ってきた時の顔は、疲れも
ありましたが、やりきったすがすがしい笑顔でした。みなさん、お疲れ様!!
1・3年球技大会だ!
今日は、1年生・3年生がそれぞれ球技大会を行いました。
実行委員が中心になって、企画も運営も行いました。
そこはさすがに中学生。みんなで楽しむことができました。
1年生の様子(体育館にてドッジボール・バスケット)
3年生の様子(校庭にてドッジボール)
実行委員が中心になって、企画も運営も行いました。
そこはさすがに中学生。みんなで楽しむことができました。
1年生の様子(体育館にてドッジボール・バスケット)
3年生の様子(校庭にてドッジボール)
スキー学習、出発!
2年生の立志記念スキー宿泊学習が無事に出発しました。
今日から3日間、猪苗代の雄大な自然の中でスキー学習と
立志式が行われます。
今日から3日間、猪苗代の雄大な自然の中でスキー学習と
立志式が行われます。
3年生、幼稚園訪問始まる!
今週から来週にかけて、3年生6クラスがアルス幼稚園のご協力で
幼稚園訪問を行っています。家庭科の授業で作った“おもちゃ”を各自
持参し、幼稚園児たちと交流の学習です。
園児達以上に、中学生が緊張し、はじめはぎごちない雰囲気でしたが、
すぐに慣れ、とても楽しく遊ぶことができました。最後には
園児達に頼られて、中学生も大変満足そうでした。
.
幼稚園訪問を行っています。家庭科の授業で作った“おもちゃ”を各自
持参し、幼稚園児たちと交流の学習です。
園児達以上に、中学生が緊張し、はじめはぎごちない雰囲気でしたが、
すぐに慣れ、とても楽しく遊ぶことができました。最後には
園児達に頼られて、中学生も大変満足そうでした。
.
第1学年PTA部会開かれる
昨日、第1学年では今年度最後の学年PTA部会が開かれました。
今回は、「授業参観」と「1年間の歩み」と題して、学年プログラム委員に
よるスライドを使っての成長の様子を発表する場としました。
またスライド後、各クラスの代表が、今年を振り返っての成果と課題を
発表しました。どのクラスも堂々とした発表で、さすがに1年間の成長を
感じました。ぜひ後輩から慕われる先輩になって下さい。
今回は、「授業参観」と「1年間の歩み」と題して、学年プログラム委員に
よるスライドを使っての成長の様子を発表する場としました。
またスライド後、各クラスの代表が、今年を振り返っての成果と課題を
発表しました。どのクラスも堂々とした発表で、さすがに1年間の成長を
感じました。ぜひ後輩から慕われる先輩になって下さい。
給食週間始まる!
今日から給食週間です。廊下にはポスターや標語が貼られています。
また給食の時間には校内テレビ放送を使って「給食委員によるクイズ」が
行われました。
また給食の時間には校内テレビ放送を使って「給食委員によるクイズ」が
行われました。
1・2年の総合学習は?
今日の1・2年の総合学習を紹介します。
1年生は先日行われた国際理解のまとめを発表しました。
各クラス実物投影機とプロジェクタを使って、一人一人が
みんなの前で一生懸命発表していました。
2年生は2週間後の立志記念スキー宿泊学習
で行われる立志式のリハーサルを行いました。
ステージで一人一人が将来なりたい自分像を堂々とした姿で
発表していました。
1年生は先日行われた国際理解のまとめを発表しました。
各クラス実物投影機とプロジェクタを使って、一人一人が
みんなの前で一生懸命発表していました。
2年生は2週間後の立志記念スキー宿泊学習
で行われる立志式のリハーサルを行いました。
ステージで一人一人が将来なりたい自分像を堂々とした姿で
発表していました。
学校だより1月号を掲載しました。
学校だより1月号を掲載しました。 「おたより」をご覧下さい。
今年も学校だよりを通して、地域の皆様に本校の取り組みを
お伝えしていきたいと思います。今後ともご支援をよろしくお願いします。
今年も学校だよりを通して、地域の皆様に本校の取り組みを
お伝えしていきたいと思います。今後ともご支援をよろしくお願いします。
「道徳」研究授業がありました。
21日5校時、1・3年生で、道徳の研究授業がありました。
子供たちはとても真剣に取り組んでいます。
授業後は、先生方の授業研究会が行われました。
子供たちはとても真剣に取り組んでいます。
授業後は、先生方の授業研究会が行われました。
「先輩に学ぼう」を行いました。
16(金)、本校の1年生代表が、それぞれの出身小学校の
中央小、五小の6年生に出向いて、「先輩に学ぼう」を実施しました。
4月から中学生になることへの不安をなくし、現実的な目標や
期待をもつきっかけとなるよう例年実施しています。
中学生にとっても先輩としての自覚と受け入れる心構えを
つくる意味でも有意義な時間をすごすことができました。
中央小、五小の6年生に出向いて、「先輩に学ぼう」を実施しました。
4月から中学生になることへの不安をなくし、現実的な目標や
期待をもつきっかけとなるよう例年実施しています。
中学生にとっても先輩としての自覚と受け入れる心構えを
つくる意味でも有意義な時間をすごすことができました。
親父の会餅つき
11日(日)、親父の会恒例の「餅つき大会」が開かれました。
天気にも恵まれ、当日は子供たちがたくさん参加してくれました。
親父達も張り切って指導してくれました。
つきたてのお餅は格別で、餡ころ餅・からみ餅・きなこ餅・雑煮と
みんなお腹一杯食べることができました。
寺内会長のあいさつ
天気にも恵まれ、当日は子供たちがたくさん参加してくれました。
親父達も張り切って指導してくれました。
つきたてのお餅は格別で、餡ころ餅・からみ餅・きなこ餅・雑煮と
みんなお腹一杯食べることができました。
寺内会長のあいさつ
始業式&新生徒会役員任命式
いよいよ3学期のスタートです。休み中、大きな事件事故がなかったことは
保護者の皆様、地域の方々のお陰です。ありがとうございました。
さて始業式にあたり、校長先生からは「総まとめの学期です。1、2年生は
特に学習に力を入れること。3年生は自分の目標に向けてもう一踏ん張り
しよう」とお話して下さいました。各学年の代表による「3学期の抱負」の発表も
ありました。
また新生徒会役員の任命も行われました。伝統ある西中の生徒会を
今後も引き継ぎ、さらなる飛躍を期待します。
保護者の皆様、地域の方々のお陰です。ありがとうございました。
さて始業式にあたり、校長先生からは「総まとめの学期です。1、2年生は
特に学習に力を入れること。3年生は自分の目標に向けてもう一踏ん張り
しよう」とお話して下さいました。各学年の代表による「3学期の抱負」の発表も
ありました。
また新生徒会役員の任命も行われました。伝統ある西中の生徒会を
今後も引き継ぎ、さらなる飛躍を期待します。
2学期も今日で終わりです。
午前中の授業につづき、午後は表彰・終業式が行われました。
校長先生から「長い2学期をフル活動して、その学年でしか蓄えることの
できない頭のエネルギー、心のエネルギーそして体のエネルギーは蓄えられましたか?」
「3学期は充電したエネルギーを整理して次のステップに備えましょう。」
というお話がありました。
その後、各クラスにて学級活動があり、一人一人に通信票が手渡されました。
冬休みは短いですが、事件・事故に巻き込まれるyことのないよう、規則正しい
生活を送り、1月8日にはまた全員揃って始業式を迎えましょう。
校長先生から「長い2学期をフル活動して、その学年でしか蓄えることの
できない頭のエネルギー、心のエネルギーそして体のエネルギーは蓄えられましたか?」
「3学期は充電したエネルギーを整理して次のステップに備えましょう。」
というお話がありました。
その後、各クラスにて学級活動があり、一人一人に通信票が手渡されました。
冬休みは短いですが、事件・事故に巻き込まれるyことのないよう、規則正しい
生活を送り、1月8日にはまた全員揃って始業式を迎えましょう。
今週は清掃強調週間です。
学期末に向けて、今週は清掃強調週間です。
毎日、特に力を入れて清掃するところを決めて
一生懸命に取り組んでいます。
また帰りの会で各自「振り返り」を記入しています。
1年の終わりでもあります。私たちの校舎に感謝の心を込めて!!
開始前の“黙想” トイレ掃除です。
廊下を磨いています。 昇降口もきれいに。
毎日、特に力を入れて清掃するところを決めて
一生懸命に取り組んでいます。
また帰りの会で各自「振り返り」を記入しています。
1年の終わりでもあります。私たちの校舎に感謝の心を込めて!!
開始前の“黙想” トイレ掃除です。
廊下を磨いています。 昇降口もきれいに。
寒くなってきました
寒くなってきました。朝の登校の様子です。
今週は今年最後のアルミ缶ペットボトルキャップ回収を実施
しています。100%回収を目指して頑張っています。
今週は今年最後のアルミ缶ペットボトルキャップ回収を実施
しています。100%回収を目指して頑張っています。
新生徒会役員決まる!
先日の生徒会役員選挙の結果、来年度の生徒会役員が
決まりました。会長を中心に伝統ある西中を引き継ぎ、
さらに発展させていって下さい。(正式な任命は1月です。)
決まりました。会長を中心に伝統ある西中を引き継ぎ、
さらに発展させていって下さい。(正式な任命は1月です。)